Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    よるのなか

    二次創作文字書き。HRH🍣右、🍃右中心。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 👏 🎉 🍣 🍃
    POIPOI 63

    よるのなか

    ☆quiet follow

    ヴィクガスです。ガさんお誕生日おめでとう(遅刻すみません)で何故かヴィクガス(初書きですびっくり)になりました。キャンペーンページでの、ヴィクさん登場時のセリフ見てたらこれが降ってきて吐き出さずにはいられず⋯

    #ヴィクガス
    vigas

    ヴィクガス習作(お誕生日おめでとう) ガストがリビングに入ると、キッチンにいたヴィクターが振り向いた。
    「あぁ、ガストでしたか。ちょうど良かった」
    「俺に用か、ドクター?」
     ぐるりと周囲を見回すが、今はマリオンやレンの気配は感じ取れない。もしかしたら三人の誰かが通りがかったら声をかけようと思ったのかもしれないなと考えながら、ガストはヴィクターの側へ歩み寄った。
    「コーヒーの試飲をお願いしようかと」
    「試飲? 俺でいいのか?」
    「貴方向けにブレンドしようと思っていたものですから」
    「俺に?」
    「マリオンやレンにも考えているので、それは後々二人にも試してもらおうと思っていますよ」
    「へぇ。そういうことなら」
     ひとりひとりに合わせて、コーヒーをブレンドしようと思っていたということだろう。ヴィクターは、サブスタンスや研究への興味深さが目立って見えるが、その実他人のことはよく見ていて、寄り添うこともしてくれる優しさも持っている。チーム全員がそれぞれ飲みやすいコーヒーを用意してみようという試みも、その一環だろう。ドクターのこういうところが好きなんだよなと、ガストは嬉しくなりながら、素直に頷いた。
     やがて、ソファーに座って待っていたガストの前に小さな三つのカップが置かれる。
    「三種類ってことか?」
    「そうです。飲み比べて、どれが好みが教えていたたけますか。それを元に最終的な配合を考えますので」
    「そっか、じゃあ」
     ガストは三種類を少しずつ口に含んだ。順番に繰り返し口に含みながら、香り、苦味、酸味などを比べてみる。確かに微妙な違いはあるが、ガストに合わせてブレンドされているのは同じ故に、どれも好きだと思う。だが、ヴィクターは選択して欲しいのだろう。ならば。
    「そうだなぁ……俺は、この真ん中が一番好きかもな」
    「おや、そちらですか」
    「そう。どれも好きだけどさ、特に真ん中の香りが一番癒やされたというか、ほっとする感じがした」
    「なるほど……」
    「ドクターは、違う予想してたのか?」
     ヴィクターの反応が意外そうだったため、ガストは首を傾げながら尋ねる。ヴィクターはそうですね、とあっさり肯定した。
    「勿論全て貴方好みにしたつもりですが、これまでの食や飲み物の嗜好を考えると、もしかしたら右側を選ぶかと思っていました」
     そう言うと、ヴィクターはふ、微笑む。どこか楽しそうに、ガストには見えた。
    「まだまだ、貴方のことで知らないことがありそうです。もう一度調整してお出しするので、あと少しお付き合いいただいけますか?」
    「構わねぇけど……そうか?」
     割と好みはオープンにしているつもりだったため、不思議そうにガストは聞き返したが、ヴィクターはしっかりと頷く。
     そして、ひたとガストを見つめた。
    「貴方のことを、もっと教えていただけますか」
     口元はいつも通りの柔らかい笑みの形を作っているのに、目が、とても真剣な光を灯しているように見えて。まるで、強い光に射抜かれたような、または、頭の先から爪先まで、その光に照らされたかのような。
     それを実感した途端、ガストの思考はぴたりと停止した。何も考えられないまま、確認されるままにぶんぶんと首を縦に振る。ヴィクターはガストの反応を見て今度こそにこりと笑うと、では、と再びキッチンへ向かっていった。
    (何だ、今の)
     残されたガストは首を戻した後は身動きを取らずに、それだけを思った。先程のヴィクターの目が、繰り返し思い出される。そして、思い出す度に動揺が激しくなっていくのだ。心臓がばくばくと鳴り始め、顔が熱くなっていく。
    (どうしちまったんだ、俺……?)
     でもその感覚は、決して嫌なものではなくて、どこか嬉しいような気もするのだけれど。
    (……次のコーヒーの味、わかるかな)
     味覚と嗅覚は、正常に動くだろうか。ヴィクターが戻ってくる頃姿を見ながら、ガストはぼんやりとそんなことも考えた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏😭🙏🙏❤❤❤👏👏🙏🙏🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    よるのなか

