カイン
リル。
PASTカインが自分の気持ちに気づいて告白するまで。オーエンはカインが好きという前提。
一瞬傷オエ出ます
※R18要素はありませんがそうゆうお店が出てきます
気づいたら好きだったんだ中庭でいつものように鍛錬をしながら、考え事をしていた
(オーエンって...俺の事嫌いな訳ではないと思うだよな…)
オーエンの姿を頭の中で思い浮かべる
さらりと流れる銀糸の髪。色の違う…自分と同じ瞳。整った顔に浮かべる冷たい笑み。
その口から紡がれるのは、巧みに不安を煽り、心を支配するような言葉…
時折、大いなる厄災の傷によって普段の姿からは想像がつかないほど幼く純粋な子供のようにもなる
(傷の時に好かれていることは分かるんだが...)
騎士様と呼びながらあどけない笑顔を向けて駆け寄ってくる姿には調子を狂わされる
そもそも嫌いな相手の目玉を奪ってはめた挙句に、自分の目玉を代わりに埋め込んだりしないだろ......北だと普通なのか?
12629(オーエンって...俺の事嫌いな訳ではないと思うだよな…)
オーエンの姿を頭の中で思い浮かべる
さらりと流れる銀糸の髪。色の違う…自分と同じ瞳。整った顔に浮かべる冷たい笑み。
その口から紡がれるのは、巧みに不安を煽り、心を支配するような言葉…
時折、大いなる厄災の傷によって普段の姿からは想像がつかないほど幼く純粋な子供のようにもなる
(傷の時に好かれていることは分かるんだが...)
騎士様と呼びながらあどけない笑顔を向けて駆け寄ってくる姿には調子を狂わされる
そもそも嫌いな相手の目玉を奪ってはめた挙句に、自分の目玉を代わりに埋め込んだりしないだろ......北だと普通なのか?
かをるる
MOURNINGレオナ×カインくん お空 自由時空寝れずの夜――瞼を閉じては駄目。
また見失ってしまうから。
地平線まで敷き詰められた雲の絨毯を眼下に、冷たい空の風を切って船は進んでいた。澄んだ夜空に浮かぶ月明かりが船体を照らし、雲の上に大きな影を落とした。大層な本体を持つ割に派手な装飾の無い、上品な細工に彩られた船は、既に火を落として眠りについていた。船内は壁伝いに響く低音の駆動音と時折鳴り響く風きり音以外は静かなものだった。今は夜間飛行のための最低限の明かりを灯し、自動操縦に任せた低速飛行で目的地へと進路を取っている。
その船の一室で、レオナは眠れない夜を過ごしていた。
窓辺に備えつけられた椅子に、小さな机の上のランタンを灯して腰を下ろしている。部屋はレオナを中心にぼんやりと暖かな色を帯びていた。昼間の武将姿を脱ぎ捨て、過ごしやすい部屋着に身を包んでいるせいか、今の彼女から昼間と変わって穏やかな印象を覚える。レオナは窓の外に広がる海雲を眺め、頬杖をついてひとりごちていた。
4105また見失ってしまうから。
地平線まで敷き詰められた雲の絨毯を眼下に、冷たい空の風を切って船は進んでいた。澄んだ夜空に浮かぶ月明かりが船体を照らし、雲の上に大きな影を落とした。大層な本体を持つ割に派手な装飾の無い、上品な細工に彩られた船は、既に火を落として眠りについていた。船内は壁伝いに響く低音の駆動音と時折鳴り響く風きり音以外は静かなものだった。今は夜間飛行のための最低限の明かりを灯し、自動操縦に任せた低速飛行で目的地へと進路を取っている。
その船の一室で、レオナは眠れない夜を過ごしていた。
窓辺に備えつけられた椅子に、小さな机の上のランタンを灯して腰を下ろしている。部屋はレオナを中心にぼんやりと暖かな色を帯びていた。昼間の武将姿を脱ぎ捨て、過ごしやすい部屋着に身を包んでいるせいか、今の彼女から昼間と変わって穏やかな印象を覚える。レオナは窓の外に広がる海雲を眺め、頬杖をついてひとりごちていた。
namasugirigiri
MEMO「インナー忘れたゴーズくん」みたいな話をしていましたが、よく考えたらインナー忘れたら袖の部分もなくなる?ので、「なぜかインナーの胸の部分が消えたゴーズくん」です袖は…安全ピンとかで…止めていただいて…
kurutto_mawatte
CAN’T MAKE描きかけだったやつのメイドちと気持ちだけ色のせたが。。メイドだけどフツーに掃除サボりまくって庭で毎日昼寝してる千歳に今日こそ仕事しろ!💢デカいんだから天窓拭け!💢てやっと掃除行かせたら掃除してないから蜘蛛の巣張っててすぐ俺くんのとこすごすご戻ってきて何やねん!💢て結局俺くんが掃除してあ〜助かったばい〜てほっとして明日からまた庭で猫と遊んでるタイプのメイド
↑急にどした?
