Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    yomoya_32

    @yomoya_32

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💚 💜 🍙 👏
    POIPOI 14

    yomoya_32

    ☆quiet follow

    原作軸 兄に恋愛感情はないけど同い年の男性に対して考えてしまうこともあるのかなと(わたしは兄さあがすきです)

    年長のひと 兄の目は美しかった。
     降り注ぐ故郷の、抜けるような日差し。それを引き込んで反射する眼の輝きと、白磁の肌に睫毛の影が落ちてできる明暗比。自分にはない眩しさをいつも誇らしい気持ちで見あげていたものだ。
     
     月島に抱かれるようになってから、本当にふと、出し尽くして空っぽになって褥に転がるそんな時などに……うっかりと考えてしまうことがある。
     全くどうかしている。が、それもこれも私のおとこが、顔の汚れをさっぱりと洗い落としたような柔面で『かわいい、かわいい』と、日ごと自分を慈しむせいだ。まぁ、そういう彼こそ愛らしいと思ってしまう私も大概なのだが──とにかく、今は彼の話ではなく、兄だ。
    「兄さぁ……」
     ぽつりと漏れ出た声が、払暁の白みに溶ける。
     
     兄は、どんなふうに人を抱いたのだろう。
     きっとやさしかった。でも、もしかしたら違うかもしれない。だって日中鉄仮面をよそおう鬼軍曹とて、小春日和のような暖かさで私を抱くのだ。
    「兄さあ……」
     鹿児島の、苛烈な日差しを思った。
     兄が競争に負けたのを見たことがない。だからもしかして、案外強引に、ごちゃごちゃ言わないで黙って迫るタイプかもしれない。
    「──ほんなこつ、薩摩隼人のお手本んごたる男じゃったで……」
     ちり、と腰の奥が疼いた。はだけた胸に手を当てる。
     兄の手は大きかった。爪はいつも丁寧に整えられていた。外では必ず手を引いてくれて、歩き疲れた時は何も言わずに抱いてくれた。『音はぬくかねぇ』なんて、ニコニコと笑いながら。歳のわりに大きかった私をいつまでも抱いて歩いていた。
    「あにさ……ぁ、」
     夢でも幻でも、なんでもいい。兄が恋しい。
     もし神様がいて、何かひとつ願いを叶えてくれるというのなら、ただ兄を返してくれと願うのに。
     
     そんなことを思って、伸びてきた別の手に私は頬を擦り寄せた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited

    recommended works

    rabimomo

    DOODLEタイトルまんまです
    めちゃくちゃ出来る男な月を書いてみたくてこうなりました
    在宅ワークした日に休憩時間と夜に一気書きしたのでちょっと文章とっ散らかってますので大目に見て下さる方のみ!
    直接の描写はないですが、肉体関係になることには触れてますので、そこもご了承の上でお願いします

    2/12
    ②をアップしてます
    ①エリートリーマン月×大学生鯉「正直に言うと、私はあなたのことが好きです」

     ホテルの最上階にあるバーの、窓の外には色とりどりの光が広がっていた。都会の空には星は見えないが、眠らぬ街に灯された明かりは美しく、輝いている。その美しい夜景を眼下に、オーダーもののスーツを纏いハイブランドのビジネス鞄を携えた男は、目元を染めながらうっそりと囁いた。
     ずっと憧れていた。厳つい見た目とは裏腹に、彼の振る舞いは常にスマートだった。成熟した、上質な男の匂いを常に纏っていた。さぞかし女性にもモテるだろうとは想像に容易く、子供で、しかも男である己など彼の隣に入り込む余地はないだろうと、半ば諦めていた。それでも無邪気な子供を装って、連絡を絶やせずにいた。万に一つも望みはないだろうと知りながら、高校を卒業しやがて飲酒出来る年齢になろうとも、仕事帰りの平日だろうと付き合ってくれる男の優しさに甘えていた。
    4942

    のぞむし

    PROGRESS6月の月鯉🌙🎏小説進捗〜

    大正15年、春。
    帝都で一人の将校が殺され、上半身の皮を剥がされた死体が見つかる。
    退役し今は隠居の身の淀川から、かつての金塊争奪戦と関係があるのでは、と秘密裏に調査を命じられた鯉登少佐だがーー。
    というなんちゃってミステリ風な、情念不倫もの(になる予定)
    鯉登が妻子ある身のため、何でも来い!な方向けです。
    まだゴリゴリ書いてるので、修正入る可能性あります
    帝都メランコリア1
     帝都の春は騒がしい。
     零れんばかりの桜が上野の恩賜公園の周りには咲きほこり、夕方まで残る春の陽気に浮かれた人々がその下を行き交う。
     つい先月には、ここ帝都で若い将校の殺死体が発見され、ちょっとした騒ぎになったばかりだというのに。
     都会の人々の興味は忙しなく、瞬く間に移ろっていくものらしい。
     そんな桜の花弁がそこここに舞い散る帝都の春の通りを、鯉登は砂埃をあげて走る車の中から眺める。
     正直、進んで出向きたい場所では決してなかったが、鯉登の職場である陸軍省にわざわざ電話を寄越された上、車までを回されて呼び立てられれば、出向かざるを得なかった。

     車の着いた先で、庭の石畳を進んで玄関までいくと、一人の老人が扉の前で待っていた。
    28458