ガラス
tanemaru87
SPOILER(80IDネタバレがあるのでこちらに)アナイダアカデミア観光ツアーに行ってきました。豪華解説付きエリア制限がなかったらガラスに這いつくばり、柵や棚をよじ登るヒカセンが見られたことと思う
楽園でした。また行く 4
あるばす@しょばろ垢
PAST※肌色注意!こちらはですね、過去2年前……かな?やたがらすぅのティクビを集めた本を作ろうぜ!という企画に参加した時の、イラストでございます。🔥🍱も混ざってます。
楽しい企画でしたわ♥️(^q^)その懐かしさをポイピクに飾ります(^q^) 2
takunohato
MOURNING後ろ髪、打ち上げ花火と蝉しぐれのガラスちゃんがひとりで花火を見てるところhttps://twitter.com/takunohato/status/1552252962743132160?s=20&t=6lV5QQnFFkKYI17XaLA3ew
↑のやつ
r__iy1105
DONE軍パロ遊郭に落とされて花魁やってる武市先生と武市先生の後を継いで士官になってる田中君の武新
ラストがラストだから人を選ぶだろうが、幸せなんだなー。 れいや
てきとーに書いてく
散り逝く1単に言えば、私が最初から全てを見誤っていた事なのだ。
すまない事をしてしまったと悔やみながら、二度と着ることの無いと思っていた将校服に腕を通す。
「田中君、君の無念を晴らしにいくよ」
態とらしく紅を挿し、目深に被った帽子から日の光の射す外へと出て行った。
◆ ◆ ◆
幕末の世を生き抜いた私を、良く思っていない人間が多いのは知っていた。
その人間達を上手くか交わせる程、私も器用ではない。
交わしているつもりが逆に顰蹙を買っているらしく、相手から更に良く思われなくなっていた。
どうしたモノかと悩んだが、私が動けば動く程相手からのやっかみが増えていく。
だから、本の少しだけ。
本の少しだけ、相手の策略に乗って陥れられてみたのだ。
1402すまない事をしてしまったと悔やみながら、二度と着ることの無いと思っていた将校服に腕を通す。
「田中君、君の無念を晴らしにいくよ」
態とらしく紅を挿し、目深に被った帽子から日の光の射す外へと出て行った。
◆ ◆ ◆
幕末の世を生き抜いた私を、良く思っていない人間が多いのは知っていた。
その人間達を上手くか交わせる程、私も器用ではない。
交わしているつもりが逆に顰蹙を買っているらしく、相手から更に良く思われなくなっていた。
どうしたモノかと悩んだが、私が動けば動く程相手からのやっかみが増えていく。
だから、本の少しだけ。
本の少しだけ、相手の策略に乗って陥れられてみたのだ。
sktm1311
MEMOソヤ竜紙ぐしゃなったし字もいつも通りきたない
Bu🤍t Pl🤍g……などなどデザインがきれいなトイを所持していたらなぁと思って🫠ちゃんと描いてないけれどガラスの綺麗なやつとか……クリスタルとかと並んでたら気にしなければ分からないかな(分かるのでは)って……つづきは描くかもしれない……✍️🫠(竜胆がクリスタルを所持していそうかいなそうかはあまり考えなかった)
🎧触れたい 確かめたい 14
キイ(天音マジュ)
DOODLE自イカ創作キイカver.のキャラまとめ。(注:ダブル8号のキャラデザ適当です)宝石の国のOPパロのつもりで描いてました。宝石が割れたガラスになってます。
内容の合致率は低いですが、こういう揃ってる絵見てると十二大戦のEDや賭ケグルイ二期のOP、まほいくのEDなんかも思い出してニヤニヤできるんでたまには集合絵も描きたいものですね〜
よく見たらキイカおらんけどな
Na0
TRAININGプロット形式のパロ物。🐺になる蛮族。結末まで決めたけど、ポツポツ間にスキを埋め込みながらすすめてます。蛮族と姫君4-14
「今夜も来たのですか?」
するりと寝台に忍び込んできた狼蛮族に困り顔の姫君。
当たり前とばかりにご機嫌なオッポはちぎれんばかりに振られ、ピスピス鳴らしながら鼻先をくっつけてくる。