yuma
DONE【ごくパ!展示】✳︎まおしゅう2のときと同じものです原作軸のガンマトです。ギュータ後〜秘法の一年。惹かれ合う二人と別れ。
以前Twitterで上げていたものに、加筆しました。
もう1、2つエピソードを追加したい気はするのですが、いったんここまで。
(ヨミカインで二人が過去に出会っていたかも、と言うネタはなりひささんのツイートから頂いております🙏) 15
sitaranaaaaaaaa
DOODLE※個人的な感想というか覚え書きなので、攻略とかではないと思われます…!3月「ヘイトゥルム戦」
本体レイトバーストは高火力だが単体攻撃のみ。
魔法お供スタンが厄介。←を守る様に無属お供がヘイトタンク。
無属の速さ5千を抜くorメテオで魔法を倒せたら、レイト高火力アタで無属と本体を攻撃する。
ひたすらにかわいいカインドわんわんおは、なんと本体の攻撃受けに大活躍でした!!
やづきひな
DOODLEストグラ。カインくん視点見て面白かったとこ
本編見てないと、これだけじゃ分からないねw
3/7-ヴァン・ダーマー、プリズンライブのくだりのあとの会話
3/13-レイラ招かず監視カメラで監視で大爆笑
+おまけ背景の番長 3
すすき
DONEブラカイ版ワンライに参加しました〜月🌸のふたりです。
お題「飴玉」
飴玉が口の中にある間だけ隣にいてくれるブラッドリーとの時間が好きだな〜ってなってるカインの話です。
このブラッドリーはカインをじわじわ囲い込んでる最中のつもりで書いてたんですけどよく分かんなくなっちゃった😂
口に放り込まれた飴玉を転がした。今日は薄荷だ。この前は蜜柑だった。ありがとうとお礼を言ってブラッドリーの隣に腰を下ろす。これで何回目だったかと思い出そうとしたが、両手じゃ足りなさそうなのでやめておいた。代わりに、よく晴れた空を見上げる。
「今日は晴れてよかったな」
「ああ」
「散歩日和だから、今日はちょっと遠くまで行ってみたんだ」
知っているかと名前を出せば、今日の出前先がそのあたりだと返ってきてうれしくなる。そうなのかと答えて、それから話が自然と途切れた。初めて会った時でももっと話が出来ていたような気がするけれど、今はたぶんこれでいいのだと思う。
――ブラッドリーとばったりと顔を合わせると、飴玉を口に放り込まれるようになった。最初は驚いたし、その次には急すぎるからやめてくれと文句を言った。それでも変わらなかったので仕方なく受け入れた。……というのは建前で、本当は、飴玉を舐めている時にはブラッドリーが隣にいてくれることが分かったからだった。
1758「今日は晴れてよかったな」
「ああ」
「散歩日和だから、今日はちょっと遠くまで行ってみたんだ」
知っているかと名前を出せば、今日の出前先がそのあたりだと返ってきてうれしくなる。そうなのかと答えて、それから話が自然と途切れた。初めて会った時でももっと話が出来ていたような気がするけれど、今はたぶんこれでいいのだと思う。
――ブラッドリーとばったりと顔を合わせると、飴玉を口に放り込まれるようになった。最初は驚いたし、その次には急すぎるからやめてくれと文句を言った。それでも変わらなかったので仕方なく受け入れた。……というのは建前で、本当は、飴玉を舐めている時にはブラッドリーが隣にいてくれることが分かったからだった。
Vega
