おりん
nezmixx
MOURNINGビックリメンが大変面白かったので、ビックリマンも見たい所だけ見返してやはり良い~と思って描いた絵など。・ワンダーマリア先生
・サタンマリア&ワンダーマリア
・現パロ?ロココ&マリア&マルコ家族絵(2枚目は目線が違う差分)
・サンマルコ&オリン姫
・ビックリメンのメイドン霊使&遊使
・ビックリメン風の捏造メイドン界使 7
MRB
MOURNING「まだまだ誰にも 何にも染まってない音」現パロだれか供給オナシャス
・・・・・・・・・・・・・・・
マレちゃんにバイオリンケース持たせるか悩んだけど
やっぱバイオリンケースの方がいいのかもしれないと思い始める(ラフの重要性を再確認)
スターちゃんをどうやって入れるか、悩んでたのが楽しかったな 笑
ドーリス
MOURNINGハーツラビュルで開催されている、なんでもない日のパーティーが、なんでもないわけでもないパーティーのこともあるかもしれない、という妄想を、創作モブ寮生目線から書いたおはなし。※この主人公のオーキッド・エヴァンスはビーンズデイ前夜に無理矢理バイオリンを弾かされていた猫の獣人族のコです。 5
2himajion9
SPOILER七秘様作クトゥルフ神話TRPG R18シナリオ「未探索愛玩人形」のマップとロゴがめちゃ可愛く作れて会心の出来なのでポイピクにあげとこ!※未探索愛玩人形ネタバレ!
↓シナリオリンク | 初めて読んだ時からこんなエロ同人が見てぇだ!って思ってたので念願のシナリオ回しです
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9166349
みんおか
MEMO同日 夜まきさんはカメムシのことを
『ピアスじゃない?!』とボケる。
中々狂ってんなと思う。愛してる。
さおりんさんは、みんおかが少しだけ困る事態に遭遇するのを見たいというのが根本にある気がする。たぶん俺を愛してる。
飛んだら被せたペットボトルを持ち上げるよ!とさおりんさんが言っていたので、そんなわけあるかよと思いつつ深夜様子を見に行くと瓶の上にいた。
寝てるのかな。お休み。 2
みんおか
MEMO10月17日火曜日☀️夕飯準備しようとしたらキッチンの窓枠で乾燥中の瓶にどデカいカメムシがいた。
今までまた中で一番大きいカメムシだ。
本当にカメムシかどうかわからないがわたしの中では背中が逆ホームベース型の虫はカメムシに属する。
Xに『見たい人いる?』とポストすると
まきさんとさおりんさんが手を上げた。
物好きなひとたちだなと思った。
キマダラカメムシというと教わった。 2
anagatimatigai
DONEあたなる救世主関連ミリ(だけ見たけど本編)しら(ない)です見たやつ
■探索者歌合戦
■あたなる救世主と行くL4D2
■あたなる救世主と行く東京オリンピック2020
■第1回【四宮伊織TRPG刺さった投票】決定版
(■TLに流れてくるFA)
深海のわお
DOODLEケツコルクバイオリン話のその後のどうでもいいまんが芸術の秋ですね()
原作によればおケツにインするのは
釘の刺さったコルクにバイオリンの弦をくっつけたものだそうだけど
どうやって弾くの…?
