アドリブ
marimite9
MEMOアドリブやら事故やら。神回でした。まほステ7/21 18:00中央祝祭
ミ「絶対に嫌われた…」
フィ「フィガロ先生がいるじゃない、ファサッ(前髪を)」
ミ「…はぁあ…(くそでかため息)」
賢「オズはお腹が痛いみたいです…」
ア「オズ様、こちらへ!」
オ「ここで大丈夫だ。ここにいたい」
リ「これは何でしょう」
オ「ぶどうだ」
リ「ぶどうなわけないでしょう」
オ「干したブd…(返信が間に合わないオズ様シリーズ)」
吟遊「オズなわけ…」
オ「…」
吟遊「…ォッ…」
東祝祭
ミ「この帽子いいですよね」(穴の部分に指を突っ込む)
ファ「何をやってるんだ!?」(帽子被り直し)(これ…帽子の被り方間違ってたってことだよね…!?)(本人も気付いた様子)
ファ「ネロ…ネロ…!?(はちゃめちゃに揺らす)」
ネ「起きてる…起きてる…」
1984ミ「絶対に嫌われた…」
フィ「フィガロ先生がいるじゃない、ファサッ(前髪を)」
ミ「…はぁあ…(くそでかため息)」
賢「オズはお腹が痛いみたいです…」
ア「オズ様、こちらへ!」
オ「ここで大丈夫だ。ここにいたい」
リ「これは何でしょう」
オ「ぶどうだ」
リ「ぶどうなわけないでしょう」
オ「干したブd…(返信が間に合わないオズ様シリーズ)」
吟遊「オズなわけ…」
オ「…」
吟遊「…ォッ…」
東祝祭
ミ「この帽子いいですよね」(穴の部分に指を突っ込む)
ファ「何をやってるんだ!?」(帽子被り直し)(これ…帽子の被り方間違ってたってことだよね…!?)(本人も気付いた様子)
ファ「ネロ…ネロ…!?(はちゃめちゃに揺らす)」
ネ「起きてる…起きてる…」
marimite9
MEMOイベスト通りなだけだしネタバレとかでは別にない。感想とかアドリブとか演出の良さとかのメモまほステ7/8 18:00 OP看板3人と賢者の歌唱シーンあり
ワイすでに泣く
中央祝祭
祝祭の説明中何故かオズを挟んでリケとアーサーが追いかけっこ(というかかくれんぼみたいな)(尊い〜‼️)
アーサーの肩に素麺がずっと引っかかっている→気付いたカインがめちゃくちゃ優しい笑顔で落としてあげる→アーサー気付いてない→エッッッッッッッモ中央主従えぐいんだが‼️‼️‼️‼️‼️
腹撫でるリケちゃん、オズの返信を待たないリケちゃん、おもろすぎる
オズが腹痛(仮)で先に進むカインとアーサー、あまりにも浮かれすぎで笑う
無理無理無理逃げて逃げて逃げて実写版
アーサーとオズのとこ泣いちゃったなァ…アァ…世界中の祝福をね…うんうん…
パウンドケーキを知っているオズ様^_^^_^^_^
3459ワイすでに泣く
中央祝祭
祝祭の説明中何故かオズを挟んでリケとアーサーが追いかけっこ(というかかくれんぼみたいな)(尊い〜‼️)
アーサーの肩に素麺がずっと引っかかっている→気付いたカインがめちゃくちゃ優しい笑顔で落としてあげる→アーサー気付いてない→エッッッッッッッモ中央主従えぐいんだが‼️‼️‼️‼️‼️
腹撫でるリケちゃん、オズの返信を待たないリケちゃん、おもろすぎる
オズが腹痛(仮)で先に進むカインとアーサー、あまりにも浮かれすぎで笑う
無理無理無理逃げて逃げて逃げて実写版
アーサーとオズのとこ泣いちゃったなァ…アァ…世界中の祝福をね…うんうん…
パウンドケーキを知っているオズ様^_^^_^^_^
おもち
DOODLE〖小竜くん〗花影2部の太鼓の曲(…)のときのめちゃかわ小竜くんと光徳さん♡
この日が初観劇だったのと、こりゅくんしか見れなかったからこれが全員の振り付けなのか、そして毎回やってるのかとかも分からないし、アドリブなのかも分からないけどふたりが可愛すぎて息止まった🥺ファンサ助かる
衣装はほんとに何も合ってないと思うすみません…。
あと6月って書いてたけど5月です(怖)
照人(てると)
DOODLE※舞台絵fkkdさんの回で観たシーン。
タイムターナーで移動した後だと思うんですが、数秒見つめ合ってたんです(多分、シーン切り替えに時間かかってアドリブだったと思うんですが)。でも腐女子的には、あの数秒がもう忘れられず…最高のシーンでした💓
kashiwame
