熊
akr5656
DONE青柳青柳(アオヤギセイリュウ)高校3年生新聞部、空手男。
博多弁とか熊本弁とかその辺のハイブリット方言。
名前の由来は空手の型「青柳」から
20220611「旧校舎の八不思議」
20220719「妖精(旧校舎)の夜の夢」
20221001「夢獄」 8
927096
MAIKING基本一発ギャグみたいなのしか描けないので一コマで描けないと続きが…(8/15)***
絶望的に筆が進まない日だった(8/16)
***
ブリリアントサマーとトロピカルサマーは白熊状態と鯱状態(???)でデートできるもん!!!!
***
同上…(8/17) 4
yuuka_m
PROGRESSちょぎくに10月「藍の獣」の作業進捗。
あたたかいところを求めていたドロップ産長義さんは、思い余って南国を飛び越え、南極かと思ったら、北極に至ってしまった感じです。
白熊(いや、ある意味温かいけれど)とアザラシたちの話。 5970
翔田ますみ
DOODLE【エアスケブ】川辺で避暑するホークスとエンデヴァーmayumi_toraten様。季節感溢れるリクエストありがとうございます!
渓流釣りをする二人を描いてみました……の予定でしたが、釣ってませんね、これ😅
「エンデヴァー+川=熊の鮭狩り」というファーストインプレッションが強すぎました。
平和シチュエーションのお絵描き、とても楽しかったです!
暑いときは推しを水浸しにするに限りますね!! 2
yacky05
MEMO05創作 (放浪の若人)*イサベラ
バルサラと同じくヤタの従者の1人で、
彼とは力比べがほぼ互角の筋骨逞しく
剛担な緑熊族の女性武人。
普段は寡黙だが、時折悪戯好きな面を覗かせる。酒豪。
310(さとう)
MEMO220702 夜公演青年九太と九太ママ、青年一郎彦がすっごく良かった!
四季の楽譜に忠実(であろう)唱法は安心感があるよね。ブレがない。
catsメイクは演者さんの面影を追うことができるけど、バケモノメイクはもう誰が誰やらさっぱりわからんなw
熊徹あっきーの面影すら見つけられなんだ💦 2
llpool_36
SPOILERTRPG PC 001戸熊りおちゃん
先日初めて初TRPG CoCさせて頂いてきたので、PCちゃんをば。楽しかった〜!
予定してたシナリオと、突発的にもう一つやらせてもらってきた☺️
<遊んだシナリオ>
『4523』 作:ひよどり 様
『ロッカー』 作:shinae 様 3
空セル
MEMO熊野 旭(くまの あさひ)https://charasheet.vampire-blood.net/4332446
☆通過シナリオ
CoC「うちの兄に喰われるかもしれない」
CoC「DIGIN」
CoC「吐いた呼吸で息をして」
CoC「美術館ホラーRTA」
ふたくら
DONE炭酸と熊谷さんの劣情の話。弾ける手前の泡ひとつ/那須熊「私、炭酸って飲んだことがないの」
ガコン。玲の言葉と落下音が重なって、あたしは飛び出しかけた「え、」を済んでのところで飲み込んだ。確かに病院で過ごすことが多かった彼女が炭酸飲料に出会う機会はそうなかっただろうし、玲と炭酸、というのも何だか結びつかない。だから、まぁそういうこともあるよね、とすっと納得できた。
「そうなんだ」
落下の衝撃を逃がすように、ゆっくり蓋をひねる。ぷしゅ。勢いの無い音を確認して、さらに力を加える。丸い穴をのぞき込むと、少し透けた乳白色の向こうから、小さな泡が迫ってくる。
「ひとくち、飲んでみる?」
「いいの?」
「いいよ」
差し出すと、なんだかおねだりしたみたいになっちゃったわね、と恥ずかしそうに笑いながら彼女がボトルを受け取る。飲み口をじっと見つめて、それから覚悟を決めたみたいにボトルをぎゅっと握って、口元へ。白く細い喉が少し反る。ごくり。
