Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    v_ran_tan

    @v_ran_tan

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 15

    v_ran_tan

    ☆quiet follow

    フォ学のオーカイでホラー。
    憑かれやすいカインくんと、現代まで生き続けて高校生してるオーエンくん。

    #オーカイ

    オーカイのホラー 気付いたら、隣を歩いていたはずの男が居なかった。またか、と歩みを止めて振り返り、再び「またか」と溜息を落とす。忌々しげに名前を呼んでも、男─カインは反応をしない。
    僕では無く、目の前のソレに意識を集中させているから。
    「どうしたんだ? 迷子か?」
    180近くあるでかい体を折り畳んで、カインは小さなソレに目線を合わせて話しかけている。ソレは肩下まである黒い髪を左右の耳の下で結んでいて、白い長袖シャツに黒い膝丈のスカートを身に付けている。この、真夏に。まだてっぺんにも達していないと言うのに、太陽の光はじりじりと肌を焼いている。
    このおかしさに、あの馬鹿は全くもって気付いていない。
    僕だって学ランを着ているけれど、それは、また話が違うから、ここでは棚に上げて置くことにする。
    「ママ、いないの…」
    「あー、やっぱり迷子か。学校遅刻しちまうけど、放っておくわけにもいかないしな。大丈夫だ、俺が一緒にママを探すの手伝うよ」
    通り過ぎた道を引き換えせば、そんな会話が聞こえた。ソレの小さな頬に流れる涙を指の背で拭って、自己紹介を始めたその背に向かって、僕は大きく足を振り上げる。
    「あんた、名前は? 俺はカイ、っぉあ!?」
    「おまえ、どこに目付けてるの」
    「あいたたた…急に何するんだよ、おまえ。背後からは狡いだろ」
    べしゃり。間抜けな音を立ててカインは地面に伸びた。蹴られた背中、腰の辺りを擦りながらゆっくりと身を起こし、カインは文句を言うが、寧ろこいつは僕に感謝すべきだと思う。
    文句を垂れるカインを無視して、その傍に未だ居座り続けているソレの頭を鷲掴む。
    「これ、僕のなんだけど」
    「あ、おい! 馬鹿っ、なにしてるんだ!?」
    「おまえになんかあげない。消えろ」
    ソレの頭を掴んだ右手に力を加え続ける僕に、カインが焦ったように跳ね起きて、僕の腕を掴む。けれど、ここで辞める気なんて毛頭ない。
    僕のものに手を出そうとしたんだ。許すものか。
    パン!
    風船が割れるような音が、夏の太陽が照らし続けている道路に響いた。
    掴んでいたソレは、キ、だか、イ、だかわからないが、そんな意味のわからない小さな悲鳴を上げて弾けて、消えた。
    「…っ!? 幽霊、だったのか…」
    びくりと肩を跳ねさせたカインは、ソレが消えて漸く気付いたらしい。2色の瞳を丸くして、ソレがいた僕の右手の下を凝視している。
    「あれのどこをどう見たら人間に見えるわけ」
    「あー…悪い」
    悪いと思うなら、無闇矢鱈に何にでも話しかけるのをやめろ。一体これで何回目だ。
    いえば指折り数えそうな馬鹿正直な男は、見える癖に、人と霊の区別もつかない。その癖お人好しのお節介で、すぐ話しかける。おまけにその優しさ故に霊に好かれやすく、憑かれやすい霊媒体質。ほんと、頭が痛くなる。
    僕が居なかったら、その左目が無かったら、一体何回死んでいることか。
    「行くよ、カイン」
    「ああ。ありがとな、オーエン」
    わざわざ朝からこの僕が登校してやっているのだから、帰りにアイスでも奢らせてやろう。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤💯💕💕💕💗💗💗
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    shiro4_27

    MOURNINGオーカイと猫、両片想い?なのだろうかこれは
    設定とか文章がいろいろおかしい

    文字書きさんはほんとすごいと思う、尊敬する………………
    オーエン  


    いつからかは知らない。
    思い出そうとも思わない。
    ただ明確に。
    確実に。
    自分の中で瞳を交換した男が面倒な存在になった。

    「苛立つ。」

    小さく呟く。

    姿が見えていれば、一つ一つの行動に感情が波のように揺れる。
    それが鬱陶しくて、姿を見ないようにすれば何故か気にかかってあの、赤い色を無意識に追う自分がいる。
    今日は後者だ。
    カインの姿を朝から一度も見ていない。
    別にそれで全く問題ないはずなのに、つい、偶然会った賢者に居場所を聞いてしまい、そして知っていたことに思わず渋面を作った。
    何がしたいんだ、自分は。




    飽きもせず、何度も何度も。
    木刀を持ち上げ、振るい、また構え何もない空間に向かって下す。
    その度に赤い髪がぱらぱらと跳ね上がって宙を舞う。

    「鬱陶しそう。」

    ポツリと呟いて切ればいいのに、と頭の中で短髪になったカインの姿を描いて
    似合わないな、と無造作に思考を追いやる。
    あぁ、でも。
    少しだけ頭に描いた短髪のカインを追いかけて捕まえて、正面からまじまじと見ると
    なかなかどうして。
    伸ばされた前髪がなくて、自分が与えた瞳がよく見えて案外いいかもしれない 7273