理
2581Cinna
INFO【マーダーミステリー】狂気山脈2.0 星ふる天辺GM:Cinna
登山家:望月 大和 PL:皆既
記者:伏間・ガブリエラ・ 理央 PL:サチャ
調査員:Radioly・Calm・Williams PL:Tomo
医者:Slange Holm PL:うーろんちゃ
教授:五芒 星 PL:紫鶴宮
二周目専用シナリオ!
新たな物語が楽しめましたね
situ021
INFODX3rd「Mirage Link」GM: 若村さん
PC1: 西さん/ 日鏡 燎
PC2: 真夏さん/ 赤藤 尽緋
PC3: はじめ/ 緑野 時翠
PC4: はるとさん/ 幻舞 手真理
兄を名乗る訳知りUGN者をやっていました。全員帰ってきたぞ!!
GMのNPCもPLたちの持ち込み鏡要素もおいしおいしでよかった…ありがとうございました! 2
hinokitchen
PROGRESSフベラファ ネーム途中まで 書き直したりするのでこれがそのまま本になるわけではないです セリフとかも多分変わりますさて、理由はないんですが、みんなに微分を解いてもらいたいのでパスワードにします!(全年齢です!)
○に入る数字を答えてね〜
Q:f(x)=3x^2+2x-1の導関数f'(x)を求めなさい
A:f'(x)=6x+○ 6
radon
DOODLEhttps://pastelcoreme.neocities.org/gallery5つたまったから短文➕絵ページつなげたよ!
更新
https://pastelcoreme.neocities.org/ss/5/5
なんか酔っ払いダニエルがブラ頭につけて怒られる話
https://pastelcoreme.neocities.org/ss/4/4
カネアサマが宇宙の真理に触れてしまう話 2
あかみ
MEMO▍CoC|お嬢様!迷推理のお時間です!▍KP
AKM
▍PL
HO1:西園寺 一華_ぼく
HO2:杜 鵑花_maui
▶︎事件file.01 解決
こういう凸凹コンビ見たかったやつ〜〜〜〜!!
HO1とHO2の経歴?によってとんでもない癒着が生まれた時は爆笑した
kio_fireworks
DONE【太陽神といっしょ3 Web展示③】おまえのもの(紅紺♀/4P/全年齢)
※紺炉さんの先天性女体化です。
自分の理想と癖を詰め込んだ紅紺♀初夜導入漫画です。
※成人指定パートなし 5
神凪伊織/KMNG
DOODLE1日1ニチ 友人リクで🕶🌳アイス! なんですけど調べた限りでは実装されてる料理でアイスの名の付くやつってもしかしなくてもプクプクアイスクリームしかない? 丁度カップアイスを求めていたので助かりましたけども……dtm2sec
DOODLE202505306ろとエケチャン
∞の壺の子守りスチル見てだめでした 何なんですか…………?
