神社
simaumahito
DONE「ある冬の夜(前編)」神社の跡取り息子×霊が視える駄菓子屋店主
前編、二人のほのぼの話。
◇簡易キャラ説明
犬神仁郎……祖父から受け継いだ駄菓子屋兼アパート経営で生計を立てている日暮ノ町の住人。27才。霊感がある。
宮内丁一……日暮ノ町にある真宵山神社の跡取り息子。現在は神職に就き、父の補佐をやっている。狐顔美人の27才。
随分と日の翳りが早くなったもので、夕刻、薄暗い周囲は街灯の明かりなしでは心許なくなっていた。
茜色から藍色一色に移り変わり、まばらに散った星々が目立ち始める冬空の下、スーパーで買った惣菜の詰まった袋を片手に、宮内は一軒の家の前にいた。
住宅街の角にあるその家は、古ぼけた庇の上に『駄菓子いぬ屋』の看板が掲げられていて、昔も今も変わらない見慣れた風景に不思議と安心感を覚える。
店はすでにシャッターが閉まっていたが、宮内は当たり前のように店舗の反対側に回ると、そこにある裏口のチャイムを押した。
「やあ、上がれよ」
中から鍵を開ける鈍い音がして、寒さに縮こまり半纏を着て丸くなった顔見知りの家主が姿を現す。
2304茜色から藍色一色に移り変わり、まばらに散った星々が目立ち始める冬空の下、スーパーで買った惣菜の詰まった袋を片手に、宮内は一軒の家の前にいた。
住宅街の角にあるその家は、古ぼけた庇の上に『駄菓子いぬ屋』の看板が掲げられていて、昔も今も変わらない見慣れた風景に不思議と安心感を覚える。
店はすでにシャッターが閉まっていたが、宮内は当たり前のように店舗の反対側に回ると、そこにある裏口のチャイムを押した。
「やあ、上がれよ」
中から鍵を開ける鈍い音がして、寒さに縮こまり半纏を着て丸くなった顔見知りの家主が姿を現す。
サナエ/icyo0di0
MEMO同時上映していた映画。さんかくの森は旅行先で行ったどこかの神社。写真を見返したけどどこかわからず。虫が多くてひぃひぃ言いながら写真を撮った記憶。もう一枚はどうしてもぺんぎんとさんかくクンを絡ませたくて(ペンギンが大好きなので)描きました。内容は…ご想像にお任せします。 4
infinist8
SPOILER2日卓休みの間に掬に静かに狂っちまって主祭神が火産霊命の愛宕神社に参拝してきたのだった工事中だったけど緑豊かでほっとする場所だったな…
全生還した今も狂っ………………ううっ………………愛 5
キツキトウ
MEMO2023/6/4現時点での地図摸索とか。変える可能性も全然ある。文字ちっいさいしきたない。
神社の寄り所は本編中は無い。
参集所は蔦藤神社ではこっちの様な奉納というものは無い(依頼人がお礼に何かを持ってくる事はある)。なのでそれをした者達がでなく、行事などの際に棲んでいる者達が集まれる場所として作られた。あと隠世の鳥居もこっちとは別物。
隠世はこっちの考えや在り方と違うものがとても多い。 4
yu_uchk
SPOILERCoC「ダンス・ダンス・フェイカー」 ネタバレありらくがき本当にひどい。彼はたしかに狂信者ですがまだ継いでないので一般人です。ただの神社の一人息子であることを念頭に置いて見てください。 2
にこまる
DOODLE2023.5.7 第二十回博麗神社例大祭レポ漫画ありがとうございました。
※自分の反省多めの備忘録です。
※代理キャラ等で個人を特定できる表現は抑えめにしましたが、
不快に思われたり傷ついたりした方がいらっしゃいましたら削除しますので
ご連絡ください。そこまでして残したいものでもない!! 5
BBD_6P
MEMO幕末AU。吉原02これが私の性癖の煮凝りです。どうぞお納めください。
リクエストをくださった方は、どうかお問い合わせください。パスをお知らせします!
切禿 吉原に出るという妖怪。
まだ誤字脱字チェックができていません…❕申し訳ありません!!
三峯神社は狼を祀っています。すなわちマーヴです。間夫と紛らわしい。 12
supisupinemuri
DONE夏祭りの夜に神社で会うお話。パラレル世界線+特殊設定の左寂。
現世の夜花――ヒュウ……!
