頭
hirata_cya
PROGRESS・軍事知識は無い・ソドンの構造は全部嘘 ウソドン
・メインブリッジ→一番上
・サブブリッジ→真ん中あたり
・格納庫→一番下
・大佐が遊んでるだけということでお楽しみください
冒頭部分→https://poipiku.com/7887705/11517886.html
エピローグ(2ページ目から)
→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24382867
ソドン鬼ごっこ(本編)「78番ハッチを目視確認!開放状態でありますが、侵入者の姿はなし!」
「探せ! 第二艦橋の周囲を虱潰しだ! 銃座の周りもくまなく調べろ、あれだけ目立つ人だ、そう長く逃げ隠れはできん!」
第一艦橋へ続くエレベータの扉は冷たく固く閉ざされている。
「侵入者の捜索は難航しているようであります」
エレベータホール前の警備を任命された兵士のひとりが、受話器に耳を付け、通信機から飛び込みつづける情報を端的に告げた。
「……不気味だな」
この場の指揮を任されている軍曹は、眉をひそめて項を掻きむしる。
第一艦橋へ続く最短ルートはこのフロアにあるエレベータだ。
しかし、エレベータは一度乗り込んでしまえば到着するまで逃げ場がなく、搭乗階と到着階が各フロアに表示されるため待ち伏せに遭いやすい。安全を期すならエレベータを使わず連絡通路で遠回りする選択肢を取るだろう。
10096「探せ! 第二艦橋の周囲を虱潰しだ! 銃座の周りもくまなく調べろ、あれだけ目立つ人だ、そう長く逃げ隠れはできん!」
第一艦橋へ続くエレベータの扉は冷たく固く閉ざされている。
「侵入者の捜索は難航しているようであります」
エレベータホール前の警備を任命された兵士のひとりが、受話器に耳を付け、通信機から飛び込みつづける情報を端的に告げた。
「……不気味だな」
この場の指揮を任されている軍曹は、眉をひそめて項を掻きむしる。
第一艦橋へ続く最短ルートはこのフロアにあるエレベータだ。
しかし、エレベータは一度乗り込んでしまえば到着するまで逃げ場がなく、搭乗階と到着階が各フロアに表示されるため待ち伏せに遭いやすい。安全を期すならエレベータを使わず連絡通路で遠回りする選択肢を取るだろう。
yzkm222
DOODLE(本誌の感想)↓結果残されたのが今この二人なの良いね…
知識×頭脳でなんか頼もしいと言うのもあるけど単純になんか良い組み合わせで好き
あと龍神にカチコミ(?)してからずっとゼノがアセアセしてるずっと素のゼノなのもすき…ぷきゅさんがゼノにむぎゅってしてたのもすき… 2
cln0621uan1
DONE蛟九一般的な交わいみたく腰を振ったり動くことはほとんど無いけど気持ちいところずっと圧迫固定されて強制連続絶頂させられる九尾。逃げたくても尾に全身巻き付かれて逃がさせてくれない…
九尾の中で中和しきれなかった蛟の微量の毒が余計に頭をぼーっとさせて身体の自由を奪ってくるとかでも良い
受け入れる側の負担がバカでかいのは蛟もよく理解しているので、九尾からお誘いがあるまでは基本自分から手は出さない(愛) 4
asahina_yamato
DONE先日池袋でふと見上げた看板にメイドカジノと猫カフェが並んでいて瞬間頭に浮かんだイメージを描いてみました猫耳メイド服で椅子にふんぞり返ってカジノで勝ちまくるあーろんちゃん
楽しかったです〜
夜太𓁣
INFOCoC_6th 報告.『せんせい!ロザリオからビームが出ました!』
Guinevere-Layla-Chetwynd=Talbot
/ギネヴィア ライラ チェットウィンド タルボット
Roddy-Zario-Beatus
/ロディ ザリオ ビーダス
──エンド1.シナリオクリア.
