タバコ
@Ooosushiiiiiii
DOODLE青に潜る立ち絵!クリスマスの日に親の寝タバコで実家が燃えたけどサンタさんとクリスマス大好きなローテンションポジティブ甘党のんびり男子(謎属性大渋滞)
憂と書いてゆうくんです 憂鬱と縁遠そうなのに
コートとマフラー描きたくて差分が鬼のようにありました🫶 8
solt_gt0141
DONEhttps://m.youtube.com/watch?v=1tQlwYr0ARM&pp=ygUJ5Y2B6Z2i55u4(十面相 (feat. Megpoid))この曲を聞いて思いついた話。七伊です。
※七の前に伊さんには付き合っていた人が居た、伊さんがタバコを吸っている、そして多重人格等の捏造設定が盛り盛りです。ご了承下さい。
↑上のキャプション読みましたか?(y/n) 4220
こしょろ
PAST【マギー神父】<2023>最新刊の表紙にタバコを持つ神父服が見えて、まさか、まさかと思いバチ官の庭に舞い戻ってきました。これは相変わらずアニメ版のマギー神父。
でもなんか表紙の人は名前が違うらしいですね!でも知ってる貴方マギー神父でしょう!?そうだと言って!?
はやく新刊に追いつかないといけない(血眼)
makon_3
DOODLEちょっとうまくいってない🎈🌟※書きたいところだけ
※年齢操作、同棲
たばこの話と同じ世界線のつもり
酒に強い類が珍しく酔って帰ってきた。
今日は古くからお世話になっている監督から飲みに誘われたので行ってくると家を出ていったのが日が落ちる少し前で、日付を超えてもなかなか帰って来ないから心配していたところに鳴り響いたインターホンの音。急いで玄関の扉を開ければには地べたにペタンと座り込んでいる類がそこにいた。
「類どうした?鍵忘れたのか?」
「…つかさくん?」
赤づいた頬、回らない呂律、ふらついてる頭。
あぁこれはかなり酔っ払っているのだと瞬時に察する。
「つかさくんだぁ」
ゆっくりと立ち上がったかと思えば勢いよく抱きついてくる類に思わずバランスを崩しそうになるが持ち前の体幹でなんとか持ちこたえた。
しかし、類がここまで酔っ払うことなんて見たことがなかった。以前ワンダーランズショウタイムの面々と飲みに行った時もかなりの量を飲んでいたがなんともない顔で「僕、結構ザルなんだよね」と語っていたので(その時はオレの方が酔っ払って類に介抱されて帰ったが)今回相当の量を飲んだのだろう。オレよりたっぱのある類をなんとか支えながら寝室まで運んでベットに下ろす。
1776今日は古くからお世話になっている監督から飲みに誘われたので行ってくると家を出ていったのが日が落ちる少し前で、日付を超えてもなかなか帰って来ないから心配していたところに鳴り響いたインターホンの音。急いで玄関の扉を開ければには地べたにペタンと座り込んでいる類がそこにいた。
「類どうした?鍵忘れたのか?」
「…つかさくん?」
赤づいた頬、回らない呂律、ふらついてる頭。
あぁこれはかなり酔っ払っているのだと瞬時に察する。
「つかさくんだぁ」
ゆっくりと立ち上がったかと思えば勢いよく抱きついてくる類に思わずバランスを崩しそうになるが持ち前の体幹でなんとか持ちこたえた。
しかし、類がここまで酔っ払うことなんて見たことがなかった。以前ワンダーランズショウタイムの面々と飲みに行った時もかなりの量を飲んでいたがなんともない顔で「僕、結構ザルなんだよね」と語っていたので(その時はオレの方が酔っ払って類に介抱されて帰ったが)今回相当の量を飲んだのだろう。オレよりたっぱのある類をなんとか支えながら寝室まで運んでベットに下ろす。
MKK4QDYEqNNLP0T
PROGRESS原稿前にオキラスを一回だけ描かせてくださいの案だし 土曜日に短期決戦したい以降、劣情
どうしてオキーフがラスティの名前を呟いて泥水に堕ちていったのか全くわからないけど光のラスティと闇のオキーフで人生の価値観が相殺されて一緒に暮らしてほしい
暮らさなくてもいいからたまに甘い菓子とコーヒー、そしてタバコ吸ってほしいし現パロなら仕事帰りにラーメン食べてお互いにチャーシューと煮卵を交換してほしい
mimi_ruru_241
DONEコンビニの深夜シフトに入ってるバイトのダンデくんと、いつもタバコを一箱買っていくキバナさんのお話。バニラフレイバーの常連さん あ、また来た。
その姿を見るたび、ダンデの頭には「六番」の数字が浮かぶ。彼とその番号は絶対的に紐づいていて、「お箸はいくつお付けしますか」の言葉と同じく、ダンデの体に染み付いたものだった。
彼はいつも、店内を少しだけ回る。けれど何も手に持たないまま、菓子パンの棚を通ってまっすぐレジにやってくるのだ。
「こんばんは。今日もタバコ、六番ください」
にこり、と音でも聞こえそうなほどの綺麗な笑顔。まっすぐ通った鼻梁や、やわらかく垂れる眦、黄金比に基づいた弧を描く唇の美しさは、今が深夜であるとは思えないほどみずみずしい。すっかり見慣れてしまったダンデは「少々お待ちください」と待たせることなく棚から取り出し、カウンターに置いた。
