KoKokokofu
DONE「目覚めのキス」ワンドロ企画 12/8〜12/14『靴下 みかん おとぎ話 ホットコーヒー』分
炬燵で寛ぐ大人洋三。同棲してる。
こんなタイトルですが、全くキスしません。ごめんなさい 3
KoKokokofu
DONE「オーディション」ワンドロ 12/9『ホットココア』分
お昼休みにホットココアを買おうとする三。
洋はちょっとしか出ませんごめんなさい。
ブラックとココアといちごみるくとヤクルトが一緒に売ってる自販機なんて見たことないですが、それは多めに見ていただけると…… 4
KoKokokofu
PAST「緊急配信」またまたまたフォロワー(なんなのさん)のツイートが元ネタ
プロバスケ選手三井とプロ柔道選手洋平が緊急配信をする話
⚠️某女性タレントの某配信が大元のネタ
⚠️モブ女視点 3
KoKokokofu
PAST「羽がなくたって」洋平が三井への恋心を自覚する話
⚠️洋平がウジウジクソ野郎
⚠️洋平の母がちょっと出る
⚠️洋平のバスケ部員の呼び方を捏造
⚠️無駄に長い
イメソン 古/川/慎『気/ま/まに見/える/かい?』 19
しおん
SPUR MEどっかイベントにあわせて、以前発行した「洋三妄想まとめvol1〜vol3」の総集編(+まだ本にしてない分)を出したいと思っています(^○^)その際の表紙のイラストはこんな感じに…したい…ッッッ
_nene_ne_nene
DONE付き合ってない洋三。三井→水戸のはずが・・・・・・?ギャグテイスト。かっこいい水戸はいません。余裕こきすぎた! もしかして、とその気配に気付いたのは夏の終わり頃だった。昔から人から向けられる好意には敏感で、「ないな」と思ったらなんとなく距離を置いたりした。そして珍しく「ありかも」と思えたのが、親友の部活の先輩である三井寿という男だった。
親友の部活の先輩なので、俺たち二人の接点は薄いはずだった。けれど、屋上で昼寝をしている時、購買で昼メシを買ってる時などによく出くわした。今思えばあれは、三井さんが意図的に俺に会いに来ていたのかもしれない。
俺は三井さんのことを「ありかも」とは思ったが、すごく好きかと訊かれたらそこまでではないと思っていた。なので好意に気付いていても、思わせぶりな素振りすらしていなかった。だけど好きだと伝えられたら、その想いに応える覚悟はしていた。三井さんとなら付き合ってもいいし、キスだって出来る。
2137親友の部活の先輩なので、俺たち二人の接点は薄いはずだった。けれど、屋上で昼寝をしている時、購買で昼メシを買ってる時などによく出くわした。今思えばあれは、三井さんが意図的に俺に会いに来ていたのかもしれない。
俺は三井さんのことを「ありかも」とは思ったが、すごく好きかと訊かれたらそこまでではないと思っていた。なので好意に気付いていても、思わせぶりな素振りすらしていなかった。だけど好きだと伝えられたら、その想いに応える覚悟はしていた。三井さんとなら付き合ってもいいし、キスだって出来る。
みつしば
DONEパス変更しました。独尊8用新しい洋三SSです。書き立てなので変なとこあったらすいません。
あらすじ:三井への気持ちに気づいたり、三井の家で二人で話したりする水戸視点のお話。全年齢。
パス「今は○○さ」の○○という2文字を入力してください 13233
みつしば
PAST天上天下三井独尊8開催おめでとうございます。祭りなので過去作の洋三SSここにも転載します。ここだと読みづらかったら、ピクシブかサイトでも読めます~。
あらすじ:体育祭を頑張っている三井と水戸の話。まだ付き合ってません。軍団がうるさいです。
新作はまだ書いている途中なのでそのうちUPします~
尊敬する人 おみくじを引く時のように粛々と封筒から取り出したB5サイズのカードを確認した三井は、凍りついたようにその場に立ち尽くした。
カードは綺麗にパウチされ、ご丁寧にも紐が付いていて、首からかけられるようになっている。首にかけた時に表側になる面には、ただ一言『尊敬する人』と書いてあった。
(なんだよ、それ!?)
