キャンドル
celeryice_0317
DOODLEフェリシモ「500色の色えんぴつ」から、神崎遥香さんの今日の3色は・新月の松林
・新緑の中の山ツツジ
・聖夜のキャンドルライト
です。
https://shindanmaker.com/chart/858602-cdb143b6e2df012ec6bec4593c8baab2981c4dd4
Chobi115chu
PAST芸術の覇者2023に参加したときのものです。ほとんどはじめての粘土製作で不安でしたが、徐々に形になっていくと、とてもわくわくしました。
背景は絵の具で星空を描いたもので、ピントをずらして撮影すると良いかんじに作中のHD2Dグラフィックの雰囲気を出せたと思っています。
ちなみに雪の花の表現に100均のミニキャンドルを埋め込んでいるのですが、じつは七色に、赤にも紫にも明滅します。笑笑 3
a106s
TRAINING南国リゾート水着フェス SM面子No.0724 ガーンデヴァ&No.0425 ヒミツ
No.0733 ルーン
No.0745 ジュイユーズ
No.0770 キャンドル
No.0746 ニンギルス
No.0740&★No.0744 ネィレーエ&パタ
No.0760 フレイ
No.0778 フレンズド 9
たきぎ
MOURNING『キャンドルランタン』※独自設定注意命の灯にまつわる小話です。
本当は41話幕間の時に2頁くらいの小話の小話として載せようと思ってた話…思っていたよりなんか長くなりました…。
うちの先輩は右腕だと思ってない、という話でもあり。先輩の想いが拗れてる。 7
Tanaka_trpg07
SPOILERとろとの2PLうちよそです。大事な子たち。ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!
ムーンライトタウン
キャンドル・ライト・ハウス
崩れたケーキで生きを死体
⚠️以上のTRPGシナリオのネタバレを含みます 14
mizukeshi
DONE友人の出目晒しにもなってる自作クトゥルフシナリオ【キャンドル・シーカー】
で遊んだ時のログ
キャンドル・シーカー🕯🎲【キャンドル・シーカー】のログ
2022/5/12
──────────
KP:水芥子
PL:かな熊童子
KPC:夜守ふみ
PC:斑目奏
──────────
水芥子(KP):導入行くぞ!
三日前から貴女の大切な友達である夜守ふみが行方不明だ。
警察はもう少し様子を見ないと、と相手にしてくれません。なので、他の友人と手分け
して彼女を探しています。
必死で探す貴女の脳内に、
「ちゃんと見つけてあげてね」
と言う女性の声が脳内に響き、意識を失った。
貴女が次に目を覚ますとそこは、少し古い家の玄関に立っていた。
◎SANチェック:0/1
152502022/5/12
──────────
KP:水芥子
PL:かな熊童子
KPC:夜守ふみ
PC:斑目奏
──────────
水芥子(KP):導入行くぞ!
三日前から貴女の大切な友達である夜守ふみが行方不明だ。
警察はもう少し様子を見ないと、と相手にしてくれません。なので、他の友人と手分け
して彼女を探しています。
必死で探す貴女の脳内に、
「ちゃんと見つけてあげてね」
と言う女性の声が脳内に響き、意識を失った。
貴女が次に目を覚ますとそこは、少し古い家の玄関に立っていた。
◎SANチェック:0/1
とれ🐾
DONEついでの信号機🚥新SSRありがとうございます!(負傷)
漣の限定くるとしたら夏あたりに元気なやつがいいな〜と露出に期待してたら、急に来たし着込んでるし顔良すぎ天使だしでギャップという名のハイキックをくらいました
拝まずにはいられん…🙏
露出はタケルか道流に任せよう
マイデスクのやつ
木登り→ねこちゃんかわいい
ふにゃふにゃのメシ→ちゅーる?
キャンドルなんとかお気に入り?→言い方かわいい
赤と黄色のもついでに→やさしい&かわいい&いい子&ふにゃメシ餌付け不可避 2
咲良(さくら)
DONE本編④出会った当初、警戒心の強い雪白はなかなか紺碧と打ち解けられませんが、
だんだん親密になっていきます。
紺碧は、リラックスしていると天然な部分が出てしまうようです。
草原での一コマ。
最後のキャンドルメッセージは実話です。
穏やかなひととき
今日は紺碧さんと草原に光を集めに来ている。
巨大な神殿は雲に浮いているようで、広々した空に自由に舞う大きなマンタと白い鳥。
いつでも強い風が吹いていて、俺たちのケープも風をはらみ勢い良くはためいている。
誰かが塔に火を灯したらしい、鐘が鳴り響いた。
* * *
星の子は火を体内でエナジーに変えて生きている。
そして星の子同士で一定の距離近づく、手をつなぐなどしたとき、お互いの光のエナジーが体内を行き来するようになっていて、距離が近いほどよく巡る。
エナジーが巡ることで互いに光を補完しあい、一緒に飛ぶとき動きを合わせられるようになる。
これにも相性があるようで相性がいいと動きも良くシンクロし、かなり飛びやすくなる上にエナジーの補給も早くなる。
1785今日は紺碧さんと草原に光を集めに来ている。
巨大な神殿は雲に浮いているようで、広々した空に自由に舞う大きなマンタと白い鳥。
いつでも強い風が吹いていて、俺たちのケープも風をはらみ勢い良くはためいている。
誰かが塔に火を灯したらしい、鐘が鳴り響いた。
* * *
星の子は火を体内でエナジーに変えて生きている。
そして星の子同士で一定の距離近づく、手をつなぐなどしたとき、お互いの光のエナジーが体内を行き来するようになっていて、距離が近いほどよく巡る。
エナジーが巡ることで互いに光を補完しあい、一緒に飛ぶとき動きを合わせられるようになる。
これにも相性があるようで相性がいいと動きも良くシンクロし、かなり飛びやすくなる上にエナジーの補給も早くなる。
mol81977638
MOURNINGまだ石窟の時代だった頃、実録を書き殴ったはいいものの、すでに似たような実録をupしている方がめちゃくちゃ多くいらして途中で描くのをやめたもの。キャンドル増えた事により水の試練のスクショを多く見かけこれを思い出したので供養。
zakuro_3
MOURNING虫注意!ぐう妄想!星の子君(装備とか諸々仮設定
色々有って半死半生の彼。このまま行けば命燃え尽きる筈の星だったが、通りかかりの微小な闇の生物に宿を借りられる形で生還(?)数奇なサイクルに飲まれる。多分相当心がタフネス。
闇の微生物
光の生き物の死骸や、燃え尽きたキャンドル、汚泥を食べて、微量の光を抽出する闇の生き物。強い光は苦手だが、光がなければ生きられない。 4