80
レトロ
MEMOこれもゲーム時代だった頃のサンプル画像です。白馬翁ニ(はくば おうじ)17才 高校生 山羊座 B型 柔道部。明治時代は華族の出で今も財閥の御曹司になります。おっとりした博愛主義の優しい性格ですが「特定の相手」に対しては愛着・執着と狂気を併せ持つ人物です。※こちらのイラストは他のイラストレーター様の作品です。私の絵ではありません。
レトロ
(@retoro621)
レトロ
MEMOこの「レトロ」という作品は今後ユーチューブで紙芝居ショートアニメーションで展開していくのですが、元はゲームとして作っていたのでこのようにキャラの「立ち絵」があり下の枠にキャラクターのセリフが入るようにしていました。こんな風に背景に立ち絵をはめ込んでテストもしてました。※こちらのイラストは他のイラストレーター様の作品です。私本人の絵ではありません。
レトロ
(@retoro621)
オツキミヤマのチラ裏
MOURNINGhttps://twitter.com/ymns8074/status/1503792262534529024「僕らの妄想バンドロゴ1」の参加したときの「帯」の字ボツ案
他と縦が統一できなくて、おさまりに悪戦苦闘したのでボツったけど、
単品でだとこれはこれで好き
#ロゴ #作字 #タイポグラフィ #8074_typo
Kakai910
DONEニナママとミスタ(後からアイクとヴォックス)と一緒にENメンバーがルームメイトになれるならの翻訳です。https://www.youtube.com/watch?v=tBe7A8L5OGc&t=11263s&ab_channel=NinaKosaka%E3%80%90NIJISANJIEN%E3%80%91 40
arid plain
DOODLEFlowers vamp survivor archive is about 80% noises and thats great...this doesnt look enough like the cat
A bridget cat would be fun to do someday
甘味料
DOODLE2月22日の『全裸の南泉一文字にフォロワーさんが足すものをリプしていく』にお付き合いありがとうございます最終的に女装しました
2枚目はイメージ練ったときのメモ
https://odaibako.net/detail/request/80bcd4e7-859d-410e-bc48-a4623b9a40a6?card 2
べこ
DONE自分用にヨウグズのプリ作りました✌✌▼ネップリ
・ローソン/ファミマ
ユーザー番号
5KUNR9XUPY
L判:30円
L判/シールプリント(200円)
2L判:80円
有効期限: 2022-03-07 01時頃まで
・セブン
予約番号
68573712
L版:40円
有効期限: 2022/03/06 23:59まで 2
レトロ
MEMO人物紹介ラズベリーさん 18才。高校生(主人公達とは他校)
星座は牡牛座。血液型はO型。
※私本人が描いたイラストです
ヤンキー校 紅苺南部工業高校のボス。本名不詳でラズベリーの兄貴と呼ばれている。硝子之丈太郎もヤンキーのカリスマなので友人。硝子之を大変気に入っていて手を組みたい。財閥の財産を狙う狡猾な野心家。硝子之の事情を知りつつもそのデリケートな面には深入りしないが職を紹介したり協力的。
レトロ
MEMO一条アケミさん 17才。高校生。星座は蠍座。血液型はA型。
硝子之に惚れて80年代風レディースになった恋に一途な女性。とても美女。中学までは真面目なメガネっ娘だった。硝子之のセンスが昭和なので合わせて昭和のヤンキースタイルに。でも硝子之からは全然相手にされなくて辛い。不良らしくメンチきってくるし一見強気に見えるけど本当は気が弱く繊細。魔術を使う変な兄がいる。
Amamura
PROGRESS🎻⏳『鬼し夜鴉』 多分80Pくらい+α WEB掲載部分は全年齢のみですが本はR18です本文前半はお知らせ時にサンプルとして公開しますのでだいぶ紙で読みたい方向けの本になります
目標3月発行 よろしくお願いします 12
オツキミヤマのチラ裏
DOODLE学生の時、課題煮詰まったらお風呂入りなさいよの自戒で描いたやつメモごとラフでてきた
これも詰められたらブラッシュアップシリーズ
#ロゴ #作字 #タイポグラフィ #8074_typo 2
渦乃えす
REHABILIginduraOdai 様より、銀桂お題80【告白】ばれんたいんの意味をよくわかってないけど、好きな人(※なかよしな級友)にチョコをあげてみた小太郎少年🥳🍥
あのとき告白みたいな事言っちまったーーと恥ずか死んでたので、その返事がきたのかと思ってどぎまぎする銀時少年🥳🥳🍥🍥🍥 2
うさぎさん
DONE80.1...旧「ノルダシエロ国立医科学研究所」所長
読み方は「80と少し」または「ヤソ ウルウ」
ノルダシエロ初のクローンを初めて作製した科学者のクローンのうちの一体であり、80番台のリーダー(所長)。
自分の子どもと自分の顔が大好きであり溺愛している。 18
レトロ
MEMO人物紹介硝子之丈太郎くん 17才。高校生。
星座は双子座。血液型はB型。
80年代風ヤンキー。おもしろ好きで「ヒュウ♪」が口癖。ラジカセを装備している。鋭い皮肉屋だが義理深く情に厚い。元は華族様の家柄だったが没落したので幼い頃は白馬家の世話になっていた。翁二の従者。現在は働いて学生しながらアパートで一人暮らし。
※このイラストを描かれたのは当時のイラストレーター様です。私ではありません。
arito
DONE北師弟短編集▼子オズを年長者組で育てる話
「愛を紡ぐ」
28P / 北師弟4人 / ※CP無し / プロローグ的な..