笑いすぎて頭痛が痛いになりました。
夕焼(ゆうや)
MAIKING第十九回【春分】刀さに 泛さに
『あまえたがりの君』
参加させていただきます
※冒頭に注意点をまとめております
#刀さにお題_四季折々
#刀さにお題_四季折々_春分
「あまえたがりの君」閲覧いただきありがとうございます。
※捏造設定注意
※モブが話します
※解釈違いありましたら申し訳ございません
※元々は自己満足で一冊の本にしたいな、くらいの気持ちで書こうと筆をすすめていたのですが、これ本当に書くと相当長くなってしまい時間が足りないため、後半からかなり展開が駆け足になっております
後日、一冊の本にするくらいの気持ちで加筆修正版を出すかもしれません。
すべてフィクション、妄想、自己満足です。
窓の外を見ながら、春彼岸だというのにどうして雪が、なんて話してた頃の話だ。
書類仕事をしながら期間限定の甘味が食べたい、と呟けば近侍の肥前忠宏はふたつ返事で「行くか」と言ってくれる。
落ちてくる牡丹雪は花弁のように美しいというのに、足元は違う。万屋街の踏み潰された雪を自分達も踏みながら目当ての甘味処へ向かっていた時。
10312※捏造設定注意
※モブが話します
※解釈違いありましたら申し訳ございません
※元々は自己満足で一冊の本にしたいな、くらいの気持ちで書こうと筆をすすめていたのですが、これ本当に書くと相当長くなってしまい時間が足りないため、後半からかなり展開が駆け足になっております
後日、一冊の本にするくらいの気持ちで加筆修正版を出すかもしれません。
すべてフィクション、妄想、自己満足です。
窓の外を見ながら、春彼岸だというのにどうして雪が、なんて話してた頃の話だ。
書類仕事をしながら期間限定の甘味が食べたい、と呟けば近侍の肥前忠宏はふたつ返事で「行くか」と言ってくれる。
落ちてくる牡丹雪は花弁のように美しいというのに、足元は違う。万屋街の踏み潰された雪を自分達も踏みながら目当ての甘味処へ向かっていた時。
ジーマ@落書き部屋
CAN’T MAKE⚠️仁与仁どっちがどっちでもおいしい……ただでさえ希少価値高いのにさらに価値を高めてしまうな…😎と考えて楽しんでおります。
(どうでもいい話をすると頭の固いオタクゆえ双方のいいとこ取りという器用なことが出来ず、此処仁与仁についてはrkrn寄りの解釈が主です。アニメはアニメの解釈で楽しんでます)
PN_4321
SPUR ME今書いてる鉢雷の冒頭部分です 尻叩き!完全に見切り発車なのでラストはまだ決めていません、そしてスケベするかどうかは私の忍耐力次第です
あまずっぱ鉢雷(になる予定) 夜闇が手足を四方へ伸ばし、広大な森林ごと辺り一帯を抱きかかえている。人肌を忘れた小夜風は、さらさらと修験者の身をひと撫でしては去っていった。冷えた空気が深夜の静寂を覆う。
それでも朧月は明かり障子から部屋の中に身を映していた。そろりそろりと、人々の営みに伺いを立てるように。
それは不破雷蔵が灯明に布を被せ、火鉢の消えかかった炭火をボンヤリと眺めていた時分であった。
「私を振ってくれないか、雷蔵」
雷蔵は並べて敷いた布団の上に胡座の体勢、両の膝には拳を置いて、キョトンとした顔だけを同室の彼へ向けた。返された剣呑な眼差しに、これは只事ではないぞ、と胸中で腕を組む。そして投げかけられた言葉を反芻して、反芻して、
3862それでも朧月は明かり障子から部屋の中に身を映していた。そろりそろりと、人々の営みに伺いを立てるように。
それは不破雷蔵が灯明に布を被せ、火鉢の消えかかった炭火をボンヤリと眺めていた時分であった。
「私を振ってくれないか、雷蔵」
雷蔵は並べて敷いた布団の上に胡座の体勢、両の膝には拳を置いて、キョトンとした顔だけを同室の彼へ向けた。返された剣呑な眼差しに、これは只事ではないぞ、と胸中で腕を組む。そして投げかけられた言葉を反芻して、反芻して、
エリカ🐰
INFOCoC¦プリズン・ループ・プリズンズ兄妹で無事脱獄成功!ほんとによかった~~!😭💜💛
ひさしぶりに思いっきり頭を悩ませてしまった…!
きくスケさんのお部屋も演出も芸が細かくって感動🥺💓
いっぱいおしゃべりもできて、超楽しかった!ありがとうございました🥰
▼ Result
KP:きくスケさん
HO1 死刑囚:まちこさん( 灰藤 知沙斗 )
HO2 無期懲役囚:エリカ( 灰藤 夢來 )
५✍🥸
DOODLE⚠️現パロ。こへ長かな?🤔テンプレお借りしました😌
中学生で。放課後 図書室で読書に没頭してるちょじくんに付き合いつつも自分<📖な気がしてきて面白くなくなって来たので⬇
制服まで収まらなかったけど、学ランなイメージかな。
チューして眼鏡ズレるの良くないですか...?
2watoyo
DONEPixivにUPしたSSの表紙です。2枚目、ラフ(ボールペン落書き)。髪型すら頭に入ってない……
二人の幸人くんに挟まれた尽義さんと、謝る真人師匠。
▼SSはこちら
【AYAKA>学パロ】藍と青 | にわとよ #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24332106 2
u2suke2nd
DONE【官とナと神シン】花を添えてずっと描きたかったテーマ
・神シン:胡蝶蘭。とにかく超ハッピーな花をチョイス。
・ナギリ:野アザミ。珍しい花ではなく棘があって花言葉がマッチしててついでに根っこが食べれる花ないか探したら都合よくヒットした。しんみりした絵が描きたかったが両脇の絵が先に決まっていたのでバランスをとるために全裸になってもらった。
・カンタロウ:🌻。この絵が最初に頭にあった。
marble_maa
INFOCoC「アイツの頭にキノコが生えた」KP:綾瀬
PL:面白陽平(まぁぶる)
PL:金倉一生(なが)
うなあか継続でいってきた!
キノコ生えてあたふたする2人かわいかった🤣
このコンビほんと好き!どこまででもいける気がする