Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    いなばリチウム

    @inaba_hondego

    小説メイン
    刀:主へし、主刀、刀さに♂
    mhyk:フィガ晶♂
    文アル:はるだざ、菊芥、司♂秋
    文スト:織太

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 50

    いなばリチウム

    ☆quiet follow

    社畜審神者と近侍の長谷部の主へし
    審神者視点のみ

    社畜審神者と近侍の長谷部社畜審神者と近侍の長谷部

    今日という今日はやめてやるぞと思ったんだよ。いや会社じゃなくて、人生のほうね。

    現世と本丸をある程度自由に行き来するには現世で就労している必要があるのはもう仕方ないから受け入れたけど、それにしたってもうちょっとホワイトな会社を紹介してくれないもんかね。終電手前どころか終わってんだよな。仮眠室に泊まればいいって話じゃねえんだよ。カスみたいな提案してくる上司のせいで後輩を育てても潰されるし、だから俺の仕事は一生減らないし、「辞めても意外と残った人間が何とかするもんだ」つって同期も皆やめたな。逃げられる人間は簡単に言うよ。担当がころころ変わって客先に嫌味を言われるのはいつも俺だった。逃げたかった。けど、逃げられなかった。忙しすぎると逃げる元気もないんだよな。今日も施設から父親が暴れたって連絡と着信で履歴が埋まってる。朝も昼も夜も色んな人に謝って、月に一日二日とはいえ、本丸にいる時だけが俺の安寧だった。戦ってるのに、不謹慎だよな。
    でも今日という今日はもうやってらんねえと思って、コンビニで普段は飲まない酒を買って、ほろ酔い気分で会社の近くの踏切まで来た。会社辞めるより死ぬほうが楽で簡単だからね。でも、そこで思っちゃったんだよ。死ぬ前にお前の顔が見たいって。
    本当は所定の場所以外で通過許可書切るのは禁止なんだけどさ、まあ別にいっか、怒られる前に死ぬんだしと思って。緊急用許可書切って、来ちゃった。ふふ、ははは! はあー。好きだよ、長谷部。これが最後なのはちょっと惜しいから、もう少し、頑張ろうかな。明日、6時に起こしてくれる?


    おわり


    【蛇足】
    審神者(アラサー)
    会社員。本当は審神者だけやっていたいが本丸に住み込みになると現世との行き来がとんでもなく面倒になるため、施設に入所済の高齢の父親のために兼業している。親子仲が特別良い訳では無い。

    現世で週に5日以上一日8時間以上の就労があれば本丸へ通じるゲート通過許可書を常備できるという規則がある。審神者専業へ誘導するための規則だったが自殺者と行方不明者が多発したため、この規則は現在では廃止されている。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏😭💛👔🏬🔨👍🙏👏👍💜💜😭💜💜💜💜
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    いなばリチウム

    TRAININGhttps://poipiku.com/594323/10668650.html
    これの続き。騙されやすい審神者と近侍の長谷部の話。
    だまされやすい審神者の話2 疎遠になっても連絡をとりやすい、というタイプの人間がいる。

     それがいいことなのか、はたまたその逆であるなのかはさておき、長谷部の主がそうだった。学校を卒業し、現世を離れてから長いが、それでも時折同窓会やちょっとした食事会の誘いがあるという。ほとんどは審神者業の方が忙しく、都合がつかないことが多いけれど。今回はどうにか参加できそうだ、と長谷部に嬉しそうに話した。
     もちろん審神者一人で外出する許可は下りないので、長谷部が護衛として同行することになる。道すがら、審神者は饒舌に昔話をした。学生の頃は内気であまり友人がいなかったこと、大人しい自分に声をかけてくれたクラスメイトが数人いて、なんとなく共に行動するようになったこと。卒業する時に連絡先を交換したものの、忙しさもありお互いにあまり連絡はしていなかったこと。それでも年に一度は同窓会や、軽く食事でもしないかという誘いがあること。世話になっている上司を紹介したいと何度か打診され、気恥ずかしさはあったものの、紹介したいと思ってもらえることは嬉しかったこと。今回やっと予定が合い、旧友とその上司に会えること。
    1820