※流血・暴力表現、捏造注意
※匙vol.80の北師弟対談のフィガロの口調をふんわり参考にしています
なんでもOKの方推薦 28
おやまだ
INFO1/22シネパラF新刊
ジェホサン女体化百合アンソロジー
「Ma chérie」
A5/80ページ/1,100円
★何でも許せる方向けです。
★18歳未満の方は購入出来ません。
執筆者様
→小説
大麦様、ハイツおから様、蜂須賀様
→漫画
野牛様、小山田 7
u_yasagi
PROGRESSアカデミー時代を80%捏造したアグ出逢いのお話。アッシュは何でグレイのこと好きなのかな~?って自問回答です。二人の間にはまだ何の柵もなく、グも消せない傷を負っていないため、二人とも若干性格が違うように思われるかもしれませんが本質は今も変わらないと思ってます。
タイトル未定 ニューミリオンにおいて『ヒーロー』になり得る人材を多数輩出する此処──アカデミーは、いわゆる名門校の一つに数えられる学校だ。だが、アカデミーに通う人間すべてがヒーローになれる訳ではない。そもそも、皆がみんな『ヒーロー』を目指している訳ではないのだ──。
(──チッ! どいつもこいつも……クソみてぇな奴ばっかりだな)
アカデミーに入学して最初に抱いた感想は"それ"だった。何より気に食わなかったのは、力も才能も──テメェの野望すら何も持っていないくだらねぇ奴らが、此処でのうのうとしていること……俺もまた、その内の一人なのだと勝手に決めつけられていることだった。
『なぁ、アイツ……アッシュ・オルブライトだろ? どうせ親のコネで入学したに決まってる』
1784(──チッ! どいつもこいつも……クソみてぇな奴ばっかりだな)
アカデミーに入学して最初に抱いた感想は"それ"だった。何より気に食わなかったのは、力も才能も──テメェの野望すら何も持っていないくだらねぇ奴らが、此処でのうのうとしていること……俺もまた、その内の一人なのだと勝手に決めつけられていることだった。
『なぁ、アイツ……アッシュ・オルブライトだろ? どうせ親のコネで入学したに決まってる』
ユウキ
DONE1200字80日目『きみの心に決して消えない傷痕を』■晶くんの心に棲みつきたいフィガロの話
https://twitter.com/mahoyakuaka/status/1478320669217935360?t=l74abXieiRj-UxYrj1uZhg&s=19 3
boudancold
INFO2022年1月9日 第32回璧外調査博で頒布予定の新刊の告知です。「ロングバケーション 1日目」全年齢/本文28ページ/100円
スペース:3号館 J80b サークル「GOKIGEN SUMMER GIRL」にて頒布予定
原作に存在しないオリジナルキャラが多々登場いたします。苦手な方はご注意ください。
リヴァイ中心、原作最終回の後日談のような話となっております。 12
茶豆(裏)
SPOILERラハ光♂で初日の出を見に行くよ。ver2022暁月序盤(80クエ辺り)のネタバレあり。
去年の初日の出はこちら→https://poipiku.com/1364115/3460607.html ※再録本に収録してあるものです。
あけおめ2022 まだ起き出すには早い時間だというのに、人の気配で目が覚めた。シャーレアンに来てからというもの、もう何日も気の抜けない日が続いていて、深く眠れることなんて稀なほど。いつもは起こしてもすんなり起きないのにと、呆れ気味に言っていた紅い瞳が脳裏に蘇る。
出来る限り音を立てないように入ってきた来訪者からは、殺気も何も感じない。むしろ、早朝の冷たい空気に微かに響く足音と息遣いは、よく知る人ものだった。
「……ラハ?」
発した声は寝起きで掠れていた。上手く相手に伝わっただろうか。薄く開いた視界はまだ闇に沈んでいて、その中で紅い双眸が輝きを放っている。
