Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    カップリング

    建河羊子

    DONE赤エンド後の、野盗と地頭の話。甥御もいますが、カップリングの含みはありません(が、例のごとく限界オタムーブっぽいものはかましています)。地頭が元地頭になっていたり、いろいろ捏造しています。また書き手は地頭推しのため、お嫌いな方はご注意ください。
    ツにはまって三本目くらいに勢いだけで書いたネタを今さら形にしてみました。
    二人の間に、和解まではいかないものの何かしらの歩み寄りがあれば、という願い。
    たなごころに黎明積みて 飯を作るのもひとり分なら、食うのだって当然ひとり。洗い物だってひとり分で。夜に響く寝息も、気配も、ひとつきり。
     その空虚とは一年近い付き合いとなり、そろそろ寄り添われるのが当たり前になりつつはあるのだけれど――唐突に、どうしようもなく受け入れ難くなる時がある。
     胸中にて起こる、通りもののごとき凪いだ嵐は、自身にすらどんな契機で発生するのか予測もつかない。

     けれども、いかなる手段によるものか。この男は毎度、その瞬間を予め見越しているかのよう、姿を現すのだ。

    「久しいな、ゆな。息災であったか」
    「……あんたに比べりゃあね」
     同じ言葉をそっくりそのまま叩き付けてやりたい衝動をぐっと抑え込んだ代わりに、皮肉が飛び出てしまった。
    16470

    はなねこ

    DONEお題箱へいただいた『白いワンピースと夏の海』でSSを書かせていただきました。(『夏の海』が全然盛り込めなかったのでリベンジさせてください!)美探メンバーわちゃわちゃSSです。カップリング要素はありません。
    登場キャラの指定は特になしとのことでしたので、かなり好き勝手に書かせていただいてます。めちゃくちゃ楽しかったです。お題ありがとうございました~!
    MA ROBE MAGIQUE  人間は恐怖を感じると、ドーパミンやアドレナリンといった神経伝達物質やホルモンが分泌されて軽い幸福感を覚えることがあるらしい。怖いのが幸せなんてMっ気があるんじゃなかろうかとちょっぴり疑ってしまうが、氾濫する娯楽の数々に食傷気味の昨今でも怖い話やオバケは別腹だという子ども達が決して少なくないのは、彼らの深層心理でうごめく『幸せになりたい』という欲求が多少なりとも影響しているからなのかもしれない。
     わたし瞳島眉美が通う私立指輪学園中等部にも、たとえば真夜中の廊下を徘徊する骨格標本とか、たとえば異世界に続いている踊り場の鏡とか、たとえばひとりでにメロディを奏でる古いオルガンとか、いわゆる学校の怪談というものが存在する……のかどうかはよく知らないし、わたし自身、オバケや幽霊や妖怪といった魑魅魍魎の類の存在を信じているわけでもないのだけれど(わたしの『眼』で観ることのできない存在なら、それは存在そのものが疑わしい、くらいの認識だ)、そんなわたしであっても、放課後の明かりを落とした教室――特に人気のない特別教室は往々にして薄気味悪いものだということくらいは分かる。特別教室と呼ぶのは躊躇してしまうほどリノベーションが施された美術室――美少年探偵団事務所も例外ではない。
    5495