Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    あんぶれら☂️

    @grbl6673

    ほぼRead only
    たまに自給自足

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 10

    あんぶれら☂️

    ☆quiet follow

    ビリグレの思い付き走り書き。
    寒い夜に二人が一緒に寝る話。
    子供の頃の思い出捏造あり。
    プラトニック。

    #ビリグレ
    bigotry
    ##ビリグレ

    ひんやりした空気が頬を撫でる。
    外気の寒さとは裏腹に、布団の中はとても暖かい。
    ビリーがグレイの実家で過ごす何度目かの夜、急な冷え込みから、二人は同じベッドで身を寄せ合っていた。
    「ごめんね、まだ冬用の布団を準備できていなくて…ビリーくん、窮屈じゃない?」
    「ウン、大丈夫!あったかいネ」
    グレイとしては、少し潔癖なところがあるというビリーを自分のベッドに招いてしまっていいものか逡巡したが、大切なビリーを凍えさせる訳にもいかない。
    最終的に勇気を出して伝えてみると、意外にもあっさり受け入れられたのだった。
    ビリーの方も、躊躇なく招待を受け入れたことに、自分のことながら少し驚いたものだ。
    眠るとき近くにいる他人なんて、父親以外、不快感や警戒心の対象でしかなかったのに。
    グレイに寄り添って眠るのは心地好さそうだと、素直に思った。
    「グレイ、何か嬉しそうだネ」
    「うん…実は、友達と一緒に寝るのって、小さい頃からの憧れだったんだ。だから、楽しくなってきちゃって」
    「そっか。俺も楽しいヨ」
    いつもよりさらに柔らかいグレイの笑顔を間近で見て、ビリーも自然と笑顔になる。
    ゲームも映画もなく、何を話すわけでもなく、ただ笑ったりお互いの手をつついてみたりするだけなのに、とても楽しい。
    グレイの弟や妹がよく友達を家に泊まらせたがっていた理由が、今ならわかる気がする。
    ふと、ビリーの脚がグレイの脚の上に重なった。
    そのまま、大きなぬいぐるみに抱き付くかのように、ビリーの腕も重なり、グレイの顎下に頭を埋めてくる。
    普段なら驚いて身を引いてしまうところだが、今は不思議とグレイもそれが自然なことに思え、ビリーの背中に手を回した。
    「おやすみ、ビリーくん」
    「おやすみ、グレイ」
    小さい頃に数える程しかないが、父が夜出稼ぎに行かない日にこうして抱き締めてもらって眠ったことがあるのを、ビリーは思い出していた。
    父とはまた違う、ひどく肌に馴染んで安心できる温度に、脱力して身を任せる。
    子供のビリーが子供のグレイとお泊まりをして、絡み合って眠るような、折角なら二人で一緒にそんな夢が見たいと思った。

    Tap to full screen .Repost is prohibited

    related works

    recommended works

    れんこん

    DONE8章を経てのラブラブグレビリです……最近、グレイからの視線を特に感じる。
    ちらり、ちらりと伺うような目線。
    そして、その目線に気付いている自分も明確に彼の事を意識している。
    どき、どき、とほんの少しだけ高鳴るのは、その視線が明らかに熱を帯びているから。

     ほんの少し前、なんでもない晴天の日。ただキミと馴染みのイーストセクターの海辺を散歩して、彼の相棒とも散々戯れて。沢山笑って、お喋りをして。少しだけはしゃぎ疲れて、少しだけ背の高い「ともだち」の肩に頭を乗せる。長めの襟足が頬に触れて、ほんの少しくすぐったい。
     空の色がきれいなオレンジと、紺を孕む時間になった頃、ぽつりと隣から漏れ出た音に、しんぞうがきゅ、と鳴った。

    「……すき、だなぁ…。」

     たった一言のその言葉。それも伝えるのを意図としないような溢れ出た言葉。
    元々真実しか語れないその小さめの口は、今はその発してしまった言葉を体内に戻しでもするかのように、大きめの手で塞がれていた。
     顔は、真っ赤。
    はわ、はわ、と空気が抜けるみたいな音が漏れ出て、グレイは突然ごめん!なんて言って、オイラがもたれかかっているのに離れようとする。
     ……そんなの、逃すはずないで 5634

    mamedaihuku228

    DOODLEマフィアパロ…?9割ジェイのビリグレ、だけどかなり薄いめ。
    全然活かしきれてないけど、自分がマフィアだといえばそうなる!!
    冷酷で冷静にマフィアの仕事をこなすグレイの事を、堅気に戻ってほしいとこっそり願って見守るジェイ。久々過ぎて文章が難産過ぎたけど、書きたい所だけ書いた感じです(笑)
    本編だけなく、あらゆる世界の可能性を見出してくれる…ありがとうエリオス!!!
    マフィアパロ? 僕は、今日からドンの影です。

     そう言ったヘーゼルの瞳の青年は、いつしか言葉通りドンの影となった。

     陽射しも穏やかで、微睡むような昼下がり。ジェイは最近見つけたお気に入りの海辺のカフェで、ゆっくりと珈琲とドーナツを楽しんでいた。一見すると何処にでもいそうな男性市民であるが、裏の顔はニューミリオンで名を馳せるマフィアのドンだ。そんな物騒な名前を背負っているので、本来なら護衛を付けて外出するのが正解なのだが、ドーナツ一つを買うのに黒塗りのベンツを用意して、厳しい顔をした護衛をカフェにまで連れ回すのは気が引けるし、このゆっくりと時間が流れるような穏やかな店に如何にも堅気ではない男たちでテーブルを埋めるのは気の毒だ。何よりも、ジェイ自身が一人で出掛けたい気分であったのだ。たまにはマフィアのドンという姿を脱ぎ捨てて、ニューミリオンとドーナツをこよなく愛するジェイというただの男に戻りたい時もある。いつものパリッとしたスーツもコートも脱いで、シャツとボトムスとサンダルを穿けばあっという間だ。
    1246