指ではじくのか、ちゃんと弓で弾くのか…
いや、ほんとどうでもいいな
mameura_
PROGRESS変わらないものラストかいてる
いおりが出てくるのはこのお話だけ
環壮漫画なのになぜかいおりと環の攻め同士のイチャイチャを描いてしまったよね
せっかくなので本には入れておきます
環壮イチャイチャさせる為に必要ないおりくんですからね…ありがとねいおりくのいおりん…
りっくんは一切描いてないけどね…
ak1kannya
SPOILER風呂ホラーRTAのネタバレ注意。卓中のワンシーン。PCは城野舞人。
表現がすらいむには難しかったので、なんかこう、流れで察してください。
人類の推理力をスライムは信じている。
【プレイシナリオリンク】
【CoCシナリオ】風呂ホラーRTA https://booth.pm/ja/items/4140329 (惑星ツヅリ様作成シナリオ) 4
ひらみ
DOODLEやっと時間が取れたので、凱旋門賞シナリオ見ました。シナリオリンク無いのにリガントーナ(ダンシングブレーヴ)との親子対決が見たいというだけの理由でキングちゃんで挑んで、勝手に号泣してました。せなん
DOODLEシグエル現パロヴァイオリンの日――
日曜日の夜、市民ホールの勝手口を開き控え室へ。
「こんばんは〜!」
「こんばんは!2人とも待ってたよ!」
控え室の老若男女様々な楽器の間を抜け、シグルドとエルトシャンはまだ空いている鏡の前でヴァイオリンケースを開く。
「今日の初通しのソロ楽しみにしてるよ」
「ありがとう。精々努力する」
二人が所属する市民オーケストラは中学生から初老まで、楽器を楽しく演奏する気楽なスタンスの団体だ。とはいえ年一回、活動報告としての定期演奏会を行っている。今年のテーマは「生と死」、その演目のひとつにあるヴァイオリンソロのオーディションで選ばれたのがエルトシャンだった。
「そういえばエルトシャンってこういう曲得意だっけ?」
シグルドの印象では華やかで明るい方が得意な印象だ。今回は華やかではあるものの「死」がテーマにある曲。ソリストの曲解説には「死神のヴァイオリン」ともされているのだ。
3046日曜日の夜、市民ホールの勝手口を開き控え室へ。
「こんばんは〜!」
「こんばんは!2人とも待ってたよ!」
控え室の老若男女様々な楽器の間を抜け、シグルドとエルトシャンはまだ空いている鏡の前でヴァイオリンケースを開く。
「今日の初通しのソロ楽しみにしてるよ」
「ありがとう。精々努力する」
二人が所属する市民オーケストラは中学生から初老まで、楽器を楽しく演奏する気楽なスタンスの団体だ。とはいえ年一回、活動報告としての定期演奏会を行っている。今年のテーマは「生と死」、その演目のひとつにあるヴァイオリンソロのオーディションで選ばれたのがエルトシャンだった。
「そういえばエルトシャンってこういう曲得意だっけ?」
シグルドの印象では華やかで明るい方が得意な印象だ。今回は華やかではあるものの「死」がテーマにある曲。ソリストの曲解説には「死神のヴァイオリン」ともされているのだ。
china_bba
DONEカントー交響楽団さんのコンサートに行きました。素晴らしかったです。美しいサカキ様がバイオリンを弾いていらして、妄想が破裂しました。一応夢です。いつもの夢主。愛の挨拶/歌の翼に「ニャア」
「ダメだよ、ペルシアン。散らかしたら」
ボスの部屋のドアを開けると、ペルシアンが色々なものを引っ張り出していた。
わたし達は、一緒に暮らし始めたばかり。ボスはお仕事を持ち帰ってくることもあるし、遅く帰ってくることもある。大変だ。だから、出来るだけ家のことはわたしがやろうと思ってる。ペルシアンのいたずらのあとを片付けようと思って、部屋の中に入った。本は本棚に。モンスターボールは机の上に。……あれ? これは何だろう。
「何かの、ケース……? わ、重い」
「ああ、そのままでいい。俺が片付けておこう」
後ろを振り返ると、ボスが部屋の中に入ってきた。
「これ、何? 中身、入ってるの?」
「見たいか」
「うん」
1059「ダメだよ、ペルシアン。散らかしたら」
ボスの部屋のドアを開けると、ペルシアンが色々なものを引っ張り出していた。
わたし達は、一緒に暮らし始めたばかり。ボスはお仕事を持ち帰ってくることもあるし、遅く帰ってくることもある。大変だ。だから、出来るだけ家のことはわたしがやろうと思ってる。ペルシアンのいたずらのあとを片付けようと思って、部屋の中に入った。本は本棚に。モンスターボールは机の上に。……あれ? これは何だろう。
「何かの、ケース……? わ、重い」
「ああ、そのままでいい。俺が片付けておこう」
後ろを振り返ると、ボスが部屋の中に入ってきた。
「これ、何? 中身、入ってるの?」
「見たいか」
「うん」