ぴえろ
o_takotak
SPOILER情に厚いピエロ、人気出ちゃうね⚠︎以下、キャプションに公演内容ネタバレあり
「さあ、さあ、もう1回寝て起きたらおれは全く逆のことを言うかもしれない」
「あんた、さっさとやった方がいいですよ」
「こんなチャンスは二度と無いんだよ、ッハハハ」
kariya_____
SPOILER #実験体δは青に微笑む#セラクラは青に微笑む
#ピエロは青に微笑む
の配信内ネタバレを含んでいます。自分用考察メモ(画像)。
画像は「ピエロは青に微笑む」の配信内スクショを使用させて頂いています。
問題があれば削除します🙇 2
kakurega555
MEMO新刊『ハッピーおパコりツアー』後書きとおまけ(pass:裏表紙のピエロに書かれている文字)
https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031063567/ 3
drrrmaho_p
DOODLEあーほんと双璧揃って公式でケモ耳なの本当にかわいい😭😭😭ピエロでケモ耳キッス見たいっす……🐰🐱
遵くんのケモ耳が取れないことに改めて感心する燈さんどこですか?
遵くんの耳不思議そうに触りまくる燈さんと付け耳なのに触られすぎて恥ずかしい…ってなる遵くん居るよ…!!
rs___fl
PASTヴィネット風!自分は小物も背景も描くのが超↑苦手なので、これでもすごく頑張った。できるだけ見て楽しいイラストにしたくて小ネタを入れました(①夢野の使っているスカーフは王馬のもの ②立て看板で2人で喧嘩している ③王馬の持っている水鉄砲はハピダンのパッケージのもの+中身は水でなくプァンタ) 元は立て看板じゃなくて、DICEのピエロ面のアドバルーンにしたかったのでそれだけ心残り。 3karanoito
PAST仁×新 一人語り。人を信じられない嘘つきなピエロの話。A white lie(罪のない嘘)
誰でも胸に抱えてるものってあるじゃん? トラウマ、秘密、悩み事……重くて苦しい、でも捨てられない厄介なものがさ、時々疼いて暴れ出す。そんな時叫び出して発散するか、黙って隠し通すか。お前ならどっち選ぶよ?
俺? 俺は取りあえず嘘でも吐こうかな。嘘って言っとけば誰も信じないから楽なんだ。嘘で溢れたこの口が真実を紡いでも誰も気づかない、だから安心して軽口を叩けるんだ。楽しい話、泣ける話、笑い話、怖い話をいくらでも。
人間、鬱々とした事実より面白い作り話の方が聞きたいし、話したいに決まってるだろ? 悩みは打ち明けるものであって自分が聞き手に回りたくない。みんな身勝手なんだよ、所詮他人だし面倒だもんな。
1228誰でも胸に抱えてるものってあるじゃん? トラウマ、秘密、悩み事……重くて苦しい、でも捨てられない厄介なものがさ、時々疼いて暴れ出す。そんな時叫び出して発散するか、黙って隠し通すか。お前ならどっち選ぶよ?
俺? 俺は取りあえず嘘でも吐こうかな。嘘って言っとけば誰も信じないから楽なんだ。嘘で溢れたこの口が真実を紡いでも誰も気づかない、だから安心して軽口を叩けるんだ。楽しい話、泣ける話、笑い話、怖い話をいくらでも。
人間、鬱々とした事実より面白い作り話の方が聞きたいし、話したいに決まってるだろ? 悩みは打ち明けるものであって自分が聞き手に回りたくない。みんな身勝手なんだよ、所詮他人だし面倒だもんな。
amenosan
DONE #ふぁぼした人をポケモントレーナーにするTwitterの企画で、いさにさん考案のポケモントレーナー・アメノの設定が面白かったのでイメージで描きました。
(紹介文URLはフォロワー限定になっているので引用許可を得て一緒に載せています。)
セリフもいさにさんが考えてくれたもので、某ピエロっぽいな…とオマージュしたデザイン。
いさに:https://twitter.com/32ha38 2
miduky_o
DONEこっちでもみてみてしようハッピーハロウィン。コスがピエロ&薄っすらとメイクありなのでワンクッション。
衣装はこちらを参考にしました↓
https://item.rakuten.co.jp/bibichibi/y022008hr0012/
takamiya_saku
DONEフォロワーさんから教わって知った某ピエロの某曲を聞いて滾った結果の二次創作。これでええんか?ええんや俺の脳内ではこうなったんだ(迫真)
ところでぽいぴくの使い方もあれもこれもよく分からん。
#ジョー設展
さあさあ笑いなよ兄ちゃん、笑ってくれなきゃ、俺の存在意義ってものが否定されちまうだろう?
