Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    suck629it

    @suck629it

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 5

    suck629it

    ☆quiet follow

    1ヶ月以上寝かせてしまった。導入部分。

    花吐き道初めて花を吐いたのは望月の夜。独り月見酒をしていた。りりぃんと鈴虫が柔らかに鳴く中、紅い芒が揺れる。南の空にきんいろ。北の空には青。眩い。ぐらりと揺れた。
    まだ舐める程度、酔うはずもない量で急に込み上げたものを抑えきれず、その場に吐き戻す。ばらばらと闇色の花弁が床に散った。勿論、花なぞ食べた記憶もない。身体には呪いを受けた痕跡もなく、ただ茫然とそれを見下ろす。
    ひとつ、摘み上げて検分する。黒い花弁は魔力で出来ていた。己と同じ魔力を包むそれは、体内の魔力が花弁の貌をとって文字通り吐き出されたようだった。理由はそれ以上分からない。

    その夜から度々、花を吐き出すようになった。幸いにも夜独りで過ごす時間にだけこの症状を呈するため、誰にも気づかれることはなかったが、その頻度も、量も、夜を重ねるごとに増えてゆく。その度に体力だけでなく魔力を取り上げられるのは毒に侵されたような心地がする。
    「ッ、ぇ、」
    はらはらとまた二つ三つ。四つ五つ。一晩中嘔気が止まらず、床一面を真っ黒な花弁に染め上げて夜明けを迎えた。白み始めた空、元より睡眠時間は短い方だが魔力をこれ程に吐き出していれば底をつく。明星の輝きが此方を見ていた。
    「ふッぅ、ぐ」
    動ける間に調べもしたがこのような奇病の記述は見当たらなかった。呪いでもなく、病でもないとなれば一体何が起きている。このまま花に埋もれて死んでいくのだろうか。不意に過った考えが現実味を帯びるほどに呼吸は荒く、朝焼けは静かで、東風は冷たかった。
    ぐるりと視界が回転する。暗くなる視界が闇に染まり切る直前、真っ黒な花弁の先にあの青く白く光る星が見えた気がした。
    ああ、手を伸ばしても届かない。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏👏👏👏💘💘💘❤☺👍👍👏👏👍💴
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    kanamisaniwa

    DONE晴道+息子+ぐだのよもやま話(捏造生前有)「父は、一言多い上に一言少ないんです。多い時には神経を逆撫でして大抵恨みを買い、少ない時には思わせ振りがよいといらない情を買う。これはもう僕が子供の頃からで、何度本人に言ってもなおらない不治の病ですね」
    「えぇ…まぁ、うん…ちなみに今回のは多い方?少ない方?」

    立夏が目の前の騒ぎを指差しつつ吉平に問いかける。その指差す先には「晴明ぃぃぃっ!!」「はっはっは!」と言い合い?ながら即死級の術を連発している道満とそれを捌いている晴明の姿があった。
    ノウム・カルデアに安倍晴明が召喚されてしばらくたち、一瞬即発の事態をなんとか回避してきたのだが、とうとう今日本格的に正面衝突してしまったのだ。
    それでもマスター命令で衝突の場をシミュレーションルームに出来たのは不幸中の幸いであり、また、双方に縁ある息子の吉平が万が一の仲介役として同行してくれたので、ギリギリなんとかなっている、というのが現状だった。

    「ちなみに、今回はどっち?」
    「一言少なくて恨みを買う珍しいパターンですね。…大抵道満法師様にしか発動しませんが」
    「……デジマ?ちなみに何て言ったの?」
    「『サーヴァントになってもやっぱり吉平は式 1299

    スズメ虫

    DOODLEカルデア時空の晴道。ついに晴明が召喚された!…と思ったら子供時代の霊基だった、というネタのツリーをまとめてざっくり整えました。わーい!
    低レア召喚どうじまるくん。 某日カルデア。今日もまた、新しく一騎のサーヴァントが召喚された。

    「ししょー!」
    「ねぇねぇししょー遊ぼ!」

     そしてその後、そんな鳴き声を出す狐の耳と尻尾をつけ狩衣を着た物体を腰に下げてカルデア内を移動する道満の姿が散見される様になる。

     デアの首脳陣に拠れば、耳と尻尾の付いた物体ことショタ晴明は真っ当な別側面。小ギルくんやアレキサンダーと同系統の召喚だ。本人に問いただすと、やはり長じて死ぬまでの記録はあるようだが、別人のものの様にしか思えないと。
     故に、己が生前殺した相手を師匠と呼び慕い付きまとう事に一切の遠慮がなかった。
     始めは道満も追いかけてくる晴明こと童子丸に対して無視やら雲隠れやら激しい拒絶を示し、いつ戦闘になるかと周りは戦々恐々としていた。が、いつの間にか大人しく2人並ん…静かに道満とその腰巻と化している童子丸の光景が普通になった。そして童子丸は「どうまん」と名前で呼びかけ、師匠呼びすることもなくなっていた。
    3690