般若
albatrosstale11
MEMO般若さに。大般若さんが修行に出るまでのさにわの話。
続きます。
修行の前前前夜 あのシルエットを見てから、眠れなくなった。来るはずの生理も来ない。
頭もお腹も痛いし、とにかく不調。
「あんた、顔色悪いなあ」
俺がいるのになあ、と大般若長光が布団のなかで私を抱き締める。
この気持ちも、不調も、誰かのせいにしたくて、やめる。
口を開いたら、泣いてしまいそうだから。
***
彼女の不調が始まったのは、政府からお達しがあってからだ。
一週間後、あらたに極となる刀剣男士が現れる、とご丁寧にシルエット付きで。
「みんな、いつかは通る道だがなあ」
部屋を掃除しながら大般若長光がぼやくと、すでにその道を通った燭台切光忠が口を開いた。
「主も戸惑ってるんだよ。何度もシミュレーションしてたのに、やっぱり動揺してることに」
951頭もお腹も痛いし、とにかく不調。
「あんた、顔色悪いなあ」
俺がいるのになあ、と大般若長光が布団のなかで私を抱き締める。
この気持ちも、不調も、誰かのせいにしたくて、やめる。
口を開いたら、泣いてしまいそうだから。
***
彼女の不調が始まったのは、政府からお達しがあってからだ。
一週間後、あらたに極となる刀剣男士が現れる、とご丁寧にシルエット付きで。
「みんな、いつかは通る道だがなあ」
部屋を掃除しながら大般若長光がぼやくと、すでにその道を通った燭台切光忠が口を開いた。
「主も戸惑ってるんだよ。何度もシミュレーションしてたのに、やっぱり動揺してることに」
albatrosstale11
DONE般若さに。お題「危険」
さわらぬ神に窓を開けて、蝉時雨に耳を澄ましながら審神者業に勤しんでいると、同じ部屋で書類を眺めていた大般若長光が口を開いた。
「あんたは、割にあっさり名前を教えてくれたな」
「え? ああ、まあ」
「信じてくれたのかい」
俺を、と、いたずらっぽく言う。
「……というか、真名を信じていないだけよ」
この名前も、父がつけた名前だし、と私は言った。父は父なりに考えてつけてくれたが、寺で名前をもらった姉に比べれば、第二子ならではの趣を感じる(と言っても、姉は姉で、すでに父母ではない周りが「この名前にしましょう」と決めたようなところもあり、母は不満げだった)。
「名前なんて、自分でもつけられるしね」
両親にもらったものにけちをつける気は毛頭ないが、文字通り名前負けしているところは否めない。私に、こんなに立派な名がついていていいのだろうか、なんて思ったりもする。
1223「あんたは、割にあっさり名前を教えてくれたな」
「え? ああ、まあ」
「信じてくれたのかい」
俺を、と、いたずらっぽく言う。
「……というか、真名を信じていないだけよ」
この名前も、父がつけた名前だし、と私は言った。父は父なりに考えてつけてくれたが、寺で名前をもらった姉に比べれば、第二子ならではの趣を感じる(と言っても、姉は姉で、すでに父母ではない周りが「この名前にしましょう」と決めたようなところもあり、母は不満げだった)。
「名前なんて、自分でもつけられるしね」
両親にもらったものにけちをつける気は毛頭ないが、文字通り名前負けしているところは否めない。私に、こんなに立派な名がついていていいのだろうか、なんて思ったりもする。
月桃もなか
PAST2020.07.26に公開した漫画の再公開です。「花くちなし、馥郁」から約10日後くらいの設定の話です。
ーーーー
・大般若長光と女審神者の話です。
・登場人物(刀)の言動に作者の想像や自己解釈が多大にあります。
・作中の本丸の刀剣男士とあなたの本丸の刀剣男士は別であることをご理解ください。
・なんでも許せる方向けです。
・二次創作、ファンアートであり公式とは無関係です。 13
月桃もなか
PAST2020.04.07に公開しました漫画の再公開です。「花くちなし、馥郁」より2ヶ月くらい前の設定の話です。
ーーーー
・大般若長光と女審神者の話です。
・登場人物(刀)の言動に作者の想像や自己解釈が多大にあります。
・作中の本丸の刀剣男士とあなたの本丸の刀剣男士は別であることをご理解ください。
・なんでも許せる方向けです。
・二次創作、ファンアートであり公式とは無関係です。 11
Norskskogkatta
PAST主般/さにはにゃ(男審神者×大般若)主刀でうさぎのぬいぐるみに嫉妬する刀
主に可愛いと言わせたくてうさぎを買ってきたはんにゃさん「どうだいこれ、可愛らしいだろ?」
主に見せたのは最近巷で話題になっている俺たち刀剣男士をモチーフにしたうさぎのぬいぐるみだ。といっても髪色と同じ毛皮に戦装束の一部を身につけているだけだが、これがなかなか審神者の間で人気らしい。
「うさぎか?」
「そうそう、俺のモチーフなんだぜ」
うちの主は流行に疎い男だ。知らないものを見るときの癖で眉間にシワを寄せている。やめなって言ってるんだがどうにも治らないし、自分でも自覚してるらく指摘するとむっつりと不機嫌になる。そこがこの男の可愛いところでもあるがそれを口にすると似合わんと言ってさらにシワが深くなるからあまり言わないようにはしてる。厳しい顔も好きだがね。
そんな主だから普段から睦言めいたものはなかなか頂けなくて少しばかりつまらない。そこでちょっとこのうさぎを使って可愛いとか言わせてみようと思ったわけさ。
主に手渡すと胴を両手で持ちながらしげしげと眺めている。耳を触ったり目元の装飾をいじったり。予想よりだいぶ興味を示してるなぁと見ているときだった。
「ああ、可愛いな」
主が力を抜くように息を吐く。
あ、これは思ったより面白くないかもしれない。そ 874
ナユタ
DOODLEニンジャ師弟(キン肉マン)肉再熱してからずっとこの師弟(+般若とアタ兄)の強めの幻覚見てる
二世読んだ当時気付かなかったニンジャが死んだ弟子の写真10年間持ち歩いてた事実知ってからは駄目でしたね、そこまでかと!
(そして何も教えてもらえんかったアタル兄さんカワイソ)
コクモ生存した世界線での仲良し師弟見たかったなぁ
せめて読みきりで出会いとか修行時代見たい
アンタッチャブルの活躍含めて
けいすけ
DOODLE本丸演芸会の劇、ブラムストーカー「吸血鬼ドラキュラ」ノリノリでドラキュラ役の大般若さんと主命でヘルシング博士役の長谷部くん。
配役は吸血鬼は顔で決めて博士は衣装で決めましたって感じです。