640ガコン。玲の言葉と落下音が重なって、あたしは飛び出しかけた「え、」を済んでのところで飲み込んだ。確かに病院で過ごすことが多かった彼女が炭酸飲料に出会う機会はそうなかっただろうし、玲と炭酸、というのも何だか結びつかない。だから、まぁそういうこともあるよね、とすっと納得できた。
「そうなんだ」
落下の衝撃を逃がすように、ゆっくり蓋をひねる。ぷしゅ。勢いの無い音を確認して、さらに力を加える。丸い穴をのぞき込むと、少し透けた乳白色の向こうから、小さな泡が迫ってくる。
「ひとくち、飲んでみる?」
「いいの?」
「いいよ」
差し出すと、なんだかおねだりしたみたいになっちゃったわね、と恥ずかしそうに笑いながら彼女がボトルを受け取る。飲み口をじっと見つめて、それから覚悟を決めたみたいにボトルをぎゅっと握って、口元へ。白く細い喉が少し反る。ごくり。
ふたくら
DONEホワイトデーの話をする熊谷さんと志岐さんの話。那須さん不在。つやめきに託して/那須熊「ホワイトデーに贈るものって、それぞれ意味があるらしいですよ」
賑わう催事場、ライトブルーで彩られたそれを横目で見ながら、小夜子は言った。
今日は3月14日、遠征選抜試験説明会の翌日。あたしと小夜子は、第1試験の持ち物を買い揃えに近場のショッピングセンターに来ていた。人の多いところだからダメ元で誘った小夜子が、苦虫を噛み潰したみたいな顔で「行きます、人に慣れるためにも……」って言った時はどうなることやらと思ったけれど、やっぱり一人より二人の方が、ずっと楽しい。小夜子も、今のところは大丈夫そうだ。
それはさておき。小夜子の話はちょっと気になる。
「意味って? どういうこと?」
「贈るものによって、相手に伝えたいメッセージが変わる、みたいな話です。たしかキャンディだと好意、クッキーだと友達、マシュマロだと告白のお断り、みたいな」
906賑わう催事場、ライトブルーで彩られたそれを横目で見ながら、小夜子は言った。
今日は3月14日、遠征選抜試験説明会の翌日。あたしと小夜子は、第1試験の持ち物を買い揃えに近場のショッピングセンターに来ていた。人の多いところだからダメ元で誘った小夜子が、苦虫を噛み潰したみたいな顔で「行きます、人に慣れるためにも……」って言った時はどうなることやらと思ったけれど、やっぱり一人より二人の方が、ずっと楽しい。小夜子も、今のところは大丈夫そうだ。
それはさておき。小夜子の話はちょっと気になる。
「意味って? どういうこと?」
「贈るものによって、相手に伝えたいメッセージが変わる、みたいな話です。たしかキャンディだと好意、クッキーだと友達、マシュマロだと告白のお断り、みたいな」
ふたくら
DONEお題メーカー様の「ゼロ距離告白」で書いた那須熊。(お題メーカー様:140文字で書くお題ったー(https://shindanmaker.com/375517))
ゼロ距離で恋して/那須熊 一度捕捉されたら逃げられない。彼女へのそんな評価を耳にするたび、私はなんだか誇らしかった。
けれど、今。その評価を、こんな形で思い出すなんて。
栗色の髪からはふわりと花の香、柔らかな吐息は耳をかすめて。
「くまちゃん、私、今から大事なことを言うから聞いていて」
距離はゼロ、囁くのは震え声。伝播する緊張に閉じかけた目を、しっかりと開く。
逃げられない、逃げたくない
187けれど、今。その評価を、こんな形で思い出すなんて。
栗色の髪からはふわりと花の香、柔らかな吐息は耳をかすめて。
「くまちゃん、私、今から大事なことを言うから聞いていて」
距離はゼロ、囁くのは震え声。伝播する緊張に閉じかけた目を、しっかりと開く。
逃げられない、逃げたくない
ふたくら
DONEお題メーカー様の「無理をするのは得意」で書いた那須熊。(お題メーカー様:140文字で書くお題ったー(https://shindanmaker.com/375517))
うちがわの赤/那須熊無理をするのは得意だった。
正しく言うなら、無理をしていないふりをするのは得意だった。自分にも、周りにも。