「わるい、起こしたか? っていっても、起こしにきたんだけど」
2494出来る限り音を立てないように入ってきた来訪者からは、殺気も何も感じない。むしろ、早朝の冷たい空気に微かに響く足音と息遣いは、よく知る人ものだった。
「……ラハ?」
発した声は寝起きで掠れていた。上手く相手に伝わっただろうか。薄く開いた視界はまだ闇に沈んでいて、その中で紅い双眸が輝きを放っている。
「わるい、起こしたか? っていっても、起こしにきたんだけど」
kizakis
SPOILER【暁月ネタバレSS】Lv80。迷惑かけちゃいけないと思って初見プレイ時は無難な一番上選んだんですけど、紀行録で一番下にしたら全力でのってきてわろてもたw(プレイヤー名出てたから上げなおした) 3mshkykk0119
DOODLEspoon vol.80 感想(白い)一体どんな経緯で集まってる企画なんだろうな…、って気になります。(これまでの座談会も…)インタビュアーは賢者…?違う人…?
完全に置いて行かれて、次の店に話が持ち越しになってしまった。
全部(話を)置いてけ~~~
O貝M子
DOODLEギムナジウムパロの80'sアトラスちゃん。南米貴族、ワルプルギス家の養子。見た目はメスティソ。
ロボットか人間か決めきっていないけど、いずれにしても性的に搾取されてるし電気鞭で調教されている。可哀想……。 2
makulakamakula
DONEクリスマスだってのにバレンタインネタ(書きたかったから)勢いで書いたので誤字脱字はご容赦下さい。
パスワードについては次の問題の解答(数字のみ)となっております。
ガイアくんがラグヴィンド家から家出して毎分80mで歩いて行った。ディルックおにいちゃんがそれに気づき5分後に毎分100mで追いかけた。
ディルックおにいちゃんがガイアくんに追いつくのはディルックおにいちゃんが出た何分後か。
薔薇の秘密 温暖な気候とはいえ二月のモンドは寒い。
ここ数週間でモンドでは風邪が流行し、そしてそれは、西風騎士団も例外ではなかった――
体がだるいような気がする。
ただの疲労とは違う気怠さを自覚しつつ、騎兵隊長ガイアは一人黙々とペンを走らせていた。流行り風邪のせいで執務室から一人、また一人と騎士団員が姿を消し、常に人手の足りない西風騎士団は今なら本気で猫の手を借りたいほどに忙しい。何なら今からキャッツテールに行って仔猫を借してくれとお願いするのも有りかもしれない。誰かさんが常日頃から『騎士団は仕事の効率が悪い』と毒づいていたが、いやこれはほんとにまったく、その通りだとしか言いようのないくらい、効率が悪い。
ふいに目元が霞んで顔を顰めた。ペンを置いて目頭を揉み解すも、数日ベッドで寝た記憶の無い体にはもはや何の効果もない。眠気覚ましにとノエルが淹れてくれた紅茶もすっかり冷たくなり、これはこれでまぁ眠気覚ましと言えるかもしれない。
8640ここ数週間でモンドでは風邪が流行し、そしてそれは、西風騎士団も例外ではなかった――
体がだるいような気がする。
ただの疲労とは違う気怠さを自覚しつつ、騎兵隊長ガイアは一人黙々とペンを走らせていた。流行り風邪のせいで執務室から一人、また一人と騎士団員が姿を消し、常に人手の足りない西風騎士団は今なら本気で猫の手を借りたいほどに忙しい。何なら今からキャッツテールに行って仔猫を借してくれとお願いするのも有りかもしれない。誰かさんが常日頃から『騎士団は仕事の効率が悪い』と毒づいていたが、いやこれはほんとにまったく、その通りだとしか言いようのないくらい、効率が悪い。
ふいに目元が霞んで顔を顰めた。ペンを置いて目頭を揉み解すも、数日ベッドで寝た記憶の無い体にはもはや何の効果もない。眠気覚ましにとノエルが淹れてくれた紅茶もすっかり冷たくなり、これはこれでまぁ眠気覚ましと言えるかもしれない。