「どうしたら見つからずにここまで来られるの?」
王家の姫巫女の私室。その寝台に誰にも見つからずに至るのは精霊でもなければ難しい。
答えず、布団に潜り込む。
(『ゼルダが寂しそうだし。それに一緒にいたいからおれはここにいるんだ』)
姫君はため息一つ。
身を寄せ合って、体を横たえるとその毛並みを指先で楽しんだ。
撫でられうっとりとしながら、蛮族狼はぺろりと頬や鼻先を舐め、クンクンと嗅ぐ。
うっとりと小さく高い声で鳴く。
(『それにあの部屋にいると知らない女がいっぱい来ていやだ。おれにはゼルダがいるのに。話しても出ていかないんだ。心のなかで馬鹿にした目で笑うんだ』)
1650「今夜も来たのですか?」
するりと寝台に忍び込んできた狼蛮族に困り顔の姫君。
当たり前とばかりにご機嫌なオッポはちぎれんばかりに振られ、ピスピス鳴らしながら鼻先をくっつけてくる。
「どうしたら見つからずにここまで来られるの?」
王家の姫巫女の私室。その寝台に誰にも見つからずに至るのは精霊でもなければ難しい。
答えず、布団に潜り込む。
(『ゼルダが寂しそうだし。それに一緒にいたいからおれはここにいるんだ』)
姫君はため息一つ。
身を寄せ合って、体を横たえるとその毛並みを指先で楽しんだ。
撫でられうっとりとしながら、蛮族狼はぺろりと頬や鼻先を舐め、クンクンと嗅ぐ。
うっとりと小さく高い声で鳴く。
(『それにあの部屋にいると知らない女がいっぱい来ていやだ。おれにはゼルダがいるのに。話しても出ていかないんだ。心のなかで馬鹿にした目で笑うんだ』)
tsukishiro658
MAIKING出勤前にペン入れと着色もしてみた一紀主一紀は白タキシードのつもりだったけど、お色直し的な感じでブルーグレーっぽく塗るのもありかな~
ガラスペンとインクも久々に使いました🖌️ 2
itono_pi1ka1
DOODLEpixivより引っ越し。あたらよのあけがらす。夜を一緒に飛んでいけたらいいね。という約束の話。※メドーとリーバルに相棒してほしかった夢の跡。やくもく記念の供養そのに。
※捏造200%※厄災復活前のいつか
可惜夜の明烏【彼に夜を贈った記録】
「一緒に夜空を飛んで行きたい」と願った。
「一緒に夜空を飛んで行こう」と交わした。
[[rb:嘴 > くちばし]]の先端から声がする。すごい!と叫ぶのは夜空に向けた感嘆の声だった。雲の上のそのまた上、呼吸すら薄くなる高空の中を悠々と飛ぶ巨大な機械の鳥は、嘴の先に一人の人間を乗せていた。機械の鳥はほんの少し頭を上に傾けていて、その嘴の先端は今まさに世界で最も高い天辺に位置する唯一の場所だった。
そんな世界のてっぺんを独占して立っているのは、機械の鳥の爪の先ほども無い小さな人間だ。夜明けの藍色を朱い朝日で少し焼いたような[[rb:群青 > ぐんじょう]]の髪と同じく群青の“[[rb:翼 > つばさ]]”と、目の縁に紅をさした[[rb:翡翠 > ひすい]]の[[rb:瞳 > ひとみ]]、それからべっ甲みたいな飴色の“[[rb:嘴 > くちばし]]”をしている。
9219「一緒に夜空を飛んで行きたい」と願った。
「一緒に夜空を飛んで行こう」と交わした。
[[rb:嘴 > くちばし]]の先端から声がする。すごい!と叫ぶのは夜空に向けた感嘆の声だった。雲の上のそのまた上、呼吸すら薄くなる高空の中を悠々と飛ぶ巨大な機械の鳥は、嘴の先に一人の人間を乗せていた。機械の鳥はほんの少し頭を上に傾けていて、その嘴の先端は今まさに世界で最も高い天辺に位置する唯一の場所だった。
そんな世界のてっぺんを独占して立っているのは、機械の鳥の爪の先ほども無い小さな人間だ。夜明けの藍色を朱い朝日で少し焼いたような[[rb:群青 > ぐんじょう]]の髪と同じく群青の“[[rb:翼 > つばさ]]”と、目の縁に紅をさした[[rb:翡翠 > ひすい]]の[[rb:瞳 > ひとみ]]、それからべっ甲みたいな飴色の“[[rb:嘴 > くちばし]]”をしている。