DONE仲良くジョブチェンジ 🦋🤝🦋幼少期のセシルはカインの背中を見て育って来たけどパラディンとして立派に成長した今はカインの手を引き導いてる様子…クルーヤパパは息子に良い友達が出来て喜んでるかもしれない 2
hiyoko_2piyo
DOODLEおう恋愛へっぽこ達、今日も元気に顔赤らめてな!登場:カインさん(お借りしました)、セレネ、ちょいと傭兵月の子(お借りしました)、作家、助手ちゃんと魂の助手駄犬も借りました!オチなんぞない 3768
sept_nu
MEMO2022年8月に発行のカイオエ先生アンソロに参加させていただいた時の再録漫画です。※魔法学園的なところ
※カイン(生徒)とオーエン(先生)とモブの女の子
※他の生徒たちから犬猿の仲だと思われているカイオエです。
素敵な企画に誘ってくださってありがとうございました! 8
うさひな
DONE【カイ→←オエ】オーエンを好きな理由をヒスシノに吐露するカイン
少し重め
オーエン出てきません
【カイオエ】おまえを好きな理由「俺たち、付き合うことになったんだ」
久し振りに全員が揃った夕食の席でそう告げた時の、魔法使い達の反応は様々だった。
「おめでとう、カイン
少し驚いたけれど、おまえが幸せなら私は嬉しいよ」
アクアマリンの瞳を細めて微笑む主君に、無意識に強ばっていたカインの頬が少し緩んだ。
因縁の相手とも称される相手との交際。
後悔はないし、もちろん愛している。
それでも迷いがないかと言われると、心がざわついてしまう。
驚かれ…はするだろうけど、否定されたりしないだろうか。
心を操られていると疑われ…はしているようだ。
フィガロとファウストから、なにか見透かそうとしているような視線を感じて、2人の姿を視界から外す。
だって、自分でも信じられないと思ってしまうことがある。
2641久し振りに全員が揃った夕食の席でそう告げた時の、魔法使い達の反応は様々だった。
「おめでとう、カイン
少し驚いたけれど、おまえが幸せなら私は嬉しいよ」
アクアマリンの瞳を細めて微笑む主君に、無意識に強ばっていたカインの頬が少し緩んだ。
因縁の相手とも称される相手との交際。
後悔はないし、もちろん愛している。
それでも迷いがないかと言われると、心がざわついてしまう。
驚かれ…はするだろうけど、否定されたりしないだろうか。
心を操られていると疑われ…はしているようだ。
フィガロとファウストから、なにか見透かそうとしているような視線を感じて、2人の姿を視界から外す。
だって、自分でも信じられないと思ってしまうことがある。
きれじ
DONEバレンタインつかネネ。たらしの癖に心配性で一途な金髪ギャルと、彼女がモテ過ぎるけどピュアとカインドネスがカンストしてる清楚女子
と、それを遠巻きに観察してるユニットの仲間たち。
と、それを妙な角度から応援してる限界オタクたち。
6/6 6
しらず
DOODLEカインとカイロス付き合ってないし、ほぼ同一人物だし、大好きな恋人たちもほぼ同一人物。
恋人のミューズとクロノスが喜ぶからこうやってくっついてサービスするけど、普通にお前とキスとか嫌だけどね〜というかんじ。
カイロスの方が体格いいし身長も高い。
みつむし
TRAINING2023.02.05クロッキー会05(夕刻の部)モデルはSwさんとNさん。柔らかでスレンダーな耽美なお二人が演じる『3つの主題』
①仮面舞踏会のイメージ・15分×3本
②アポロンとヒュアキントス・15分×3本
③カインとアベル・20分×2本