今はもうそんなことはしないけれど、ままならぬ体に納得ができていなかった幼い頃、たまの外遊びではしゃぎすぎては体調を崩してしまうのが常だった。心配する母の言葉を振り切って、大丈夫、まだ大丈夫、私は元気だからって言い聞かせて。騙し騙し。けれど楽しい時間の終わりはいつも、喘鳴の音が連れてきた。
無理をしていないふりをするのは得意だった。
けれど、もう。
「ほら、無理しないで休んで」
穏やかだけれど有無を言わせぬ説得力のある声に、そうねと肯定を返して私は体を横たえる。
あなたの手によってかけられた毛布が、少しずつ私をあたためる。覗きこむ深い緑、私より私のことを知っている瞳。
403正しく言うなら、無理をしていないふりをするのは得意だった。自分にも、周りにも。
今はもうそんなことはしないけれど、ままならぬ体に納得ができていなかった幼い頃、たまの外遊びではしゃぎすぎては体調を崩してしまうのが常だった。心配する母の言葉を振り切って、大丈夫、まだ大丈夫、私は元気だからって言い聞かせて。騙し騙し。けれど楽しい時間の終わりはいつも、喘鳴の音が連れてきた。
無理をしていないふりをするのは得意だった。
けれど、もう。
「ほら、無理しないで休んで」
穏やかだけれど有無を言わせぬ説得力のある声に、そうねと肯定を返して私は体を横たえる。
あなたの手によってかけられた毛布が、少しずつ私をあたためる。覗きこむ深い緑、私より私のことを知っている瞳。
ふたくら
DONE那須熊嵐への感謝と解釈を込めました。あの苛烈な攻撃の裏にあったものがこうだったらいいな、という妄想です。荒野に火は灯る/那須熊 許せない。
こぼれた言葉は、自分のものとは思えないほどの激情を孕んでいた。
「玲、大丈夫?」
ベッド脇、年季の入ったスツールに腰かけて、くまちゃんは私に尋ねる。そろそろ買い替えようかしら。くまちゃんの長い脚が窮屈そうに折りたたまれているのを見るたびに思うが、遠出できる日が限られているのがもどかしい。
「大丈夫、心配かけてごめんね」
くまちゃんが運んできてくれたマグカップを手に取りながら答える。鼻孔を擽るのはほのかな桃の香りで、口に含むと品のある甘さが広がり、喉から体全体を温めてくれるよう。ベッド脇に置かれた簡易テーブルの引き出しにはピーチティーだけでなく他にも色とりどりのティーバッグが揃っていて、その全てが那須隊の皆が持ってきてくれたものだった。ちょっとしたお土産に、と渡されたそれは日を追うごとに増えていき、今や引き出しの一段まるまるを陣取っていて、私はそれを見るたびに嬉しいような恥ずかしいような、くすぐったい気持ちになる。駅ビルの雑貨店で買ってきてくれたものも、私の体では行くことも叶わないであろう有名店のものも、私には等しく大切だ。
7998こぼれた言葉は、自分のものとは思えないほどの激情を孕んでいた。
「玲、大丈夫?」
ベッド脇、年季の入ったスツールに腰かけて、くまちゃんは私に尋ねる。そろそろ買い替えようかしら。くまちゃんの長い脚が窮屈そうに折りたたまれているのを見るたびに思うが、遠出できる日が限られているのがもどかしい。
「大丈夫、心配かけてごめんね」
くまちゃんが運んできてくれたマグカップを手に取りながら答える。鼻孔を擽るのはほのかな桃の香りで、口に含むと品のある甘さが広がり、喉から体全体を温めてくれるよう。ベッド脇に置かれた簡易テーブルの引き出しにはピーチティーだけでなく他にも色とりどりのティーバッグが揃っていて、その全てが那須隊の皆が持ってきてくれたものだった。ちょっとしたお土産に、と渡されたそれは日を追うごとに増えていき、今や引き出しの一段まるまるを陣取っていて、私はそれを見るたびに嬉しいような恥ずかしいような、くすぐったい気持ちになる。駅ビルの雑貨店で買ってきてくれたものも、私の体では行くことも叶わないであろう有名店のものも、私には等しく大切だ。
ふたくら
DONE那須隊バレンタインの話。本編時系列(B級ランク戦)の一幕です。
那須隊、皆でいっぱい楽しいことしてくれ〜!
