考察
kumanbachijo
DONE2024.12/28-29「剣に咲く花4」に合わせて描きました!フェリアネの支援会話を見る親父殿を考察したい2024年でした。支援会話が始まるまでフェリクスにとってアネットちゃんは同じ学級の女子くらいの認識だったけど、支援Cで歌に感銘を受け、支援A +で虜になったという…。
追記 支援Cを偶然見たあと、「女の子を泣かせたらダメだろ?」と声をかけて、息子に舌打ちされる親父殿。 7
+たす
PAST[UL]アベルが復活したときに描いた漫画。(2013)色々考察しながら、親友はこれからどうなるんかなあ……と思いながら描いた記憶があります。
あと上げ忘れてた復活レオンのらくがきを一枚いれてます。(こっちは2014)
レオンは復活する時まで、目のパターンが2色あったんですよね。ピンクも可愛くて好きだったな。 2
sbktome
SPOILER9/22ミラフェスにて無料配布した神谷の家についての考察漫画です同居設定以外無理!という方にはおすすめできませんのでお気をつけください
また、モバポータル等を未読の方はネタバレ等含みますのでご注意願います
パスワード:神谷のBDアスランのBD 15
FL4TSN4RK
DOODLE真王グの内面についての考察?真王グが全てのグランの中で内面が歪な事になってそうだなと思いました団長の立場も真王としての責務も大きく、幽世との戦いを最前線で行わなければならない事から大人に等しい判断力と精神を求められ、そのように振る舞ってはいるが、メイン軸以外の姿を見ていると彼はやはりまだ15歳の少年なんだなと思う振る舞いや表情を垣間見られる。
本来そうあるはずだった少年としての内面とそのように在らなければならない真王としての立場がもたらす精神への影響が強く混ざって子供のはずなのに子供らしさが無い、王なのに幼さが滲んでいる……みたいなちぐはぐな状態になっていそうだなと思う。
242本来そうあるはずだった少年としての内面とそのように在らなければならない真王としての立場がもたらす精神への影響が強く混ざって子供のはずなのに子供らしさが無い、王なのに幼さが滲んでいる……みたいなちぐはぐな状態になっていそうだなと思う。
my(まい)
MAIKING直義の手持ち考えてみた(ポケモンパロ)もちざかなさんがいつかのスペースで手持ち考察してたので、僕も考えてみた。
途中なので加筆するかも
コダック
最初に捕まえたポケモン。
又太郎達があっさりポケモンを捕まえるなか、1人だけなかなか捕まえられず途方に暮れていた時に由比ヶ浜で出会った。
ぼけ〜っとしてるから自分でも捕まえられる!とボールを投げたらあっさり捕まった。念願のポケモンなのでそれはそれは大事に育てた。又太郎は大いに拗ねた。
進化しようかとコダックに聞いたところ、いまだに返答が返ってこないので、ひとまず進化は保留中。
直義の執務中は、近くで頭抱えながらぼーっとしてる。妻子から可愛がられている。
ブリムオン
ミブリムの時に出会った。おっとりな性格。
屋敷の近くでよく見かけると思ったら、ヤミカラスにちょっかいをかけられてたので保護した。
直義の妻と仲が良く、妻不在時は直義の世話をせっせとこなす。
613最初に捕まえたポケモン。
又太郎達があっさりポケモンを捕まえるなか、1人だけなかなか捕まえられず途方に暮れていた時に由比ヶ浜で出会った。
ぼけ〜っとしてるから自分でも捕まえられる!とボールを投げたらあっさり捕まった。念願のポケモンなのでそれはそれは大事に育てた。又太郎は大いに拗ねた。
進化しようかとコダックに聞いたところ、いまだに返答が返ってこないので、ひとまず進化は保留中。
直義の執務中は、近くで頭抱えながらぼーっとしてる。妻子から可愛がられている。
ブリムオン
ミブリムの時に出会った。おっとりな性格。
屋敷の近くでよく見かけると思ったら、ヤミカラスにちょっかいをかけられてたので保護した。
直義の妻と仲が良く、妻不在時は直義の世話をせっせとこなす。
coro_MNZK
INFO𝗖𝗼𝗖 𝟲版『カタシロ』
GM そちょ さん
PC/PL 桜花 沙夢 / CORO
END シナリオクリア
-----
沢山考察して悩んできました!こういうRP主体のシナリオまたいきたいねえ
キャレット
DOODLE【聡狂※年齢逆転・三次創作】ご本人に許可をいただき茶番さんの小説の一部をざっくり漫画にしました。元気で一途な高校生Nくんと、こどもにアタックされて困惑三十代半ば会社員Oさんが新鮮かつif世界を考察するパロディものとしてとても完成度が高いです。是非ご一読ください。
茶番さんの小説はこちら⬇️
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22631666 6
kutu_nuge
DONE毎月09日はオグの日で、12月9日もオルグエの日!グエくんは身長190cmぐらいらしいのになぜフォノレドの靴が大きすぎてサイズが合わなかったのか??を日々考察しているうちになぜかこんなことに…。本当にひとを選ぶ話です。ごめんなさい。
※児童への虐待、傷害、欠損の描写が登場します。ご注意下さい。
それでも読んでみますか?