5210その姿を見るたび、ダンデの頭には「六番」の数字が浮かぶ。彼とその番号は絶対的に紐づいていて、「お箸はいくつお付けしますか」の言葉と同じく、ダンデの体に染み付いたものだった。
彼はいつも、店内を少しだけ回る。けれど何も手に持たないまま、菓子パンの棚を通ってまっすぐレジにやってくるのだ。
「こんばんは。今日もタバコ、六番ください」
にこり、と音でも聞こえそうなほどの綺麗な笑顔。まっすぐ通った鼻梁や、やわらかく垂れる眦、黄金比に基づいた弧を描く唇の美しさは、今が深夜であるとは思えないほどみずみずしい。すっかり見慣れてしまったダンデは「少々お待ちください」と待たせることなく棚から取り出し、カウンターに置いた。
物置部屋
DOODLEoutsider my own|親戚組合同誌茶子さん主催の合同誌『王様と花、犬とたばこ』へ寄稿させて頂いたものです。再録OKとのことなので掲載させて頂きます。
(1/2)
outsider my own服部の髪が切り落とされる前、最後に顔を合わせたのは、スタンドの最高責任者と元責任者として、菅野参事官逮捕の一件に関する報告を取りまとめた最終日のことだ。その時は怒涛の慌ただしさの中で、各々が自分の仕事と並行して事後残務を片付けていた。おそらく庁内勤務の面々にとっては日常茶飯事なのだろうが、服部はとりわけよく動き、残務処理は驚くほど手早く片付いた。
「どうだった」
「何が」
「会ったんだろう。伊田正義に」
桧山を含む関係者全員が「それどころでなかった」中、一段落ついたところでその話題を切り出したのは桧山だった。煌々と灯りのついたオフィスの一角の、役を終えて照明も落とされた室内には、桧山と服部だけが残っていた。
3105「どうだった」
「何が」
「会ったんだろう。伊田正義に」
桧山を含む関係者全員が「それどころでなかった」中、一段落ついたところでその話題を切り出したのは桧山だった。煌々と灯りのついたオフィスの一角の、役を終えて照明も落とされた室内には、桧山と服部だけが残っていた。
前 浪
DONE⚖️に少し会えない間に寂しくて我慢ならなくなってしまった🌔の話(ひとじゅし)以下注意🚨
⚠️現実の法律的にグレーな表現があります
⚠️二十歳未満のタバコの取り扱いを許容する意図はありません
⚠️タバコは二十歳になってから! 4352
_kamatamasai_
DOODLE愛されている自覚と自信があるタイプの🌙歳下彼氏の手名付け方を心得ている🌙
主導権は右な鯉月/現パロ
熱中しすぎて(チュウだけに)この後たばこで指熱ゥッ!となり俺達もたばこもアツアツやな!ワハハ!の流れとなります 3
春遠🌸🍨
MEMO約5h いつもビクビクしながら投稿している 精進します…泣泣 ま、とりあえず、フワッとそれっぽくなればヨシ…雰囲気で誤魔化せ!知らん!泣 タバコもピアスも自分はやらないけど、セクシ〜な感じで好き ちょっとウルフカットぽくしてみた ムキムキ、タンクトップもえっち〜(筋肉の構造わからん) とりあえず、性癖を詰めたから、それが伝わればよい…いやはや、精進、精進ですな 己が許せないss26xx
DOODLEすやゆだ 自陣HO1とHO2屋上の喫煙スペース的なアレ
---------------
「ちょ、吉原さん!重いっす!」
「あら、喫煙所にいるのにタバコ吸わないもんだから気づかなかったわ。ごめんなさいね、天王寺」
「あー、いや、いいんすけど、」
「ところでさっきからスマホとにらめっこして、どうしたのかしら?」
「あっ……あはは……いやあー、それはそのですねぇ」
「天王寺〜〜?」
うさぎさん
DONETHESEUS・HO4十九浦汀(トクラ_ナギサ)
致命的なメシマズサポーター。
タバコ断ちをしたいとずっと奮闘しているが中々やめられないのが悩み。
器用貧乏・身内贔屓・頑固者、と厄介な性格のコンボを決めた男 22
komaki_etc
DOODLEドラマの中でタバコを吸う役の漣タバコ 実際の年齢と違う役を演じるということは、多々ある。要は「そう見えればいい」のだから。俺だって中学生の役も、十九歳の役もやったことがあるし、アイツも然りだ。今回、俺は十七歳のままだけど、アイツは二十超えの役を演じている。
恋愛ドラマというのはむずかしい。中心に「ヒロインが好き」という思いがみんなあって、だけどそれだけじゃだめで、他の人間関係をどろどろさせるために、歪んだ感情も併せ持たないといけない。それぞれの思惑が交錯してこそ見応えのある展開になるから、ヒロインのいないシーンでも手が抜けないのだ。
ヒロインのいないシーン。それは自宅のベランダだったり、喫茶店だったり、職場だったり。そんな些細なシーンで、アイツはタバコを吸う役だった。
2590恋愛ドラマというのはむずかしい。中心に「ヒロインが好き」という思いがみんなあって、だけどそれだけじゃだめで、他の人間関係をどろどろさせるために、歪んだ感情も併せ持たないといけない。それぞれの思惑が交錯してこそ見応えのある展開になるから、ヒロインのいないシーンでも手が抜けないのだ。
ヒロインのいないシーン。それは自宅のベランダだったり、喫茶店だったり、職場だったり。そんな些細なシーンで、アイツはタバコを吸う役だった。