6ろはパパママというかママ同士(第一子ママ長、子沢山熟練ママこへ)みたいな印象を受けたのでそんな感じです。何もわかりません。
赤子に泣かれるならチョウジくんは調理面で貢献しよう。米と野菜を親の敵のように粉砕するのです。
哺乳瓶が存在するネオムロマチなら離乳食という概念も存在するでしょう。
ナンデ
DOODLE2020年くらいに書いたものなので、設定などは当時基準。整理のための再掲載。
『正しさに帰る道』
監督生がいない正史と友情の残り滓の話
『おじさん』
3mのおじさんがいる話
正しさに帰る道/おじさん『正しさに帰る道』
仮に名前をユウとしよう。綴りはyou。あなた。誰も彼の名前を覚えていないから、誰もが彼を呼ぶことが出来ないので、誰しもが心の中だけで呼んでいる存在だ。ユウはほんの数ヶ月前まで、オンボロ寮にいた、異世界から来た男の子である。そうして、ほんの数ヶ月前に異世界に帰ってしまった友達でもある。
エースはオンボロ寮のドアノッカーを人差し指の腹で撫でながら、彼を思い出してみる。髪は、たぶん、黒だ。でもジャミルやマレウスのような艶のある黒ではなかった。もっとぱさついた、短い髪で、寝癖がつくとなかなか直らないのだと言っていた。目は、どうだったろう。いつも隣にいたから、目を見た記憶がほとんどない。焦げ茶だったか、黒だったか、とにかく赤や緑ではなかったはずだ。
6617仮に名前をユウとしよう。綴りはyou。あなた。誰も彼の名前を覚えていないから、誰もが彼を呼ぶことが出来ないので、誰しもが心の中だけで呼んでいる存在だ。ユウはほんの数ヶ月前まで、オンボロ寮にいた、異世界から来た男の子である。そうして、ほんの数ヶ月前に異世界に帰ってしまった友達でもある。
エースはオンボロ寮のドアノッカーを人差し指の腹で撫でながら、彼を思い出してみる。髪は、たぶん、黒だ。でもジャミルやマレウスのような艶のある黒ではなかった。もっとぱさついた、短い髪で、寝癖がつくとなかなか直らないのだと言っていた。目は、どうだったろう。いつも隣にいたから、目を見た記憶がほとんどない。焦げ茶だったか、黒だったか、とにかく赤や緑ではなかったはずだ。
💜🐈🐕🩷
DONE乃楽くんお誕生日おめでとーっっ🥳🎂💜めためたにかっこよくて料理が得意で、仲間思いで吹雪町のみんなに愛されて…猫ちゃんでありワンちゃんなきゃわわ♡な乃楽くんがだいちゅきだぞっ🫶
これからもずーっと乃楽くんが幸せに過ごせますようにっっ!!💜
そしてそんな乃楽くんの傍にずーっと居られますように🥰
来年はもっと似るように修行します!!!似なくてごめん乃楽くん!!愛はたくさん込めたぞっ🫶
kinakomoti421
SPOILER⚠️⚠️都市解5話までネタバレ⚠️⚠️⚠️トイレに入ってくる松ガス(?)と
閉じ込められ謎シチュなど
勢いで描いたものなのでなんでも許せる方向けです
パスはサイバー室の管理やメンテしてる人→〇〇 2
ヨル🌃
CAN’T MAKE別次元さーぷー。せっかくネタをくれたからこねてみたもののこれ以上は無理だなと思って書くのやめたやーつ。
獣医×???です。
#CirrusPhukan
#CirPhu
#TBNW創作
#TheBoyNextWorld創作
#夜咄創作短いの
1/3-3/3 3
Nightingale_tea
DOODLEすおさく 🫖🌸桃娘パロ
桃源郷の管理人(龍)な🫖くん×匿われた桃娘🌸くんのほのぼの
許されればシリーズっぽく書きたい
あなたのとりこじゅる、と液体を啜る音が響く。口付けなどという色めいた言葉では言い表せない音が桜の羞恥を燃え上がらせる。
下品にも思えるそれを鳴らすのは、いつも気品をたたえ優雅に茶を楽しむ男。
ただひたすらに桜の唾液を飲み干す姿は普段とはかけ離れていて、これが夢か幻覚なのかと錯覚してしまう。
「さくらくん」
甘い声だ。
桜の体液は桃の味がするらしい。固形物を口にしない蘇枋が、愛してやまないもの。
それが、桃の味の体液を持つ桜だった。
桃の木から熟した実を摘む。