TRAINING今回のちびキャラ練習は、コウキン。エレキギター版です。ライブでアドリブソロ弾いたあとに手を上げて、締めるよーって合図してる感じです。ギターが某高●沢サンのハートエンジェル…と言うより、なんか七英雄のリーダーっぽいのは…気のせいです(キッパリ 5
yuuriRP
DONE雨夜の一等星/HO1:数扠 政(Crosy-155)音楽一家数扠兄妹の暫定長女。足は弟。テナーサックスで主旋律を担当する。
アドリブ好き。色々な楽団の代役で呼び出されては演奏をしている。
ふぅ_
SPOILER⚡️法被に引っかかって刀が抜けなくなってめちゃめちゃ焦って😱思いっきり引っこ抜いたらバキっていって抜けたエピソードを教えてくれた裕基さん⚡️
35公演毎回アドリブで客席に向かってナンパ
そこの素敵な方〜♡
銀座を案内〜長浜ラーメン〜赤煉瓦倉庫〜
口説き文句を考えるのが大変だったとのこと。
名古屋では味噌煮込みうどんを噛んだ⚡️
⚡️にそみこにうどん
🐗紋逸
⚡️身共は善逸じゃ
名前を間違えられて訂正するところでも噛んだ
アンケート1枚1枚に目を通す
⚡️(役の裕基さん鬼滅の刃 能狂言)
ペットボトルの持ち方がかっこよかった
中指と薬指のあいだにキャップを挟んでいた
☺️❤️なるほど
金髪ではなかったけど、⚡️の黄色い頭は黄色の鉢巻で表現。
→稽古では黄色く染めてみたりしたらしいです。🐗役の太一郎さんは青に。違うだろーってなったみたいです。コスプレや2.5舞台でできることをわざわざ能狂言でやらなくてもいいだろうとなったようです。
モニターでチェックする🎴⚡️🐗
若手のみなさん
インスタより
🐗の衣装は上裸で鍛えるか説もあったけど、伝統的な衣装に。わたしは好き❤️
歌舞伎だったら肉襦袢だったろうな。 7
tenino_becca
DOODLE▼ピクリエお試し会用に描いたエイヒレまんが(てにみゅ寿司アドリブ派生妄想です)※寛大なお気持ちでご覧いただければ嬉しいです!(^^)!
※ここまで描いておいてなんですが、エイヒレに誘うって…何なんだ…… 6
A_machi_B
SPUR ME※あくまでこの台本を叩き台にして、アドリブやドタバタをメインにしていきます劇:滅ぼしの神と乙女あらすじ大昔のインドである。
完全な世界を目指しユガを繰り替す滅ぼしの神アルジュナオルタ神と、神に心酔するアルジュナ神将がいた。
「数万年に1度現れる聖女である乙女が、滅ぼしの神の貴方を倒すため旅をしながら向かっているようです」
アルジュナはその乙女のスパイとして仲間になり、内側から倒してきますと舞台から去る。
次のユガ(悪人や不要な者を消し去る裁き)まで10日ある。
だが何万年も神の空岩から下界の人間界を見続けるだけのアルジュナオルタ神は飽きが来ていた。
神はアルジュナの真似をして、数万年ぶりに人間界に降りて悪を見極めることにする。
下界に降りてみるとアルジュナオルタ神は早速、盗賊たちに絡まれたので「裁く(消し去る)」
1742完全な世界を目指しユガを繰り替す滅ぼしの神アルジュナオルタ神と、神に心酔するアルジュナ神将がいた。
「数万年に1度現れる聖女である乙女が、滅ぼしの神の貴方を倒すため旅をしながら向かっているようです」
アルジュナはその乙女のスパイとして仲間になり、内側から倒してきますと舞台から去る。
次のユガ(悪人や不要な者を消し去る裁き)まで10日ある。
だが何万年も神の空岩から下界の人間界を見続けるだけのアルジュナオルタ神は飽きが来ていた。
神はアルジュナの真似をして、数万年ぶりに人間界に降りて悪を見極めることにする。
下界に降りてみるとアルジュナオルタ神は早速、盗賊たちに絡まれたので「裁く(消し去る)」
alin_5151
SPOILER江おん2部より、しの・どう・けの・けのはま幻覚。けのさんとはまじの水のシーンが好きすぎて幻覚起こしました…アドリブ入れたりしてるらしいので、このぐらい飛躍しててもおかしくないですね(おかしい) 4yashio_8
SPOILER彼方からの君に捧ぐ⚠️現行未通過×⚠️
⚠️自陣ネタ注意⚠️
⚠️自陣PCが出てくる⚠️
自陣KPさんがやろうとして思い留まったアドリブのらくがきです
背景とか細かいところは想像で描いてます 2
hariiro_pon
SPOILER★劇場版(Be the One)ネタバレこれ抜きにビルドは語れない、ということで劇場版を見ました!
