ダソ飯🍚後天的学パロの話メモ後天的女体化っていいものですよね。本人の意識は男性のままのため、自分の女体に戸惑い、ときに喜び、スケベな目にあうのか、意中の相手に見せるのか見せないのか、相手とスケベなことをするのかしないのか、といったエロスとラブコメのイベントを存分に活用できます。
しかし元の自分にどうやったら戻れるのか、そもそも戻りたいのか、なぜ女体化したのか、などという設定によってはシリアスでサスペンスなエロスに発展させることもできます。
このように後天的女体化には無限の可能性があります。
ここまでの話はまったく関係ないんですが、後天的学パロも大変よいものです。これは「原作のまま学園ものをやる」といった意味にとらえてください。
ダン飯における後天的学パロの魅力を味わうべく、いくつかパターンを考えてみました。
★パターン1:年齢も外見もそのまま学生になる
子供たちのため、メリニに学校をつくる王さま
様々な人種が一つの学校に通うというのは前例がなく、難しいことだけど新しい時代のために必要だろうということでみんなで頑張る。
楽しそうに学ぶ子供たちを見て王さまが「俺も通いたい🥺」「俺は集団生活にいい思い出がない🥺」とか言うので、周りがなんかかわいそうに思い、じゃあ体験させてやるか〜!!ってことでなぜかみんなでしばらく学校生活を送ることに。
おそろいの制服で、机を並べる面々
なんでこんなことに…と不満たらたらのいつメンだけど
王さまが「おれは現役時代は学校に馴染めなかったけど、今はみんながいてくれるから楽しいよ…☺️」とか言うのでみんな「ならよし!🙂↕️🙂↕️🙂↕️」となってしまう笑
みんなブレザーなのに『似合いそう』という理由でひとり学ランを着させられるカブルーくん「これなんか変じゃないですか?10代が着る服って聞いたんですけど、俺もう22ですよ?ちょっとキツくないですか?恥ずかしいんですけど😔」って自分の上着の裾をぎゅってひっぱってほしい
王さま「いつもの服との違いがよくわからないから似合ってると思う」
カブくん「言い方……🤔」
カブくん「そもそもブレザーとか学ランの時点で現パロになってないか?🤔」
王さまが「これ、中には何を着てるんだ?」って何気なく詰め襟をひっぱって「ウワッ!固い!着心地悪そう!こんなのよく着れるな!」って言いそう
★パターン2:姿を変えてこっそり学校に潜り込む
「俺も通いたい🥺」「できるわけないでしょ」「魔術で変身すれば…」ってことで若い姿(中身そのまま)(周りは知らない)になって学校生活へ。友達ができたりしてほしい😭
魔物が出たとか、なにか事件が起きて、ライオスの知識と経験を活かしてご学友たちを守ることになったらアツい
正体がバレて学校を去ることになるのだろうか😭
これキル〇オだな…🤔
★パターン3:学園ごっこ
ライオス:俺たち用の学校を作ったよ
カブ:は!?なんで!?
ラ:だってシュローが「学歴があったほうがいい」って言うからさ(※「ないよりはあったほうがいいだろう」って言った)
カ:だからってなんでメリ二学園高等部?とやらを作って、俺たちがやたらと初々しい学ラン?セーラー服?とかいう衣装を着て、そこに通うってことになるんですか?!政務はどうすんですか!
ラ:だってシュローが「学生と王様の二足の草鞋なんてライトノベルみたいでかっこいいな」って言うからさ(※かっこいいとは言ってない)
カ:ラノベもある感じ?!それもう現パロじゃないすか!どうせロフトもハンズもあるんだろ!?オシャレな皿でも買ってろよ
ラ:いや現パロでも学パロでもないよ
カ:そう言ったってきっと謎に権力のある生徒会も花火がドッカンドッカンあがる学園祭もスマホもTwitterもあるんでしょ?!現パロで学パロじゃないすか!
ラ:いや、Twitterは無い
カ:えっ
ラ:Xはある(ドヤ…
カ:やっぱり現パロだ!!
ラ:そしてmix〇2がサービス開始して2カ月ほど経った
カ:西暦2025年だ!!
ラ:とりあえず腰パンをしてミニテトリスで遊ぼう
カ:そこはちょっと古い