Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    sweet4869

    @sweet4869

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 1

    sweet4869

    ☆quiet follow

    ぽいぴく投稿テストを兼ねて。
    呪専(灰七→)五七。
    特級過呪怨霊になった灰原と、そうしてしまった七海、それを救いたい五条。
    ひたすら拗らせている人たち。
    を書こうと思った片鱗を供養。

    #五七
    Gonana

    呪専(灰七→)五七「今日から七海が任務復帰らしいよ。大丈夫かな」
     ガタンと音を立てて自動販売機から出てきた缶コーヒーを取り出しつつ、夏油が振り返る。八月も終わりに近づいているというのに、自然豊かな高専の周囲は相変わらず蝉が五月蝿い。未だ教室に入るには少し早い時間なので、昇降口を入ってすぐの、ベンチのある自販機の周りに三年生の三人は集まっていた。
    「ダイジョブなわけねーだろ、同級生が死んでんだ。しかも目の前で」
     紫煙と共に吐き出された身も蓋もない家入の言葉に夏油が苦笑した。その隣に立つ五条は無表情に紙パックのいちご牛乳のストローを咥えている。
    「……弱っちいから死ぬんだよ、それだけだ」
     ぽつりと溢れた声に家入が僅かに目を眇めた。
    「五条、さすがにそれ七海の前で言うなよ」
    「悟。八つ当たりはやめな。灰原が死んだのは誰のせいでもないんだから」
    「知るかよ」
     五条の虫の居所が悪いのは一目瞭然だが、その理由を級友達は計りかねていた。元々情緒が未発達なきらいのある五条なのでちょっとしたことで機嫌が乱高下するのはいつもの事なのだが、さすがに発言の度が過ぎる。
    「……噂をすれば、七海だよ」
     朝の日差しの中を歩く華奢な金髪の少年の姿を目に止めた夏油が、声をかけようとガラリと窓を開ける。と、その瞬間三人の肌が粟立った。反射的に二人が家入を守るように後ろへと下げる。
    「オイ、傑……アレ……」
    「硝子、夜蛾先生呼んできて」
    「チッ」
     舌打ちをした家入が踵を返し教員棟への廊下を駆け出す。
    「ああ、五条さん、夏油さん。おはようございます」
     二人に気づいた七海が足を止め、いつもと変わらず淡々と挨拶をするがそれどころではない。
    「七海、何だよソレ」
     吐き捨てるように言う五条の視線は七海の頭上だった。六眼でなくともわかる、特級呪霊の気配。
    「何言ってるんですか、五条さんなら視えるでしょう?」
    「悟……?」
     七海の言葉に、夏油が怪訝そうに五条を見やった。五条は忌々しい表情で舌打ちをするとその答えを口にした。
    「……灰原」
     ピリ、と空気が震えた。
    「え?」
     五条の言葉の意味を処理出来ずに夏油が聞き返す。と同時、黒い靄のように曖昧だったそれがはっきりとした形を表していく。あれだけ五月蝿かった蝉の声がピタリと止んだ。晩夏とは言え朝の日差しの下にはよほど似つかわしくない光景だ。
    「だめだよ灰原、先輩たち怒らせたら怖いんだから大人しくしていて下さい」

    ――そう言って、七海はうっそりと笑った。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤👏👏❤😭😭😭👏👏👏👏😭😭😭😭
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    ceasarchan_jc

    DONE7/24じゃがバター会場で無配したお話です。

    大病院跡継ぎの御曹司外科医五さん×製薬会社MRの七
    製薬会社のMRは、枕営業あるし、それが有名な製薬会社もあるし、就活中にその情報は入るよ。MRの営業はえぐいよと、仕事絡みで聞いて五七で妄想せずにはいられず勢いで書いた代物です。
    またも枕営業ですが、本にした「七海が枕営業する話」とはまったく別のお話となります。
    「転ばぬ先の」MRとは医療関係者へ営業をする、製薬会社などの者だ。
     大学は、国立の薬学部に入学した。薬剤師の国家資格も無事に取得し、さて卒業後はどうしようか。
     薬剤師の資格を取得しているのだから、薬剤師として働くのも良い。だが、薬剤師は今の時代には、あまり先行きが明るくいとは言えない。医療業界もAI化が進み、いずれ薬剤師は不要になるだろうと、そう言われてもいる。今ですら、働き口にあぶれている薬剤師は多い。
     なるべく早くに稼げるだけ稼いで、出来れば三十代で引退し、物価の安い国で悠々自適に暮らしたい。それならやはり、薬剤師より営業だ。MRだろう。
     外資系の製薬会社のMRなら、成績トップを取れば特別ボーナスが海外旅行という話も聞く。MRの営業はお金も掛かるが、リターンも大きい。上手くすれば、念願の早期リタイアも早々に叶うだろう。
    5843