「どうしたミッチー! 止まってる暇なんてねえぞぉ!」
飛んできた野次に、電池が切れたかのように動けなくなっていた三井は下を向いていた顔を上げる。
確かに止まっている場合ではなかった。ただ、どこに向かって動き出せばいいのかが分からないのだった。
「なんて書いてあんだよ、こっち向けて見せてくれミッチー」
7606カードは綺麗にパウチされ、ご丁寧にも紐が付いていて、首からかけられるようになっている。首にかけた時に表側になる面には、ただ一言『尊敬する人』と書いてあった。
(なんだよ、それ!?)
「どうしたミッチー! 止まってる暇なんてねえぞぉ!」
飛んできた野次に、電池が切れたかのように動けなくなっていた三井は下を向いていた顔を上げる。
確かに止まっている場合ではなかった。ただ、どこに向かって動き出せばいいのかが分からないのだった。
「なんて書いてあんだよ、こっち向けて見せてくれミッチー」
dodomomomomo
PASTweb再録します。お手にとってくださった方ありがとうございました!拙作ですが楽しんで頂けたら幸いです。
▼続きを描きました。よかったらー!
https://www.pixiv.net/artworks/123266020 21
gekka_kai
INFO3/10 一蓮托生の秘密2にて発行されたカレーアンソロに寄稿したものです。WEB再録解禁になったので置いておきます。
漫画4pと小説6pです。どっちもプロ三ですが世界線は多分別。 10
dodomomomomo
INFO【洋三】おはよ〜ヒ〜ロ〜一蓮托生の秘密2新刊サンプルです。
🐯 さん通頒 2024年3月24日 12:30予約開始予定です。よろしくお願いしまーす!
https://ec.toranoana.shop/joshi/ec/item/040031143947 9
Awai_kii
MAIKING洋三ファンタジーパロです。推敲段階。書けた分随時追加していきます。
中世和風ぽい雰囲気ですが、架空の国が舞台。バスケも出てこないし、設定たっぷり作り変えています。※勾/玉/三/部/作のオマージュあり。
大丈夫でしたら…
光の先の少年 【第一話】
水戸洋平の一番幼い記憶は、夜の森だった。家と家族を戦で失い、戦禍から逃れるうちにたった一人になってしまった彼は、木々の間をよろよろと進んでいた。星も月も夜の生き物たちも、ひっそりと姿を隠していた。宵闇は幼い子供を恐ろしいものから隠してはくれたが、もう限界だった。空腹と疲れと心細さで動けなくなった彼は、ついに膝をついた。
その時、ぼんやりと見えた光が何なのか、確かめる前に意識を失った。
四歳だったその日のことについて洋平が覚えているのはそれだけだった。それまで住んでいた場所も親の顔も名前も覚えていない。
気を失っていた小さな子供は通りかかった村人に助けられ、里に連れ帰られた。長年に渡る近辺での戦によって増え続ける孤児たち。その日から洋平も彼らと共に生活することになった。
26830水戸洋平の一番幼い記憶は、夜の森だった。家と家族を戦で失い、戦禍から逃れるうちにたった一人になってしまった彼は、木々の間をよろよろと進んでいた。星も月も夜の生き物たちも、ひっそりと姿を隠していた。宵闇は幼い子供を恐ろしいものから隠してはくれたが、もう限界だった。空腹と疲れと心細さで動けなくなった彼は、ついに膝をついた。
その時、ぼんやりと見えた光が何なのか、確かめる前に意識を失った。
四歳だったその日のことについて洋平が覚えているのはそれだけだった。それまで住んでいた場所も親の顔も名前も覚えていない。
気を失っていた小さな子供は通りかかった村人に助けられ、里に連れ帰られた。長年に渡る近辺での戦によって増え続ける孤児たち。その日から洋平も彼らと共に生活することになった。