とぴ
otoshiyorisa
MOURNINGトリミングと背景色にずっと悩んでたなーとか昔の自分だったら背景の青色はもっとはっきりしたビビッドな色にしてたなーとか濃い青はなんか夏の空っぽくて頭の中のこの絵のイメージとは違ってたので、青眼の白が溶けそうな淡い水色にして良かった。
白とピンクと水色でなんか不思議の国のアリスっぽいし...(?)
文字書くのにちょうどいい余白もあるから年賀状にも使えそう。
とか色々描きながら考えてたことを残す。
Nel
DONEカリジャミWebオンリー【輝く世界に自由の花と#5】開催おめでとうございます💐
プレフルカリム×グロマスジャミルのイラストです!
クレオとピノキオのオマージュのつもり🐟
⚠️パスワードはお品書きにあります!
印刷用に2種あります。
🏪ネットプリント①(セブン):59616615
⚠️11/4(土) 23:59頃まで
🏪ネットプリント②(ローソン・ファミマ):J329DYW6B6
2
ratin_trpg
SPOILERリーベリッヒ・シンドローム 現行未通過×れいちはセッションのスチル。
背景は素材をお借りしています🙇♂️
2日目の認識改変されたKPCとの合流シーン。
描いてて思ったけど、死ぬんか??
ホラー映画ならこの後死ぬタイプの笑顔だぞ???
せっかくなので、下書きとピクルーさんのも。 3
em_ai
DOODLE「ここまで引き下がらないとは思わなかった…」(マリス談)ビックリメン第3話見たよ四コマ漫画。私は昔から四コマ漫画描くの好きだったので第3話の感想絵は漫画になりました。あえてフェニックス店長に会わないマリスはやっぱり正体がすぐにバレるからなんでしょうか。あと、すっかりとピーターに見せたくないものを隠す為になりつつあるフッドの帽子。
em_ai
DOODLEビックリメン第2話で気になったところ。エンジェルマートが大変になってる時にフッドとピーターはデビルストアの駐車場から見学してたのかなと。ピーター「おねショタってなーに?」
フッド「……知らねえよ」(なんだかんだで小学生の面倒見てる)
金柑🍛
DONE460話…読んじゃった…。もう言いたいことありすぎて苦しいよ…。これは別に読んでから考えたわけじゃなく同人誌描き終わったらそのうち描きたいなと思ってただけの成立後時空いちゃいちゃ小ネタだけど今日描いておきたいなと思ったのでハマー2台描いたあとピャッと描きました。
ユズキ
DONEイース10のホワイトピッカードを探すサブクエストで、アドルさんとピッカードが見つめ合ってるの見て衝動的に描きたくなったので描いた可愛い&可愛い💕💕最高に可愛い!!
久々にアニメ塗りしてみた
アニメ塗り楽しい🎨
いおな💫
DONEぴえんの擬人化!今日ほんとに悲しいことあって先生に当てられて正しい答えを言ったのに聞き間違いされて違う答え書いて他の人が先生答え違いますよって言ってくれたんだけど先生がごめんねここの答えややこしかったねって言われてまじでブチギレたけど心の中に閉じていたんだよ。ほんとぴえん🥺(´・ω・`)
pf_rui
DONEフレデリカコラボの描きおろしクレアさんとピートが可愛かったのでたまらず描いた。私の描くクリフがどんどんクレアさん強火担みたいになっていくので申し訳ないとは思っている…
ずっと欲しかったトーンが配信されたので嬉々として使いました(笑) 2
さめしば
DONE付き合ってない冬駿のSS リクエストお題「なんでもない日にちょっとサプライズする冬駿」で書きました。⚠️未来捏造要素あり ※加筆修正済(2024/3/20)スイートピーの花言葉は「別離」「門出」「優しい思い出」etc.
紫のスイートピーの花言葉は「永遠の喜び」
ワンルームに咲む「おはようございます。山田さん」
来客を迎えに出た、アパートの玄関先にて。そのドアの向こうで俺を待っていたのは、見慣れた表情の幼馴染みと、そいつが抱きかかえる予想外の色彩だった。柔らかそうに揺れる紫色が、俺の視線を釘付けにする。
——花束、だよな? 俺の目がおかしくなったわけでなければ、だが。紫色の花を主役とした小ぶりな花束が、冬居の腕の中にある。いや待て待て、なんで花? まさか「これ」を俺に、ってことか? あの冬居が?
挨拶のひとことさえ発せないまま、フリーズしてしまった俺の意識を叩き起こすように——生ぬるい風が部屋の中へ、ぴゅうと吹き込んだ。瞬間、生花独特の甘くて青い香りが運ばれてきて、はっと我に返る。視線を上げればそこには、眉を寄せた少し不機嫌そうな顔があった。
6575来客を迎えに出た、アパートの玄関先にて。そのドアの向こうで俺を待っていたのは、見慣れた表情の幼馴染みと、そいつが抱きかかえる予想外の色彩だった。柔らかそうに揺れる紫色が、俺の視線を釘付けにする。
——花束、だよな? 俺の目がおかしくなったわけでなければ、だが。紫色の花を主役とした小ぶりな花束が、冬居の腕の中にある。いや待て待て、なんで花? まさか「これ」を俺に、ってことか? あの冬居が?
挨拶のひとことさえ発せないまま、フリーズしてしまった俺の意識を叩き起こすように——生ぬるい風が部屋の中へ、ぴゅうと吹き込んだ。瞬間、生花独特の甘くて青い香りが運ばれてきて、はっと我に返る。視線を上げればそこには、眉を寄せた少し不機嫌そうな顔があった。
はじめ
MOURNING【パスはうぇぼなどでお問い合わせください】流リョ(後天性♀)
※2023/5/4スパコミの無配分(加筆修正+2000文字くらい)を追加しました!