水で洗い、皮を剥いて食べる。じゅわりと甘い果汁が舌を楽しませ、柔らかい果肉を噛み砕く触感もたまらない。喉に流し込んで腹におさめれば、「あともう一口」と手を伸ばしたくなる。
2575下品にも思えるそれを鳴らすのは、いつも気品をたたえ優雅に茶を楽しむ男。
ただひたすらに桜の唾液を飲み干す姿は普段とはかけ離れていて、これが夢か幻覚なのかと錯覚してしまう。
「さくらくん」
甘い声だ。
桜の体液は桃の味がするらしい。固形物を口にしない蘇枋が、愛してやまないもの。
それが、桃の味の体液を持つ桜だった。
桃の木から熟した実を摘む。
水で洗い、皮を剥いて食べる。じゅわりと甘い果汁が舌を楽しませ、柔らかい果肉を噛み砕く触感もたまらない。喉に流し込んで腹におさめれば、「あともう一口」と手を伸ばしたくなる。
𓅀𓅀𓅀
MEMO公開範囲変えたら再投稿になった実装時のセト笠の所感メモ書き(CP未満かも)litlinkに追記してたから一応思想
(キャラスト等読んでない人からしたら絡みどこ?てなるなと思ったので)
今のところ描く予定ないけど念の為。
何かしらの地雷配慮のワンクッションなだけ
追記/心の声最高だった~只者ではないと理解し合いながら踏み込まず、しかし外堀から「次は逃がさないよ」→(こんなところに…)だったな~! 1108
RINS
DOODLE【BL】スバクラ、クラスバ龍の●ルーンファク●リーのBLカップリングです
捏造の子供が出てきます
苦手な方は無理して見る必要は ありません
ちょっとアレな話題とか出てきます
発売前なので全部妄想です 7
ヒナタマクイ
INFOアグリツーリズム市場規模とは?レポート調査、成長、トレンドレポート、シェア、トップメーカー、洞察分析、2025-2037年の予測さまざまな理由から、旅行と農業を融合させたアグリ・インクルーシブ・ツーリズムは、世界中で急速に人気を集めている。詳しい情報はこちら:https://shorturl.at/EwPo7
syopipi_trpg
DOODLE恵一の大切なもの+最後に卓logありわかりにくい結末だなって思ったので補足↓
「いつでも優しくて元気で隣にいてくれること」が彼のことが大好きな理由で、それはずっと変わっていないっていう漫画のつもりでした 14
くらふる
MEMOクトゥルフ神話TRPG【正偽のイデア】
KP:蛇博士さん
HO1:鈴懸 命理(手鞠)/紫苑さん
HO2:比叡谷 幸弋(国立)/のねむ。さん
HO3:大和 涼(佐々木)/もちさん
HO4:隼 正樹(不破)/くらふる
エンド1-全生還
「これが俺の正義なら、俺は――」 2
kirisamekosame
DOODLEガチ嘘でしかないアイドルパロ利こま(とは)流石に妄想がすぎたので隔離投稿。💲の小松田はスポはするし人のエンディングとる。そして小松田が隣にいると表情管理できないで有名な利吉。対よろですyoriyori2929
DONE閲覧ありがとうございます!5月30日ですね。hrks真ん中バースデーですね!
私を含め5月の誕生日の方がXのフォロワーさんに数人いらっしゃったのでそのお誕生日かけたお話にhrksを組み合わせた感じになっております。
お話は特に真ん中バースデーのことは出て来ません。
いつも通りの料理とhrksです。
お名前お借りしている方々とは全く関係はありません。私の妄想hrksはこういう感じです! 3708
haiiro25
DOODLE旧新注意。チュー直前描いたろ〜って思って描いてたけど、直後にもできるなと思いついたのがシンさんの運の尽きでした。涎描くの楽しいね……そんでもって、多分初めて舐められてフリーズしてますね……この後多分、2週間は物理と心に距離が開くと思います。。。
##旧新注意
utsusemitori
DONECoC6版『天国からの代理人』作:うまもぐ横丁 様
KP:シジマさん
HO1:榎本ゆかり/つつむらさん
HO2:角田陽炎/うつせみ
END EXにて終幕です。
色々と考える幅のある非常に楽しいシナリオでした。
無い描写をたらふく生やしてくれたKPさんにたっくさんの感謝を!!
