hamjanriro
MOURNING誕生日ネタ五悠。ゆじだけ事変後みたいになってますので、事変読んでない方はネタバレ注意。謎時空、謎設定。設定に矛盾あったら目を全力で逸らしていただければ幸いです。今更誕生日ネタ書き上げたので供養に。放課後。鮮やかな茜色が校舎を染め上げている。授業こそ終わっているものの、虎杖は赤点だった数学の補習のせいで、いまだに机に肘をついて数学のプリントと睨めっこしていた。五条はそんな虎杖を教壇から楽しそう口角を上げてじっと見つめている。虎杖は分からないとこが分からないという深刻な学習状況の中、五条にヒントを出してもらいながら、ようやく最後の問題を解いているところだった。「そういえば明日だね。悠仁の誕生日」
「んー?あれ、俺先生に言ったけ」
「僕を誰だと思ってるの。悠仁の担任よ?生徒の個人情報は把握済み」
「なんか握られちゃいけない情報まである気がする」
「そんなことないよー、せいぜい初恋の人ぐらい。悠仁は保育所の先生だっけ」
「それ絶対教育には必要ないよね!てかマジでどこから仕入れてきた!」
「秘密〜!ねえねえ、明日ケーキ食べようよ」
五条は待ってる時間に退屈したのか、うんうんと唸っている虎杖に話しかける。プリントから目を離さずに返事をする虎杖は、問題の難しさからか、しかめっ面だ。
「任務ないでしょ?僕美味しいとこ知ってるんだ。悠仁が気にいるケーキもきっとあるよ」
「あーごめん先生。 7248
reikpic
MAIKINGセフレネタの五悠続き。二人がセフレになったときの話。エロは今回なし。※未成年飲酒注意
結構ぶつ切り。支部にあげるときにはちゃんと整理する。こんな関係になってしまったはじまりだけはしっかり覚えてる。
覚えてるっていっても全部ではないんだけど、なんでこうなってしまったかだけは……。
楽しく食事したりはしゃいだ後に静かな部屋に帰ってくると無性に寂くなることがある。慣れているはずのひとりが、耐え切れない瞬間。
仙台にいたときのほうが一人に慣れていたはずなのに。
夕飯前だったら自炊した食事を餌に伏黒や釘崎を呼んだりするときもある。忙しいって断られて一人のときももちろんあるけど。
その日も、任務終わりにみんなでさんざん先生のおごりで食べた後無性に一人になるのが寂しくて嫌で、もうだいぶ夜も遅いのに先生を部屋に誘った。伏黒や釘崎じゃなくて先生を誘ったのは、こういう時でもなければ誘う勇気がなかったからだけど、今思えば正気か?って自分に言いたい。
地下室での生活の中で、先生のことを好きだって意識したのは結構早かったと思う。特別ドキドキするような何かをされたとかそういうんじゃないんだけど、ただ隣にいて心地いいなって思ったらずぶずぶと些細なことも意識してしまうようになっていった。俺くらいの年の恋の始まりなんてそんなもんなんじゃない?他を 2744
Sui_Erl
MOURNINGオメガバース/現パロ/生理ネタざっくり世界観→オメガバ現パロ5️⃣🐯。🐯は祖父の死後、運命の番である5️⃣の家事手伝いに。なんだかんだあって付き合うことになったが成人するまで番にならないと言われてる。
年齢は本家と一緒です! 5
AlinsaSlc
SPOILERChào mừng ngày mới bằng tí hàng cấm nào-___________
Cre: twt @MrsK_1027
This post has artist's permission, DO NOT take away or reup without permission.