    TRAININGヴィクガスです。ガさんお誕生日おめでとう(遅刻すみません)で何故かヴィクガス(初書きですびっくり)になりました。キャンペーンページでの、ヴィクさん登場時のセリフ見てたらこれが降ってきて吐き出さずにはいられず⋯
    ヴィクガス習作(お誕生日おめでとう) ガストがリビングに入ると、キッチンにいたヴィクターが振り向いた。
    「あぁ、ガストでしたか。ちょうど良かった」
    「俺に用か、ドクター?」
     ぐるりと周囲を見回すが、今はマリオンやレンの気配は感じ取れない。もしかしたら三人の誰かが通りがかったら声をかけようと思ったのかもしれないなと考えながら、ガストはヴィクターの側へ歩み寄った。
    「コーヒーの試飲をお願いしようかと」
    「試飲? 俺でいいのか?」
    「貴方向けにブレンドしようと思っていたものですから」
    「俺に?」
    「マリオンやレンにも考えているので、それは後々二人にも試してもらおうと思っていますよ」
    「へぇ。そういうことなら」
     ひとりひとりに合わせて、コーヒーをブレンドしようと思っていたということだろう。ヴィクターは、サブスタンスや研究への興味深さが目立って見えるが、その実他人のことはよく見ていて、寄り添うこともしてくれる優しさも持っている。チーム全員がそれぞれ飲みやすいコーヒーを用意してみようという試みも、その一環だろう。ドクターのこういうところが好きなんだよなと、ガストは嬉しくなりながら、素直に頷いた。
    1611

    よるのなか

    DONE幻想水滸伝webオンリーイベント「星の祝祭Ⅵ」のWEBアンソロ企画参加作品です。
    キャラ「2主人公とジョウイ」で、お題「緑」お借りしました(CPなし)
    ミューズ和議決裂後のどこか(設定はふわふわ適当)で、偶然二人だけで会うことになる2主とジョウイの話。
    ハーンとゲンカクも戦時中に酒を酌み交わしていたらしいし、二人にもそんな時があればいいのに、と想像した結果です。
    2主人公の名前→ミラン
     時折、一人になりたくなる時がある。城から出て、誰にも会わずに、ただ一人でぼうっと自然を眺める時間。勿論長時間そんなことをするわけにはいかないので、ごく短い間だけれど。そんな衝動に駆られた時は、ミランはこっそりビッキーを訪ねてどこかに飛ばしてもらい、一人の時間を過ごした後で鏡を使って戻っていた。
     今日も、そのつもりだったのだ。飛んだ先で、思わぬ人物に会うまでは。
    「やっばり、今の時期は緑が綺麗だと思ったんだよな。うん、ここにして良かった」
     そう呟いて、ミランは両の手を天に伸ばし一つ深呼吸をした。澄んだ空気と青々とした空の下で、鮮やかな緑が生い茂っている。乾いた風に揺られて緑が揺れる、その合間からきらきらと漏れる光が綺麗だ。人気のない山の中腹。少し歩けば、故郷が見えてくる。幼い頃冒険と称して、ナナミやジョウイと何度か訪れた場所だった。今日はどこで過ごそうか、そう考えていた時にふと頭の中に浮かんだのが、この場所だった。昔、ちょうどこの時期にも訪れたことがあり、その時に木々の緑がとても美しく感じたのを思い出したのだ。本来ならば今は訪れることは叶わない地であるが、こんな山奥に兵を置く程の余裕はハイランドにもないはずであり、ビッキーの転移魔法と鏡の力で、ほんの僅かな時間ならば滞在は可能だろうと判断して今に至る。勿論これが仲間に知られれば大目玉を食らうことは確実なため、こっそりと。
    2987

    related works

    よるのなか

    TRAININGヴィクガスです。ガさんお誕生日おめでとう(遅刻すみません)で何故かヴィクガス(初書きですびっくり)になりました。キャンペーンページでの、ヴィクさん登場時のセリフ見てたらこれが降ってきて吐き出さずにはいられず⋯
    ヴィクガス習作(お誕生日おめでとう) ガストがリビングに入ると、キッチンにいたヴィクターが振り向いた。
    「あぁ、ガストでしたか。ちょうど良かった」
    「俺に用か、ドクター?」
     ぐるりと周囲を見回すが、今はマリオンやレンの気配は感じ取れない。もしかしたら三人の誰かが通りがかったら声をかけようと思ったのかもしれないなと考えながら、ガストはヴィクターの側へ歩み寄った。
    「コーヒーの試飲をお願いしようかと」
    「試飲? 俺でいいのか?」
    「貴方向けにブレンドしようと思っていたものですから」
    「俺に?」
    「マリオンやレンにも考えているので、それは後々二人にも試してもらおうと思っていますよ」
    「へぇ。そういうことなら」
     ひとりひとりに合わせて、コーヒーをブレンドしようと思っていたということだろう。ヴィクターは、サブスタンスや研究への興味深さが目立って見えるが、その実他人のことはよく見ていて、寄り添うこともしてくれる優しさも持っている。チーム全員がそれぞれ飲みやすいコーヒーを用意してみようという試みも、その一環だろう。ドクターのこういうところが好きなんだよなと、ガストは嬉しくなりながら、素直に頷いた。
    1611

    recommended works