そうニタリと笑ったピエロとの出会いはどんなものだっただろう。ひくつく頬を無理矢理引き上げながら、男は記憶の引き出しを漁る。冷たいコンクリートの床に直接落とされた尻が、鈍く痛む。突いた掌がひやりと冷える。
始まりは簡単な話だった。
何も考えず、酒に酔った頭を支えながら、ふらふらと道を歩いていただけ。ここは何処だろう、終電はとうに走り去った。さあ家までどうやって帰ろう。財布の中身はすっからかん。タクシーを止めようにも、金曜の終電後ともなれば、どのタクシーも行灯の灯りが消えていた。
もうこうなったら歩いて帰ろう。明日は朝から家事を片付けなければならないのだ。午後には買い出しに行って、日曜という素晴らしき休日を優雅に過ごすための支度をしなければならない。
10801そうニタリと笑ったピエロとの出会いはどんなものだっただろう。ひくつく頬を無理矢理引き上げながら、男は記憶の引き出しを漁る。冷たいコンクリートの床に直接落とされた尻が、鈍く痛む。突いた掌がひやりと冷える。
始まりは簡単な話だった。
何も考えず、酒に酔った頭を支えながら、ふらふらと道を歩いていただけ。ここは何処だろう、終電はとうに走り去った。さあ家までどうやって帰ろう。財布の中身はすっからかん。タクシーを止めようにも、金曜の終電後ともなれば、どのタクシーも行灯の灯りが消えていた。
もうこうなったら歩いて帰ろう。明日は朝から家事を片付けなければならないのだ。午後には買い出しに行って、日曜という素晴らしき休日を優雅に過ごすための支度をしなければならない。
††あ††
DOODLEデジタル汚絵。ライアリ話。風船持ってる人多くない?みんなITしてるの?俺はシャイニング好きなので斧の方が実装されたら嬉しいな。
ピエロいいよね。衣装とかメイクとか可愛いよね。pさんに着せて遊ぶね……。
琴子💛💚
DOODLEジャンル外のふぉろわさんから「fryさん的にはfryさん以外の🐘とkzmさんが戯れるのはありなの??」って言われてなしに決まってるだろ!!!とイマジナリーfryさんが大暴れしたので描きました。🎪のテントの奥でピエロ谷さんに手酷く抱かれるkzmは各自脳内補充してください(丸投げ)【降風】こん
TRAININGダウナーネタ置場狂⚔と⚔と⚡様※グロテスクな表現があります
・狂⚔について
・オウケンが生まれたとき黒泥で、母の血と愛から人が形作られたという妄想
・⚔の抵抗
・嘆き
・⚡様のキャラデザ、ピエロぽい?あえてそう振舞ってる?⚡王の若い頃の葛藤的なもの 7
ie092355
DONE2019年に発行のレオ⇆いずです。1年生時の両片思いの二人、セフレ関係になる前のレオ視点のお話。
2018年に発行した既刊ウソツキピエロの前のお話ですがこのお話単体でも読めます。
「シークレットブルー」の後書きにpassが記載されているのでご購入者様がこちらでご覧になる場合はpassを入力してください😊 26
ticcccccze
DOODLEなびばお疲れ様でした!ハイで描いたので雑2台詞捏造(はるやま?)・3ここ好き・4退場の礼音と大和と(微はるやま?)・5奏と大和・67奏が大和の頬抓るだけ・8萌え袖っていいな・9手繋いでるだけ(あおやま?)・10はるやまでピエロとマジシャン・11蓮と大和(中の人ネタ/カバだったか始どうだったかのやつ) 11
dakkokumai
DONE⚠同級生学パロ(高校生?)💜+🧡メイン。💙←❤️←🧡描写あり
前垢で書いた泡沫のピエロ+続き
キャラ解釈違いすみません。
泡沫のピエロ 横断歩道の白いところ以外を踏んだら死ぬ。
小学生の時に流行った遊び。どこからか現れたルール。
ミスタも他の子と同様、楽しそうにその遊びをしていた。もちろん僕も一緒に。
初めてその遊びを知った時、我先にとミスタは軽やかに白い線の上を跳ねた。渡りきった先は、コンクリートの黒。他の友人たちは躊躇していた。それはそうだ。ルールは白い所以外は死、なのだから。
一度立ち止まったミスタも、そのまま立ちすくむだろうと。僕を振り向いて、どうしようシュウと言って助けを求めてくるだろうと思った。幸い車通りの少ない、信号機のない道だったので僕はゆっくりと歩いていた。あと少しで追いつくので、声をかけようとしていた。遊びはここまでだと。しかし予想を裏切り、ミスタはそのまま地面に降り立った。オレンジのランドセルが楽しげに上下する。そうしてこちらを振り返って笑った。
8039小学生の時に流行った遊び。どこからか現れたルール。
ミスタも他の子と同様、楽しそうにその遊びをしていた。もちろん僕も一緒に。
初めてその遊びを知った時、我先にとミスタは軽やかに白い線の上を跳ねた。渡りきった先は、コンクリートの黒。他の友人たちは躊躇していた。それはそうだ。ルールは白い所以外は死、なのだから。
一度立ち止まったミスタも、そのまま立ちすくむだろうと。僕を振り向いて、どうしようシュウと言って助けを求めてくるだろうと思った。幸い車通りの少ない、信号機のない道だったので僕はゆっくりと歩いていた。あと少しで追いつくので、声をかけようとしていた。遊びはここまでだと。しかし予想を裏切り、ミスタはそのまま地面に降り立った。オレンジのランドセルが楽しげに上下する。そうしてこちらを振り返って笑った。