※SF(すこしふしぎ)です
※突然女の子になっちゃったリョとピンチに居合わせる流
※なんでも許せる方向け
▼続編
https://poipiku.com/5404816/8833901.html 7384
a_kazashimo
DONE2019年発行「RETRY!」全ページ思い立って書き直しました、内容は全く変わっていません。
トニーとピーターとドクターをもっとセットで見たかったやつです。
うちのピタトニ3冊の1冊目。
(パスワードはトニーの誕生日数字8桁) 30
雛鳥🐣
INFO9/24 ミラフェス東6り41b ひよこ座流星群 サンプル2
「惑星じゃない僕らの歌」
冬馬×北斗/全年齢/A5/46P/400円
アイドルじゃない世界線の冬北。歌手志望の大学生冬馬(20)とピアニスト志望大学院生の北斗の話です。カップリング要素は薄めかも。 7
AOME_blue
DOODLE9/19の140字SSは颯爽とピンチに登場する聖堂騎士君を書きましたが傍らで思いついた「闇堕ち雄黒羊にされた🐏顕現テメミ発狂こんな世界間違ってるのでぶっ潰しに行きましょう『君を待ってましたよ』」ルートです 1302
水鳥ヤハル
DOODLEアラそれのコメンタリーを描こうとして生まれた前座。水鳥さんとピクファンについて自分語りです、お暇な方はよかったらどうぞ。
pixivファンタジアとの出会い私にとってPFSOZが初参加のピクファンとなったのですが、pixivファンタジアというものを知ったのはPFAOSの時でした。
フワフワpixivを漂っていたところまさしく今星光石を求めているところに出会ったと言うわけです。
そのままピクファンとは何かなどを調べた後、アステラ帝国の閲覧兵としてせっせと作品を巡回していました。(竜星の女王セティさんが当時の推しでした、最終章…………あれ、アラディア院も途中で参加したnpcが最終章に出てきましたね…?)
ピクファンに参加したい!PFMOHは外伝ということもあり、またしてもROM専で楽しんでいた訳ですがそんな中発表されたPFSOZとピクファンのお休み…
949フワフワpixivを漂っていたところまさしく今星光石を求めているところに出会ったと言うわけです。
そのままピクファンとは何かなどを調べた後、アステラ帝国の閲覧兵としてせっせと作品を巡回していました。(竜星の女王セティさんが当時の推しでした、最終章…………あれ、アラディア院も途中で参加したnpcが最終章に出てきましたね…?)
ピクファンに参加したい!PFMOHは外伝ということもあり、またしてもROM専で楽しんでいた訳ですがそんな中発表されたPFSOZとピクファンのお休み…
ちさと
DONE当たり前に同棲してるシャトピニシャトさんの例のえっちぃな手つきを見て堪らなくなって書きました!短いです!!
寝落ちしそうになりながら書いたので誤字脱字と話のぶっ飛び具合がエグいと思います🙇♀️
PASS: 中の人の生年月日を4桁にして足し算 1316
ベイマックス好き@金田ァーーーー
DOODLE昨日プレステ2を買って貰った記念に描いたサルゲチュ2のヒカル君とピポッチを載せておきます…(一枚目は今日描きました。)
絵の題名「相棒とツーショット」
#サルゲッチュ2 #ヒカル #ピポッチ #記念落書き #絵柄が好みって人がいればいいなぁ 2
_yunami_
INFO9/24 発行予定の新刊サンプルその1。という出だしで、事務所のみんなとピエールがむしゃもぐする話書いたよ。
プロローグ「こんなに長く拘束される現場のお仕事は、内容は承知しているし、ありがたい話なんすけどね」
「離れててもBeitファミリーの絆は強く結ばれてるよ!」
「みのりも、恭二も、がんばって! えいえい、おー!」
「おー!!」
「おー」
いつもの商店街のたこ焼き屋にて、みのりと恭二の壮行会が行われていた。参加者はBeitの三人とカエールとピエールのSPだけだが。
「恭二、朝ドラへの出演なんて、すごいよね」
「みのりさんこそ、みっちり稽古合宿なんて、ハードっすね」
「二人とも、すごい!」
恭二は主演ではないものの、物語上重要な役のため、舞台となる地でしばらく撮影が続く。一日二日で終わるものでもないため、しばらく東京を離れることになる。みのりはアクションシーンが見どころの舞台に出演が決まった。身体を作ることも必要であるため、生活が徹底管理された中で稽古が行われる。大変にストイックな合宿稽古であることが有名だ。
1008「離れててもBeitファミリーの絆は強く結ばれてるよ!」
「みのりも、恭二も、がんばって! えいえい、おー!」
「おー!!」
「おー」
いつもの商店街のたこ焼き屋にて、みのりと恭二の壮行会が行われていた。参加者はBeitの三人とカエールとピエールのSPだけだが。
「恭二、朝ドラへの出演なんて、すごいよね」
「みのりさんこそ、みっちり稽古合宿なんて、ハードっすね」
「二人とも、すごい!」
恭二は主演ではないものの、物語上重要な役のため、舞台となる地でしばらく撮影が続く。一日二日で終わるものでもないため、しばらく東京を離れることになる。みのりはアクションシーンが見どころの舞台に出演が決まった。身体を作ることも必要であるため、生活が徹底管理された中で稽古が行われる。大変にストイックな合宿稽古であることが有名だ。