yes or no 1613
フジノ
DONE勝デの女が最終巻描き下ろしを含めた内容を踏まえて思った考察のようなもの😌(そしてn回目の心落ち着かせるためのもの)
キャラの関係性とアプローチの違いについての考察※この文章を書いているのは勝デの女です。
※でもお茶子ちゃんも好きです。
〖大前提〗
かっちゃんもお茶子ちゃんも出久に対して思っているのは【緑谷出久は誰かを救けたいというヒーロー性の塊】だということ。
でもその先に対してのアプローチが違う。
そして読者が感じる
〘①かっちゃんとお茶子ちゃんは緑谷出久にとってのターニングポイント〙と
〘②かっちゃん・お茶子ちゃんが緑谷出久に対して尊重しようとしているもの〙もちょっと違う。
私が主に言いたかったのは②番。
以下に考察って程でもないけど考察と銘打った文章たち。
【】は出久のヒーロー性、
《》は出久の人間的なもの
と言う感じで書き表しています。
①緑谷出久にとってのターニングポイントな2人
1978※でもお茶子ちゃんも好きです。
〖大前提〗
かっちゃんもお茶子ちゃんも出久に対して思っているのは【緑谷出久は誰かを救けたいというヒーロー性の塊】だということ。
でもその先に対してのアプローチが違う。
そして読者が感じる
〘①かっちゃんとお茶子ちゃんは緑谷出久にとってのターニングポイント〙と
〘②かっちゃん・お茶子ちゃんが緑谷出久に対して尊重しようとしているもの〙もちょっと違う。
私が主に言いたかったのは②番。
以下に考察って程でもないけど考察と銘打った文章たち。
【】は出久のヒーロー性、
《》は出久の人間的なもの
と言う感じで書き表しています。
①緑谷出久にとってのターニングポイントな2人
susun_ga_TR_G
SPUR ME十二星座館 現行未通過× 同卓× この期に及んで何でその差分を描いてんだ(ドがつくラフが出来てしまった) いやまだワンチャンあるかもしれんし無くったって俺が見たいんだよ!!頭回んなくて考察出来ないんだ今 パスはok#DEX12億班
紫月🟣
TRAINING⚠️R15/スプバロ(≒アフトン夫婦)海外の考察ベース世界観幻覚過多絵なのでご注意ください。
Mrs.Aftonの名前が現状公式で明かされていないため、独断で「メアリー」と名付けています。
数年振りにこの二人を描きました。 2
🐸蛙骨🦴
DONE本当は弓得意だけどカッコつけで剣使っている…という考察を見て脳が溶け幻覚を見た結果。
戦闘が熾烈化してきて上にまで手が回らなくなった時に弓を使って撃ち落とす新宿…という幻覚
アリは描けないのでフライマンバ君が敵役
かがみのせなか
PAST令和悪魔くん。ほんのり2️⃣→🚥。解釈の仕方ってその人の価値観や性格出るよなって。物語を深く考察するのは楽しいですよね。
冬の館にて 遠い北の国の厳しい冬。街で犯した自らの罪に追われて逃げた一人の盗人は雪山に迷う。二日間歩き続け、空腹と疲労と寒さで命を諦めかけたその時、ひっそりと佇む館を見付ける。必死の思いで戸を叩くと、一人の老人が彼を迎えた。老人の纏う服は、古ぼけてはいるものの高級な生地が使われ、屋敷の中は立派な調度品が置かれていた。
盗人は老人に温かい食事と豪華な客室を与えられた。盗人は老人の話し相手をして機嫌を取りながら、翌日も、また翌々日も館に留まる。館の中を見て回り、部屋に飾られた絵画、廊下に置かれた外国の花瓶、甲冑や彫刻などを品定めする。どれも価値の高い物ばかりだった。いくつか盗んで売れば当面の生活は困らない。いや、それどころか…と盗人はほくそ笑む。
5036盗人は老人に温かい食事と豪華な客室を与えられた。盗人は老人の話し相手をして機嫌を取りながら、翌日も、また翌々日も館に留まる。館の中を見て回り、部屋に飾られた絵画、廊下に置かれた外国の花瓶、甲冑や彫刻などを品定めする。どれも価値の高い物ばかりだった。いくつか盗んで売れば当面の生活は困らない。いや、それどころか…と盗人はほくそ笑む。
くべる
DONEバサラオ内裏の2回のやつ、博多東京大阪の2回目差分の感想絵博多は映像がない可能性が高いので(スタッフ用記録カメラは諦めてないw)残しておきたかった
※あくまで私が観た回の主観感想でしかも願望も入ってるので
ご自身の記憶や考察を大事にしたい方は絶対見ないでください~
パスの質問「ヒュウガが鎌倉から京へ運ばせたモノは?漢字とひらがなで3文字」 5
アキオ
DONEYouTubeの「おしえて!オカルト先生」というチャンネルのファンアート。巷に溢れる怖い話や都市伝説の紹介、考察などの動画を主に上げている方で、検索してはいけない言葉をハイスピードで紹介する動画からハマり、現在も見続けています。時にはその鋭い考察によってオカルトの夢が壊れる事も……!?
メインキャラ二人の掛け合いが面白いです。 2