Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    Y95880375

    @Y95880375のポイピクです。
    文章が上げられるようになったみたいなので、なにか上げられたらな、と思います。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💚 💛 🍵 😘
    POIPOI 23

    Y95880375

    ☆quiet follow

    降風ワンドロ「最愛」
    降谷さんのプロポーズ。

    ※タップしてお読みください!

    ウェブボも嬉しいです!☺️
    https://wavebox.me/wave/c114grcrpwv58e24/

    #降風
    (fallOf)Wind

    【これから始まる最愛の日常】 プロポーズってどうやってしたらいいんだろう。そんな事をふと考えた。僕も風見ももう長く付き合っているし、そろそろもう一段階進んでもいいんじゃないかな、と考えたのだ。
     でも肝心のプロポーズが思いつかない。一般的なものはキレイな夜景のレストランで指輪を渡す感じなんだろうけど、僕も風見も色気より食い気だ。それにそんなキラキラした絵面、僕には似合わないと思った。もっと僕たちらしくてでもいい感じの……なんて、風見に『デリカシーがない』と言われている僕では考えもつかない。
     それならいっそ、日常の中に溶け込ませてみてはどうだろう。
     例えば仕事帰りに風見を夕食に誘って、家でご飯を食べてる時に『結婚しないか?』と切り出してみるとか。ドライブ中でも良いな。そういう何気ない風景の、何気ない幸せの中にスルッとプロポーズを挟んでみるのもありかもしれない。
     ベッドに寝転がりながら考えていた僕は、ベッドに凭れるようにしてスマホを見ている風見を見る。
     それか、思い立ったが吉日、とか。
    「なあ風見」
    「何ですか?」
    「僕の一番大切なものってなんだと思う?」
     僕の問いかけに、風見はスマホから目を逸らさずに答える。
    「日本でしょう」
     さも当然と言うようにサラッと答える風見は、これがプロボーズの前振りだと全く気付いていないようだ。
    「大枠で言えばそうだけど、一番は風見だよ。凄く大切に思ってるし、これからも大切にしたいと思ってる」
     僕がそう続けると、何かを察したのか風見がスマホから顔を上げてこちらを見た。
    僕は恥ずかしくて、照れくさくて、枕をギュッと抱きしめながら脚をパタパタとゆっくり動かした。
    「どうしたんですか降谷さん」
     ちょっと頬を染めた風見が照れくさそうに言う。風見はどうだろう。僕の事を大切に思ってくれているだろうか。
    「風見は? 僕のことが大切か?」
    「それは……はい。勿論ですよ」
     照れて言い淀んだ風見は、けれどしっかりと頷いて僕の言葉に答えてくれた。だから僕は恥も照れも不安も全てかなぐり捨てて、ガバッとベッドから起き上がると風見の目を真剣に見つめた。
    「結婚しよう」
    「えっ」
    「僕と戸籍を一緒にしよう、風見」
     僕がそう言ったあと、呆気にとられたような顔をした風見の顔がじわじわと赤く染っていく。「あ、う……」と母音しか発せなくなってしまった風見の可愛い顔を、僕はこの先一生忘れないだろう。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏🙏🙏💒
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    Y95880375

    DONE降風ワンドロ「お風呂」
    簡単な手作り品を作ったので、それを降谷さんにプレゼントしようとする風見さん。
    ※降谷さん出番無し

    ※タップしてお読みください。

    ウェブボも嬉しいです!
    https://wavebox.me/wave/c114grcrpwv58e24/
    【何でもない日のプレゼント】 人間、暇が極まると何をするか分からない。

    「いっぱい作っちゃったな……」
     目の前に広がるのは、二十を超える数の白い塊。
     百円ショップで買ったシリコン製の方で作られたそれらは、可愛らしくも星の形をしている。
     暇人の閃。暇人の遊び。
     僕はたった今まで、夢中で手作り入浴剤を作っていたのである。
     非番というのは、日々怒涛のように働いている僕には少し持て余すものである。
     ヨーコさんの円盤を見るのも良いが、たまには別の趣味でも探してみようかと検索してみた結果、手頃な材料で簡単に出来るという入浴剤を作ってみたのだ。材料はシリコン型以外は全てドラッグストアで買えた。
     手作り入浴剤は重曹、クエン酸、片栗粉を霧吹きの水を吹きかけながら混ぜて型に入れて固めれば完成だ。乾燥に一日ほどかかるから、さっき作ったこれらはまだ完成と言えないかもしれないが、あとは放置すれば完成なので完成ということにしておこう。
    1197

    related works

    recommended works