Recent Search

    多々野

    @watari_hk

    倉庫
    Do not repost

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💜 💙 💚
    POIPOI 123

    多々野

    INFOケビメイスウSS本出します
    『いまは遠いひかりに』
    A5/本文51p/¥500(+Booth送料)

    崩壊シリーズWebオンリー(11/2~11/4)にて頒布予定
    ※通販はイベント終了後も開けておく予定です
    →追記:通販ページこちらです!
    https://zanka-wt.booth.pm/items/6250726
    ---
    ◆内容
    スウ、ケビン、メイがメインのSSまとめ本
    既作5本+書き下ろし10本

    すべて前文明時代の話で、各話は少しだけ繫がってたり繫がってなかったりします。
    描写としてはケビスウとケビメイがありますが、全体的にカップリング要素は薄いです。

    ---
    ◆収録SS(15本:計4万字くらい)
    【書き下ろし】
    -隊⻑の友⼈ ……モブ隊員から見たケビン
    -ヴィルヴィの対ケビン武装 ……スウとヴィルヴィの対峙
    -先輩のあとさき ……コズマとディストピアから見たケビン
    -いなくなってはいけない ……ケビンとスウの距離
    -⾒舞い ……スウの見舞いに訪れる人たち
    -ずっとそこにあった ……スウの回想
    -回答に偽りなく ……エリシアとスウの一幕
    -同⾏者 ……メイとスウがお出かけする話
    -夢を⾒続けて ……プロメテウスから見たメイ博士
    -また明⽇ ……終焉直前のケビン
    【既存作】
    -休息
    -願ってもいいよ
    -笑っていられたらいい
    -同類
    -最後の⼈

    ご興味がありましたらよろしくお願いいたします!
    3

    多々野

    DOODLE1.5部を元にしたヴィタのモノローグです。全てがネタバレです。

    子ヴィタたちの星を襲った地震や津波について言及します。詳細な描写はありませんがお気をつけください。

    小説というより解釈書き下し文になってしまった
    解釈が変わったら随時修正します
    善人には向かない意識のない七つの器を、方舟の寝室に敷いた毛布の上に横たえる。床で悪いけど、ベッドは一つしかない。こういうときに誰か一人を特別扱いはできないから、僕が座るのに使わせてもらう。

    壊滅した町の瓦礫の下から七人を探して運ぶ作業は毎回骨が折れる。有事の際、彼女たちは一つの場所に固まっていない。一人は入り口のバリケードに、一人は避難所の前に、一人は町外れの家の前に。それぞれ町の人々を助けるために働いていたのだろう。しかし神の審判は絶対である。彼女たちに町を救うことはできない。

    僕は清潔な布で体に付着した泥を拭いてやった。細い足から靴を脱がせる。いかにも脆そうな、幼く、小さな体だ。しかし、住民は流され家屋は倒壊し、町が完全に壊滅したというのに、この子たちに残った痕跡はせいぜいかすり傷程度で、大きな怪我は一つもなかった。今は気を失っているだけ。嘆かわしいことに、神様はこの星の命に対して不平等だ。
    3399