ドォン!と背後の空に大輪の花火が打ち上がった。
ちゃぷりと波打つバケツを片手に持った左馬刻は、カラカラと下駄を鳴らしながら迷いなく夜の参道を進んで行く。先程まであった提灯の煌めきも、楽しげな祭りの喧騒も、生い茂る木々に吸い込まれて徐々に遠のいていった。
だんだんと見えてくる灯籠の朧げな灯りに、ニ匹の狛犬が浮き上がってくる。一旦立ち止まり、左馬刻を見定めるように見下ろすニ匹にちろりと視線をやって、間を抜ける。そのままゆっくりと頭上に構える鳥居の門を仰いだ。
夜空に花火の上がる音だけが、この境内に響いている。次々と打ち上がる華やかな花火たちに心を奪われて、人々は通りの隅にあるこの神社のことなど忘れ去っているのだ。
4441ドォン!と背後の空に大輪の花火が打ち上がった。
ちゃぷりと波打つバケツを片手に持った左馬刻は、カラカラと下駄を鳴らしながら迷いなく夜の参道を進んで行く。先程まであった提灯の煌めきも、楽しげな祭りの喧騒も、生い茂る木々に吸い込まれて徐々に遠のいていった。
だんだんと見えてくる灯籠の朧げな灯りに、ニ匹の狛犬が浮き上がってくる。一旦立ち止まり、左馬刻を見定めるように見下ろすニ匹にちろりと視線をやって、間を抜ける。そのままゆっくりと頭上に構える鳥居の門を仰いだ。
夜空に花火の上がる音だけが、この境内に響いている。次々と打ち上がる華やかな花火たちに心を奪われて、人々は通りの隅にあるこの神社のことなど忘れ去っているのだ。
ミルクティー
DONE③9/10 GWTwebオンリー〈広川神社観月祭〉作品。暁Kタイトル:口には出さない約束を
原作寄り。1~3章までのギスギスした二人。
※数箇所背景の色が違いますが、全てひとつの作品として繋がっています。 19
ミルクティー
DONE②9/10 GWTwebオンリー〈広川神社観月祭〉作品。暁K
タイトル:小さな小さな、大切な君を。
KKいます。同棲設定。
以前、診断メーカーで出た『このセリフを入れて書こう』みたいなお題を使って書きました。(お題:うわぁ、ちっちゃいね) 12
posha_008
DONEゴスワの各WEBイベントの絵チャで描かせて頂いた絵(一部修正した箇所あり)
・広川神社例祭(2023年3月25日~26日):1段目左
・広川神社百鬼夜行(2022年12月10日):2段目左
・広川神社観月祭(2022年9月10日):1段目右/2段目右/3段目
リョウ
DONE紫煙という、薄幕越しに見るKKに見惚れる暁人くん視点の暁Kです。「広川神社例祭」にて展示しました。
前置き:ED後K受肉世界線
薄幕 考えごと、しているのかな。
ソファに腰掛けた僕は、隣に座るKKを眺めてそう思った。
咥え煙草で資料を睨みつけているKKは、時々苛ついた様子で頭を掻いては紫煙を吐き出している。ローテーブルの上の灰皿には、吸い殻で小さな山が出来ていた。捨てに行かなきゃなと思いつつも、僕はKKから目を離したくなくてそのままになっている。
いつの間にか、室内は煙草の煙が充満していた。換気をした方が良いのは明白だけれど、窓を開けるのは寒い。近所の桜が蕾を開き始めるほどに昨日までは暖かかったのに、今日は寒かった。花冷えというやつだろう。だから僕は窓を開けるのを躊躇っていた。
空気清浄機なんて立派なものは、この部屋にはない。閉め切った部屋の中で行き場を無くした紫煙がKKの周りを漂い、彼の姿を隠そうとする。疎らな濃さのベールは、蛍光灯の光をあちらこちらに屈折させて、その向こうにいるKKの姿を幻想的に見せている。
1568ソファに腰掛けた僕は、隣に座るKKを眺めてそう思った。
咥え煙草で資料を睨みつけているKKは、時々苛ついた様子で頭を掻いては紫煙を吐き出している。ローテーブルの上の灰皿には、吸い殻で小さな山が出来ていた。捨てに行かなきゃなと思いつつも、僕はKKから目を離したくなくてそのままになっている。
いつの間にか、室内は煙草の煙が充満していた。換気をした方が良いのは明白だけれど、窓を開けるのは寒い。近所の桜が蕾を開き始めるほどに昨日までは暖かかったのに、今日は寒かった。花冷えというやつだろう。だから僕は窓を開けるのを躊躇っていた。
空気清浄機なんて立派なものは、この部屋にはない。閉め切った部屋の中で行き場を無くした紫煙がKKの周りを漂い、彼の姿を隠そうとする。疎らな濃さのベールは、蛍光灯の光をあちらこちらに屈折させて、その向こうにいるKKの姿を幻想的に見せている。
YyMzh2
DOODLE広川神社例祭開催おめでとうございます!師弟お仕事バトルもどきマンガ
ただいま前半7ページのみ公開中、描き上がり次第後半も付け足します
(追記:容量が思ったより大きかったので別途で後半としてまとめます)
2023/5/1 全ページ完成したので修正版に差し替えました
パスは例祭開催日8桁。 8
momigarasan
DOODLE広川神社例祭 開催おめでとうございます!久桜か3 穀物倉庫のもみがらです。
閲覧いただきありがとうございます!