sjm_TRPG_3dy
SPOILERCoC6th『天国からの代理人』制作:うまもぐ横丁さま
KP:シジマ
PC/PL:榎本 ゆかり/つつむらさん
角田 陽炎/うつせみさん
END-EXにて終幕です。
描写を生やして、生やして、生やしまくりで楽しかったです。
シナリオの本筋から外れずに、軌道修正してくれるPLさん方がしゃべり倒してくれるのは気持ちいいですね。ありがとう。
花こばな
DONE剣のみる夢リバリンの短め小説です。詳細は本文の最初に。
●このお話は同好者の間だけで楽しむために作られた二次創作物です。
●二次創作をご存じない・ご理解いただけない方は閲覧をご遠慮下さい。
●非公式の物であり、公式の企業様・関係者様とは一切関係ありません。
●転載・複製・複写・自作発言・機械学習などは禁止です。
合言葉…「誕生日」の総画数(半角数字) 5638
jasmine_3441059
DONE小市民シリーズ「秋期限定栗きんとん事件」のラストシーン後、小鳩くんと小佐内さんがどんな会話をしたのか…という妄想漫画です
何が言いたかったのかというと
・小鳩くんは小佐内さんのしたことや復讐の理由を全否定も全肯定もしないんじゃないか
・もし小鳩くんが瓜野くんと同じことをしても小佐内さんは復讐したりはしないんじゃないのか
という2点です
それだけの漫画です
いろんな表情を描けて楽しかった! 4
アンドリュー(鶏)
DONEⅢ本編5年くらい前の赤毛軍師兄弟の話。シーザーから見た兄の話と、アルベルトから見た弟の話の2本立て。
実在する某超有名推理小説が作中に出てきますが、ゲーム本編にもロミジュリとかが脚本として出てくるのでいいかなと思ってやりました。細かいことは気にしないスタンスで見ていただけると嬉しいです。
いつか来る瞬間のためにⅠ.いつか来る瞬間のために 目の前の本を開くと黴臭い埃の匂いがした。鼻の奥と喉がむずがゆくなって、ごほごほとむせ返る。舞い上がった埃が窓から射し込む午後の陽光に白く照らされていた。
シーザー・シルバーバーグは生まれ育った家の自室でひとり机に向かっていた。目の前には先ほど開いた一冊の本と、広げられた一枚の紙。開いたままのインク瓶の隣には、なかなか書くべきことが思いつかずに投げ出されたペンが転がっている。開いた本から舞い上がった埃に出鼻をくじかれたシーザーだったが、めげずに開いた本を文字を追い始める。ある国の興亡が記された何十年も前の歴史書はところどころページが黄ばんでいて、書かれている言葉遣いもそれはそれは古めかしいものだ。普段の彼なら望んで手にしないようなその本は、彼の家庭教師が手渡してきたものだった。指で一行ずつ、ところどころ掠れた文字を辿る。が、開いたページの次もめくらないうちに十二歳の少年は椅子の背に勢いよくもたれかかった。
24925シーザー・シルバーバーグは生まれ育った家の自室でひとり机に向かっていた。目の前には先ほど開いた一冊の本と、広げられた一枚の紙。開いたままのインク瓶の隣には、なかなか書くべきことが思いつかずに投げ出されたペンが転がっている。開いた本から舞い上がった埃に出鼻をくじかれたシーザーだったが、めげずに開いた本を文字を追い始める。ある国の興亡が記された何十年も前の歴史書はところどころページが黄ばんでいて、書かれている言葉遣いもそれはそれは古めかしいものだ。普段の彼なら望んで手にしないようなその本は、彼の家庭教師が手渡してきたものだった。指で一行ずつ、ところどころ掠れた文字を辿る。が、開いたページの次もめくらないうちに十二歳の少年は椅子の背に勢いよくもたれかかった。