Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    rizuki_airca

    @rizuki_airca

    @rizuki_airca
    文を不定期に投げたり投げなかったり
    たまにスケベや不穏がありますが基本甘いのが好きです

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 27

    rizuki_airca

    ☆quiet follow

    柊組×ダブルクロス的なもの
    パブリックエネミーの巻頭マンガをパロった代物

    「了解、すぐ行くよ」
    セルリーダーからの出動要請に、リネンは笑顔で応えた。
    通話を切って立ち上がり、自分の戦装束に着替える。黒と緑のトップス、靴と一体になった煽情的なボトムス。
    黒い外套に袖を通したところで、ふと彼は足元に視線を落としため息をついた。
    「……俺は、あと何回受け止めればいいの……?」

    「何ですの?これから新作を試すところだったのに」
    お気に入りのカップ麺を開けようとした直前に電話を取った魅朕は、明らかに不機嫌そうな声を上げた。
    「……あたしにしかできない?」
    しかし、セルリーダーの次の言葉を聞いた瞬間、魅朕は誇らしげに笑った。
    「本当でしょうね?嘘だったら許さないわよ」

    「うん、いいよ~」
    表の仕事を終えて夜の街を歩きながら、ザイカはのんびりと返事をした。
    「能力抑えて平凡な社会に溶け込むのも、いい加減飽きてきたからね」
    次の瞬間、雑踏からザイカの姿が突然消えた。しかし、今日を生き抜く人々はそれに気づくことはない。夜の喧騒が、何もかもをかき消す。

    「………………」
    冷たい月光が降り注ぐ路地裏で、俜迓は空を見上げた。飼い主が自分を呼ぶ声が聞こえる。
    「…………行かなきゃ」
    俜迓は立ち上がり、その場を後にする。物音のなくなったそこにはただ、始末対象の死体だけが残っていた。

    「いい夜(グゥッドナイト)、可愛い悪魔ども(マイデビルズ)」
    セルの本拠地である廃墟。
    傍らに白い髪の少年を侍らせた赤い巨大な悪魔が、指をパチンと鳴らす。
    「エンドロールを始めようじゃねェか」
    集まった部下たちの顔をぐるりと眺め、悪魔が合図を出すと、皆それぞれ散会し位置につく。
    ある者は迷いを笑顔で隠しながら。ある者は当然自分が勝つのだという自信に満ちた顔で、ある者はただ楽しそうに、そしてまたある者は操り人形のような無表情で。
    闇夜の宴が始まった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💞💞
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    koyubikitta

    DOODLE一緒にいても何とも思わないけど一緒にいなかったらなんとなく不安になる夜帳と比鷺
    #お題ガチャ #男ふたりの色んなシーン https://odaibako.net/gacha/1739?share=tw

    早野の夜鷺さんへ贈るタイトルお題は、『書を捨てよ、此処を発とう』 です。
    #shindanmaker #同人タイトルお題ったー
    https://shindanmaker.com/566033
     浪磯の部屋を引き払って別の部屋を借りる予定だと聞いたのは、その部屋を明け渡すほんの数日前の事だった。というかつまり、今日初めて知った。
     萬燈夜帳が契約している部屋はいくつか存在しており、浪磯にあるマンションの一室もそうだった。バルコニーから海が見えるその部屋に、比鷺は何度か足を運んだ。山ほど本やCDがあるんだろうと思ったが、それほど物はなかった。当然だ。彼の自宅は別にあるのだから。広くてシンプルなのに殺風景ではない、趣味の良い部屋だと思った。
     良い風じゃん、日当たりも良さそう、トマトでも育てれば? なんていい加減なことを言いながら不思議な気分になったのをよく覚えている。出会ったばかりの頃はずっと萬燈に怯えていた。今は……今はどうだろう? 怯えたって仕方がない相手だとは思う。怖い部分もあるし、可愛い部分もある。人間らしいな、と思うときも人間らしくないな、と思うときもある。まあだから、つまり、慣れたんだろう。慣れた比鷺はふかふかのソファに寝そべってテレビで洋画を見たりもした。自分が介入できない映像を二時間も見続けるのは大変だな、と思って、次はあまり使ってないゲーム機を持ち込んだ。萬燈と対戦して、勝ったり負けたりする。……まあ、トータルでは俺が勝ったけどね。
    1772