Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    sa____yu__

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 9

    sa____yu__

    ☆quiet follow

    同棲している社会人二人の休日のお話。

    PM7:00 ネロがキッチンでフライパンを振るっている。今日の夕飯を作っている。昼にパンを外で食った帰りに食材を揃え、「今日はなんだ」と聞いた答えは「豚肉のトマト煮込み」だった。
     トマトと聞いて一瞬顔を顰めた俺だったが、うまいの作るから、と言われれば頷くしかない。ネロが作る料理はいつだってうまい。
    「あとどんぐらいだ?」
    「あー、洗濯物畳んできてくれよ」
     そう言われて立ち上がる。一を聞いて十が返ってくるのは、相変わらず楽だ。室内には取り込んでいたがそのままになっていた服を畳んでいく。
     俺の下着、ネロのTシャツ、俺のシャツ、ネロのデニム。こうして服を畳んでいると、一緒に暮らしているのだと感じる。
     飯は昔からしょっちゅう一緒に食っていた。そのまま一緒に寝ることもよくあった。けれどそのときだって住む家は別で、ついでにどちらかの服も一緒に洗うことももちろんあったが、こう何もかも一緒に同じように、というわけではなかった。片方の家にいるのではなく、同じ家にいるのだ、と思う。
     こんなくだらないことを考えていると思えば、いくらか昔の俺は笑うかもしれない。
     畳んだ服を部屋に運び戻ってくると、じゅわじゅわ言っていたフライパンの音が静かになり、代わりにいい香りがしてきた。小さくくつくつ聞こえ始めた。
    「もうすぐか?」
    「ああ。お利口に座ってな」
     肩に腕を乗せて覗き込むと、静かに沸騰したトマトソースの中に豚肉が転がっている。
    「うまそうだな。赤でいいか?」
    「おう。好きなの選んでくれよ。明日も休みだしゆっくり飲もうぜ」
     パン屋で買ったエピは夜につまみにしようと取っておいた。「好きなの」であれば重い赤を選んでもいいが、ゆっくり飲むなら軽く開けられるものでもいいだろう。揃えてあるボトルの中から一本選び、ネロがちょうど皿を置いたテーブルに置いた。グラスも並べ、先にネロのそれに注ぐ。
    「俺が注ぐよ」
     手酌しようとすれば手を差し伸べられ、であればとボトルを渡す。ととと、と音を立てながら少し透き通った赤色が波を立てた。
    「乾杯」
    「乾杯」
     一口潤してから、豚肉を食べる。じゅわりと肉汁が広がる。トマトの香りも良い。ワインが進んで、あっという間にグラスが空になった。
    「あんまりペース上げんなよ」
     そう言いながらもネロはすぐに酌をする。しかも自分も同じようにグラスを開けるのだから人のことは言えないだろう。今度は俺が酌をしてやる。
     気持ちのいい夜はこれからだ。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ☺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    44_mhyk

    SPOILERイベスト読了!ブラネロ妄想込み感想!最高でした。スカーフのエピソードからの今回の…クロエの大きな一歩、そしてクロエを見守り、そっと支えるラスティカの気配。優しくて繊細なヒースと、元気で前向きなルチルがクロエに寄り添うような、素敵なお話でした。

    そして何より、特筆したいのはリケの腕を振り解けないボスですよね…なんだかんだ言いつつ、ちっちゃいの、に甘いボスとても好きです。
    リケが、お勤めを最後まで果たさせるために、なのかもしれませんがブラと最後まで一緒にいたみたいなのがとてもニコニコしました。
    「帰ったらネロにもチョコをあげるんです!」と目をキラキラさせて言っているリケを眩しそうにみて、無造作に頭を撫でて「そうかよ」ってほんの少し柔らかい微笑みを浮かべるブラ。
    そんな表情をみて少し考えてから、きらきら真っ直ぐな目でリケが「ブラッドリーも一緒に渡しましょう!」て言うよね…どきっとしつつ、なんで俺様が、っていうブラに「きっとネロも喜びます。日頃たくさんおいしいものを作ってもらっているのだから、お祭りの夜くらい感謝を伝えてもいいでしょう?」って正論を突きつけるリケいませんか?
    ボス、リケの言葉に背中を押されて、深夜、ネロの部屋に 523

    zo_ka_

    REHABILI大いなる厄災との戦いで石になったはずのネロが、フォル学世界のネロの中に魂だけ飛んでしまう話1俺は確かに見た。厄災を押し返して世界を守った瞬間を。多分そう。多分そうなんだ。
     だけど俺は全て遠かった。
     ああ。多分、石になるんだ。
    『ネロ!』
    『石になんてさせない』
     ぼんやり聞こえてくる声。クロエと、後は、ああ……。
    『しっかりしろ、ネロ!』
     ブラッド。
    『スイスピシーボ・ヴォイティンゴーク』
    『アドノポテンスム!』
     はは、元気でな、ブラッド。早く自由になれると良いな。囚人って身分からも、俺からも。
    『ネロ……‼‼』
    「……」

    「なあ、ブラッド」
    「何だよネロ」
    「今日の晩飯失敗したかもしんねぇ」
    「は? お前が?」
    「なんか今日調子がおかしくてよ。うまく言えねぇんだけど、感覚が鈍いような……」
    「風邪か?」
    「うーん」
     おかしい。俺は夢でも見てるんだろうか。ラフすぎる服を来たブラッドがいる。それに、若い。俺の知ってるブラッドより見た目が若い。傷だって少ない。
     何より俺の声がする。喋ってなんてないのになんでだ?
    「ちょっと味見させてくれよ」
    「ああ、頼む」
     体の感覚はない。ただ見ているだけだ。
     若いブラッドが目の前の見たことのないキッチンで、見たことのない料理を 2283