当時かなり苦しい回が続いていたので、映画のコミカルさが救いだったな〜と。
ヒゲポテの二人の掛け合いでだいぶ笑いました。
戦兎がゴミを蹴り飛ばすところがめちゃめちゃ感情出てて好きです。
雨の中で巧くんと会話するシーンも。
そしてラストのハイタッチ(アドリブ)が最高です…全人類に見てほしい!!
よーでる
DOODLEどんどん敬語が剥げてますが語りじゃなく講義だからということで……あと大まかな国の特徴語ったらひとまず単発ネタ書き散らす作業に入れるかなぁ。
ぶっちゃけお話の途中で世界観説明しようとすると毎回語りすぎたりアドリブで知らん設定出たりするのでその事前発散が狙い……
巫術と法術について 今の世界の魔法は大きく分けて2種類あります。1つは精霊に語りかけて世界を変えてもらう魔法。王族が使っていたのがコレだね。
精霊……王祖の末裔じゃなくても、精霊の声を聞きその力を借りれる人は増えています。それが龍王国衰退の遠因になったわけだけど、今はいいか。
この方法は【巫術】と呼ばれています。長所は知識がなくても複雑な事象が起こせること。細かい演算は精霊任せにできるからね。代表的なのが治癒。肉体の状態や傷病の症状を把握するに越したことはないけど、してなくても力尽くで「健康な状態に戻す」ことができます。
欠点は精霊を感知する素養がないと使えないこと。だから使い手は少ない。それと精霊の許しが出ない事象は起こせない。代表的なのが殺傷。自衛や狩りは認められてるけど、一方的で大規模な殺戮は巫術でやろうとしてもキャンセルされるし、最悪精霊と交感する資格を剥奪されます。
1226精霊……王祖の末裔じゃなくても、精霊の声を聞きその力を借りれる人は増えています。それが龍王国衰退の遠因になったわけだけど、今はいいか。
この方法は【巫術】と呼ばれています。長所は知識がなくても複雑な事象が起こせること。細かい演算は精霊任せにできるからね。代表的なのが治癒。肉体の状態や傷病の症状を把握するに越したことはないけど、してなくても力尽くで「健康な状態に戻す」ことができます。
欠点は精霊を感知する素養がないと使えないこと。だから使い手は少ない。それと精霊の許しが出ない事象は起こせない。代表的なのが殺傷。自衛や狩りは認められてるけど、一方的で大規模な殺戮は巫術でやろうとしてもキャンセルされるし、最悪精霊と交感する資格を剥奪されます。
流浪 @阿七おいしい
MAIKING久々に真面目な阿七漫画描くぜ〜( ´∀`)一旦ED入る前の恋成就直後の阿七のとある話。
阿国さん√の最終舞台が小栗栖ってあれだよねぇ…って話。
ところで突然の出陣配信ありますか?阿国さん浴びたい。でも鈴村さんはアドリブだね…。
FD出るならツイアカ復活させる。
w__
DONEたぶんできた途中に反応もらえてうれしかったです!
ありがとうございました…!
始めた頃からあかとあおすごく好きだったから満足❤️💙
らんぽも来た時からいままでずっと助手だしこれからも変える気はない💙すき
◆
背景アドリブすぎるけど楽しい…この絵時間かかるやつ(でもがんばりたい)
◆
たのしい!!色全然決まらない!!!
◆
反応たくさんありがとうございましたっっ!
かきたかったやつかきはじめる 4