Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    wave_sumi

    いろいろなげすてる。最近の推しはなんかそういったかんじ
    性癖が特殊。性転換が性癖

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 👘 🐁 ❣ ⚛
    POIPOI 64

    wave_sumi

    ☆quiet follow

    全部 30%「あざ?」
     ん。宇髄は数度、灰を落とした。また、たおやかな紫煙がくすぶっている。
    「呼吸法ってのはな、言っちまえば肺に負担をかけるブーストだ。それを四六時中やって、さらにその上段階。血管や筋肉を収縮させたり、心臓を一時的に止めたり、って芸当が当たり前になってくる。ンで、体温が上がる」
     たいおんが、あがる。
     カナヲは宇髄の話を茫然と聞いていた。血管や心臓の操作。そのようなものが可能なのだろうか。いや。
     不可能ではないのだろう。
     実際、そういった事例があると次兄が言っていた。次兄・胡蝶しのぶが。
    「体温を呼吸で上げると、痣が出るらしい」
     とんとん。宇髄が自身の頬を示す。どうやら、痣は頬に出るらしい。あざ、アザ。
    「まあ、言っちまえば寿命の前借だ。生物にとって、酸素はガソリンであり毒だ。どんな生き物も、心臓が大体20億回打つと止まる……なんて話もあるがな」
     はふ。何度目だろうか。宇髄は喋りながら煙を吐いた。煙がカナヲにまとわりついて、思わず噎せた。
    「悪ィ、んで……ああ。痣の話か。最終決戦で痣を出した柱が居んだよ。んで、二人生き残った」
     宇髄が煙草を咥えたまま、指を二本立てる。右手でひとつ、左手で一つ。
    「一人は、水柱の冨岡義勇。もう一人が、風柱の不死川実弥」
     片方づつ、指をわきわきとさせながら宇髄は語る。トミオカ、シナズガワ……不死川?
    「……気づいたみてえだな。シナズガワ・サネミ。玄弥の兄ちゃんだ」
     やはり。不死川という名字は珍しい。一緒にかき氷を食べた玄弥の顔が浮かぶ。彼も関係者だったのか。でも、兄がいると言っていた。兄? 兄は大正時代の人間では? 痣、痣の人間がどうなるのか。
    「痣を出した人間は、二十五で死ぬ。当時……大正のはじめか。冨岡も不死川も、二十一だった・・・・・・
    「にじゅう、いち……よねんで、しぬ」
    「そーだ。だが」

     大池が漣をたてる。ざわざわ、ざわざわ。

    生きてるんだよ・・・・・・・

    「冨岡も、不死川も」

     ひゅう。風か呼吸かわからない。ただ、空が動いている。湿った空気をカナヲは吸い込み、吐き出した。

    「いきて、いる」

    「ああ。そうだ。生きている。二人とも……異形に成ってな」
    「イギョウ、」
    「冨岡は人魚、不死川は鶴天狗に成ってなア……確か、そろそろ百と二十五歳くらいになんじゃねえかな」
     カナヲは気が遠くなった。ひゃくねん。百年。四季を百回積み重ねる重みと、人ならざる者になってしまった重圧。それを一瞬で思考して、百年という時の重さに眩暈がした。
     くらり。
     呼吸を一つして、落ち着く。
    「で、その二人は」
    「ここのカミサマだ」
    「は」
    「カミサマだよ。輝利哉様から聞いてンだろ。大池と森は神社だ、って」
     神社、ジンジャ。そうだ。輝利哉さまがおっしゃっていた。確か相続税対策のために
    『そう、私が提案した神社の一部だよ』
     提案、した、ジンジャ……? 神社は神を祀っている。ならば、この神社の神は、氏神さまではなく、生きた異形だというのか。
    「あり、えない」
    「ありえんだよ。人魚のミイラとか、鬼の手とかを祀ってる神社があるだろ。それと同じだ」
     はふ。今度は雑に息を吐いて、宇髄は煙草を消した。
    「冨岡ァ」
     大池に向かって、声を放つ。とみおか、トミオカ。水柱で人魚になった、ここのカミサマ。
     ややあって、水面が波立つ。ちゃぷり。女の頭が、水面に出ている。枯れ枝のような、きちりとした指先が、濡れ縁を掴む。
     ざあ。
      びしゃ
       べしょ

     這い上がってくる。
     魚が、這い上がってくる。
     うす暗い月夜の中で、星海のようなきらめきを湛える大池から、人魚が、揚がってくる。
     ウロコまみれの手、水かきのある指間、わきばらには蠢くエラ。その一つ一つがじっくりと動きながら、木製の縁に上がってくる。
    「う、ずい。か」
    「栗花落が怯えてんだろ。考えろ」
     水をたっぷりと含んだ毛。顔がゆっくりをうごいて、その目がカナヲを捉えた。
    「ツ ユ リ、」
     人魚の唇が動く。僕の名を呼ぶ。

    「ツ・ユ・リ・カ・ナ・ヲ」
    「は、ッ」
     僕は、思わず返事をした・・・・・
     人魚の指が、僕の額に触れる。
     かり。
     右手の爪の先が、額のまんなかを、かり、とひっかいて。
     そのまま 沈 み 込 ん で い る 。

     あ。
     あああ。
     ああ
     身体が動かない。水の中にいる。沈む。沈んでいる。呼吸ができない。何をすればいい。
     脳が、弄られている。
     僕の視界には、人魚の手が見える。ヒトのものではない、異形の手。どこかできいた。水柱は右腕を失った・・・・・・と。

     翌日。僕は布団の上で目が覚めた。今日は、八月の十三日。盆の入りだ。夕方には迎え盆に行き、森の墓地で火をともして、消さないように帰ってくる。そうして、母屋の仏壇のロウソクへ灯を移す。
     そこから四日間。屋敷の先祖が、皆、帰ってくる。

    「カナヲ、ご飯は」「しのぶ兄さん。今行きます」
     僕は布団から跳ね起きて、ぱたぱたと階段を降りた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏☺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    ASIApixiv

    TRAINING昨日の自主練の手直し版。
    『縁取る』という表現を相互さんからいただいて広がりました!
    読んで感想いただけると嬉しいです😊
    同棲している恋人からの「明日は待ち合わせしねぇかァ?」という提案に、俺は「なぜ?」と質問で返す。

    「たまにはいいだろうがァ」と歯切れの悪い返事に少し疑問が湧いたが、昔を思い出して「懐かしいな」と返せば、「だろォ」と恋人は微笑んだ。




    待ち合わせに指定された場所へ向かう。
    恋人は俺よりも1時間以上前に家を出た。「色々寄ってから行くわァ」と言って。

    地図アプリが示したその場所は、大きな礼拝堂のある教会だった。
    重厚な扉を引くとギーっと音が響く。
    ゆっくりと中を覗き込む様に扉を開ける。

    最初に見えて来たのは、薄暗い中に並ぶ木製の長椅子。
    更に扉を開くと刺すような眩しい光が目に飛び込んで来た。それに俺は思わず眼を瞑る。

    開き切った扉から見えた室内は、中央に真っ白く大きな光を孕み、壁際の闇との対比を際立てていた。

    光の差し込む大きなガラス張りの窓には、十字架と薔薇の花や蔦のモチーフが施され、俺のいる入口まで真っすぐ伸びる艶めく通路にそのままの姿の影を落としている。

    闇と光の対比に眼が少しづつ慣れていく。

    高い天井まである窓からは、いくつもの光の環がまるで階段の様に俺へと伸びて 865