sei
DONEある意味昔描いた絵のリメイク(描く時に元絵見てなかったけど)オニールマジ鬼門。幼少期こいつにガチリアル時間で一年ほど詰まされました。
それ以外は一発もしくは二度目の挑戦で勝てたので、もうオニールがラスボスでいいと思う。
humi0312
DONEシティシティ様のお題で「夜明け」です。師弟概念ガラスペンで、2135のモブ霊です。
使用インク
パイロット色彩雫「月夜」
ローラー「スカビオサ」
寺西化学工業大正浪漫ハイカラインキ「モダンレッド」
パイロット色彩雫「天色」 3
掘っとこケツ太郎♂由哉
PAST以下Twitterより。コダックのトレーナーしてるゴリめっちゃ良くない…?自分得でしかないけどそのシーン死ぬほど見たい
コダックがマヌケなやらかしした時に「まったく…このバカタレが」って、怒ってるのにどこか優しい顔で後始末してるところが見たい
皿割ってシュン…としながら割れた破片を持ってきたコダックに、皿を割ったことではなく割れたガラスに素手で触るなと叱るゴリ
だそうです。熱量。
siz
DOODLE※ガチホラー!生首・返り血注意廃墟の天井裏に住んでるマザーちゃん
加筆しようと思ってた所何処か忘れたのでもう投げちゃいます(
ノリと勢いだけで描いたので、パースとかライティングとか全部めっちゃくちゃです…。雰囲気で見て…
ちなみに懐中電灯持ってるのはぐだちゃんで窓ガラスに反射して見えてるのはモブ(クラスメイト)です。色々裏設定と言う名のネタ妄想あるので、いつか続編描きたいな…気力があればですが…
Sanda_torino
DOODLE【お題箱】でろっでろどろどろのへしさに(解釈自由)リクありがとうございます!ブレーキ踏みながら描いたら粘度が足りませんでした。
長谷部の頭が溶けきってるということで許してください。
蒸し暑い倉庫の奥で汗だくになりながらすけべしろ!
RemFeline
DOODLEぽつぽつ書いてるソレビ壊滅エンド・テリ+フェルのイメージらくがき。国連軍との戦いで敗れたソレスタルビーイングは生き残った構成員全員が拘束された。
その中に高名な医師、テリシラ・ヘルフィの恩師も名を連ねており彼はその師と面会することになる。
分厚い強化ガラスの向こうの恩師、ジョイス・モレノはソレスタルビーイングの情報と引き換えにソレスタルビーイングの少女の解放とテリシラによる保護を求めた……、
masakari
MEMOCoC『ユーデストピア』作者:シラ様PC/PL
高瀬麻美子/村上
皐月早馬/せつりさん
KP ぱるにわさん
なかなかにファンタジックな冒険でした。キャラクターの主張みたいなものを常に考えながらするゲームはたのしかったです。わりとドキドキしました。
赤いお兄さん
INFO🌟お知らせ🌟来年度から新しく始まる万市のプロジェクトで4月担当として絵を展示する事になりました!👏👏👏
場所は5️⃣階オープンスペースのガラスケースに展示されます。
お近くに寄った際は是非、足を運んでみてくださいーー!
tonyu_gkgk
MEMOアオハル心中の表紙加工データです。特別な作業はしてませんが特殊装丁の参考になればと思い公開致します。-読まなくてもいい解説-
白印刷データは全て黒で作成、ガラス部分のレイヤーは不透明度を70%に下げることで、マットPPをかけた後グロスを乗せた際復活するギラギラ感を若干抑えてます。ひび割れと飛び散った破片(白印刷無し+グロスが重なった部分)がレインボーメタル本来の輝きです。 3
レトロ
MEMOゲーム時代に作ったテスト画像です。硝子之丈太郎(がらすの じょうたろう)と一条アケミ(イチジョウ アケミ)の立ち絵です。主人公と硝子之とアケミが会話してるシチュエーションですね。軽くアケミのプロフも書きます。17才 高校生 蠍座 A型。今はレディースですが中学までは真面目メガネっ娘でした。※他のイラストレーター様の作品です。私の絵ではありません。
レトロ
(@retoro621)