そしていつも絵文字をくださる皆さんありがとうございます!
K暁とお地蔵さんの4コマを2本展示します。
(話は繋がっていません)
1本目
※本編軸
※プレイ中の思い出を書きました
2本目
※不思議なお地蔵さん
※けけいる謎時空
※薄味
楽しんでいただけたら幸いです。 2
skrmc_GWT
DONE広川神社例祭の開催おめでとうございます!そしてGhostwire:Tokyo発売一周年おめでとうございます!!!!!
こちらのイラストはネップリにて印刷可能です。
印刷用の番号:EG5J4CUWPN
※ファミマ・ローソンにて4/2(日)頃まで
よろしければご利用ください!
4月には大型アプデもありもう待ちきれません…まだまだ楽しめるのが本当に嬉しいです!
hatopoppo99
DOODLE3/25 広川神社例祭 展示イベント終了後も引き続き公開します。
※K暁 カップリング要素ほとんどありません
※KKがいる
祝イベント開催&GWT一周年!!
(展示内容は一周年と全く関係ないです…) 4
リキュール
DONE #毎月25日はK暁デー お題【花束】参加させていただきました!美味しいものたべるけあきです。
あと広川神社例祭のネップリ企画にも参加してます。そちらでは小冊子で読めますのでよろしければ。 7
キツキトウ
DONE2023/3/24「移って来てから初めての雪」
「階段だけでも掃いて退かそうかと思ったけど、すぐに止みそうにはないね。今日はもう戻って、温かいお茶でも飲もうか?」
----------------------
蛇は藤が躓いて転ぶのが嫌なので、境内や家屋で階段等が欠けているのを見つけると逐一自身の力で修繕をかけてる。なので修繕屋なだけあって蔦藤神社は痛んでいるものが少ない。 8
とまと
DOODLE神社を参拝する不死川君でさねぎゆ神社マスター不死川実弥不死川は取り合えず神社を見つけたら参拝する事にしている。今回も「お、神社あるじゃん」とフラッと入って行き鬼を殲滅出来ますよーにと祈ろうとしていたところ、突然背後から声を掛けられ振り返ると冨岡がおはぎの包みを差し出していた。
探した、今回はこし餡だと相変わらずの無表情で言うものだからいつもいつもしつけぇなぁあ!と怒鳴り散らしたかったが神様の手前そうも行かず出来る限り理性をフル活用してしっしと手を振るに留めた。本殿の方を向いて手を合わせると冨岡も横に並んで真似をしてくるからまた腹が立つ。拝み終わりおはぎ攻撃を回避しつつ声を荒げながら境内から出るとちょうど宇髄が通りかかり目をまぁるく見開いてこちらを見ていた。何かあるかと不死川が声を掛けると宇髄は開いた目をぱちくりさせながら言った。
942探した、今回はこし餡だと相変わらずの無表情で言うものだからいつもいつもしつけぇなぁあ!と怒鳴り散らしたかったが神様の手前そうも行かず出来る限り理性をフル活用してしっしと手を振るに留めた。本殿の方を向いて手を合わせると冨岡も横に並んで真似をしてくるからまた腹が立つ。拝み終わりおはぎ攻撃を回避しつつ声を荒げながら境内から出るとちょうど宇髄が通りかかり目をまぁるく見開いてこちらを見ていた。何かあるかと不死川が声を掛けると宇髄は開いた目をぱちくりさせながら言った。