私の絵は等身がおかしいということで、先生からみっちり指導して頂きました。今まで気づかなかったのが迂闊な話しです。 10
nozo_necoT
DOODLE2023.2.4 今日はツイッター開設記念日らしい11年前の今日、って 全く覚えてないんだよな何で作ったのかなあ で 今ちょっとツイを離れてまして なんかインプレッションが少ない?もしやシャドウバン⁇センシティブな画像⁇ …よく分からんのでちょっと放置中 頃合いをみて戻りたいですが 絵は前に描いた色鉛筆画の後でメモ帳で描いてみた版 スーツ姿とかサクッと描けたらいんですけどねそんな技量が文字数
0srm0
DOODLE■カインと晶あさきさんのフィガ晶♂ゲーム
晶エンド『宝石になり損ねた石』
寄稿したスチルです🍻
ゲームはこちらから!
https://twitter.com/askask0719/status/1533589210048761856?s=20&t=Q-mimHhuH1L-vZXEJ6zbug
amrm_works
INFO追記現在復活してます。お騒がせしました。
メインamrm_works が凍結です。ありがとうございました。
サブ垢もロックで全滅だからお知らせすら出来ん。さよなら。
なんかあったらマシュマロかインスタDMください。
https://instagram.com/amarimo_mh
https://pawoo.net/@amarimo 2
AvOe3e
TRAINING参考ありで特に何も考えてなかったんですけど…、服描いてて途中で「あれ…なんかインスタ写真の続きっぽくね…😰」と勝手に変な罪悪感を感じてしまい…。服取っ払ってぽいぴくにする事にしました…。悪化してる?そういうつもりで描いてた訳じゃないんですけど…無意識なのか、意識してるからそういう風に見えちゃったのか。けど、なんか申し訳ありません…と。
暫くリヴァジャン描くと、あの二人が頭をよぎりそうで怖い😂
柚月@ydk452
DONEカイン×晶♂SS憧れと後悔「はぁっ!」
ほんの少し早く目が覚め、朝食に向かうまで散歩しようかなと中庭へ足を向けた晶は、ふと立ち止まった。勢いよく何かを振り下ろす音と、気迫の込められた声は、早朝の寒さなどものともせずに繰り返される。
(この声は…カイン?)
中央の国の騎士として、そして賢者の魔法使いとして、晶の手を真っ先に取った男。
立ち去るのも忍びなく、声のする方へと足を向けると、予想通り、カインが居た。
(うわぁ、これはモテる…)
薄着のランニングシャツのような物を着ていて寒々しく感じるはずなのに、肌を伝う汗がそれを否定する。晶は剣術のことは、からきしだ。けれども彼の動きが、剣を向ける先が、立ち姿全てが、晶の目を引きつけて止まない。
6687ほんの少し早く目が覚め、朝食に向かうまで散歩しようかなと中庭へ足を向けた晶は、ふと立ち止まった。勢いよく何かを振り下ろす音と、気迫の込められた声は、早朝の寒さなどものともせずに繰り返される。
(この声は…カイン?)
中央の国の騎士として、そして賢者の魔法使いとして、晶の手を真っ先に取った男。
立ち去るのも忍びなく、声のする方へと足を向けると、予想通り、カインが居た。
(うわぁ、これはモテる…)
薄着のランニングシャツのような物を着ていて寒々しく感じるはずなのに、肌を伝う汗がそれを否定する。晶は剣術のことは、からきしだ。けれども彼の動きが、剣を向ける先が、立ち姿全てが、晶の目を引きつけて止まない。