※後半那須熊
チョコレートは酸っぱくない/那須隊 手作りお菓子の期限は短い。
2月14日。その日が近づいて来ると、ボーダーもランク戦の真っ只中ではあるけれど少しだけ浮つきはじめる。友達同士の交換の方が多いみたいだけれど、その中に時たま本命チョコの話も混ざっていて、皆ちょっぴりそわそわしている。
そんな中で、私は苦い記憶を思い出す。
小学生の頃、クラスの友だちにあげようと手作りしたチョコレート。バレンタイン当日からしばらく発作で行けなかった学校。ごめんなさいと謝りながら、事前にラッピングしていたそれらを捨てたこと。お母さんが、ごみ箱の前で泣く私の背を撫でてくれたこと。手作りお菓子の期限は短くて、機を逃すとそれらはすぐ行き先を失ってしまう。その年から、私はチョコレートを準備するのをやめた。当日調子が良ければ買いに行って、お父さんや友達にあげたり、それだけ。それだけの一日だった。
33062月14日。その日が近づいて来ると、ボーダーもランク戦の真っ只中ではあるけれど少しだけ浮つきはじめる。友達同士の交換の方が多いみたいだけれど、その中に時たま本命チョコの話も混ざっていて、皆ちょっぴりそわそわしている。
そんな中で、私は苦い記憶を思い出す。
小学生の頃、クラスの友だちにあげようと手作りしたチョコレート。バレンタイン当日からしばらく発作で行けなかった学校。ごめんなさいと謝りながら、事前にラッピングしていたそれらを捨てたこと。お母さんが、ごみ箱の前で泣く私の背を撫でてくれたこと。手作りお菓子の期限は短くて、機を逃すとそれらはすぐ行き先を失ってしまう。その年から、私はチョコレートを準備するのをやめた。当日調子が良ければ買いに行って、お父さんや友達にあげたり、それだけ。それだけの一日だった。
かみや
DONE①なつかれた狼となついた熊猫「おにく…」
「…これ届けたらまた獲ってきてあげるから、もうちょっとだけガマンして」
「! はいっす〜〜〜!!」
②別の世界線のかみさま
「あああかわいすぎて食べちゃいたいいやいやいけませんそんなことしてはいやでもあ゛あ゛あ゛かわいいいい!!!」
③狼のいる世界線のかみさま
「…『せつど』をまもれなくなったら『ちょっぷのけい』で『きょうせいたいじょう』ですからね」 3
きょう
MENU推しを描きますタグ第2弾(敬称略)1、黒崎眞弥(己龍)
2、麗(the GazettE)
3、明石健志(ホークス)
4、小林慶祐(阪神)
5、小野寺暖(阪神)
6、西純矢(阪神)
7、熊谷敬宥(阪神)
8、甲斐拓也(ホークス)
9、山本由伸(オリックス)
10、全まとめ 10