ハリー
さぅ。
PROGRESSまだ書きかけの話。ホークアイはリースに一目惚れするよねと信じてやまなくて。そのシーンを10もさん(@0120_10cm)に見てみて〜したら素敵なリースちゃんを描いてくださったので強奪して載せてみました。ありがとうございます✨️0302:3枚目 途中経過。気が向いたら進捗載せてく。 3
omo_chi2
DOODLE🔝はいいとこのお嬢さんだろうから数回は誘拐されてそう。幼少期から身代金目的や今はリーグに不満のある輩からの脅迫目的などで。
でも基本監禁されるだけで手荒な真似はされない。
なお本人はケロリとしている。
ngtni
DOODLEいつのかわからんらくがきの一部とかいろいろ道満とかこれ昨年夏のらくがき
この同じ顔の角度と同じ目線率、ン〜
エース寮服が来て一年生寮服が揃ったので嬉しい
あと寮服はリーチ兄弟とカリムくんが居ない… 14
みそら
DOODLE前のらくがきの続き。どんなに他のキャラの出番が多くても、根底はドラハリ。
なんでもお見通しの双子さま。
「ハリーの恋人なら、僕らにとっては義弟みたいなもんだろ☆」というスタンス。
双子やジニーがちょっかい出す度に、ドラコから小言いわれるロン「理不尽が過ぎる」
kaetyann140000
SPOILER同人誌囚われの君(ハリー視点)の振り返りや、公開できる範囲の裏設定と想いを適当に晒します。パスワード→特典と同様。「それより君って〇〇みたいじゃない?」の〇〇の部分です。 1105
yuu
MEMO最近見た、漫画の設定から思いついたものです。もし、孤児院リドルに局長時代のハリーが成り代わって色々しているところを幼いリドルが心の中で見ていたら...
なんか、言葉で説明するのが難しい...
良かったら見てみてください。
"僕"の中で僕は見ている。いつからだろうか...
みんなが僕のことを恐れるようになったのは...
「うぇぇぇん!リドルくんがぁ〜!!!」
(僕は、悪くない。ただ、そいつが持っているものが欲しかったんだ。)
僕の手には、そいつから奪った唯一そいつの両親との繋がりがあるものがある。
僕は、その場から立ち去った。
自室に入って、手に持っているものをベッドの上に置く。
(僕も、本当はこんなこといつもするわけじゃない...)
ただ、知りたいんだ。
両親からの愛を...
僕の親は何を持って、ここに僕を捨てたのかを...
ただ知りたいんだ...
リドルは、静かに涙を流しなが、体の力が抜けるかのように深い眠りについた。
はずだった...
ふと、眠りから目を覚ましたリドルは辺りが真っ暗な空間にいた。
2853みんなが僕のことを恐れるようになったのは...
「うぇぇぇん!リドルくんがぁ〜!!!」
(僕は、悪くない。ただ、そいつが持っているものが欲しかったんだ。)
僕の手には、そいつから奪った唯一そいつの両親との繋がりがあるものがある。
僕は、その場から立ち去った。
自室に入って、手に持っているものをベッドの上に置く。
(僕も、本当はこんなこといつもするわけじゃない...)
ただ、知りたいんだ。
両親からの愛を...
僕の親は何を持って、ここに僕を捨てたのかを...
ただ知りたいんだ...
リドルは、静かに涙を流しなが、体の力が抜けるかのように深い眠りについた。
はずだった...
ふと、眠りから目を覚ましたリドルは辺りが真っ暗な空間にいた。
砂波ヒナ@創作
DONEやまと😆まだ元気な方の社畜🤣
いつもともきに愚痴ってるけど聞き流されてるよ!
世話焼きなので文句いいつつハリーのお世話しちゃう。
かっこいい人が好きで憧れがあるので、ゼンさんに懐いてるよ。
ともきからしたら理解できない。えっあの人のどこに尊敬できるところが?って思ってる
砂波ヒナ@創作
DONE【社畜⭐︎魔法】ハリーやまとの相棒兼上司。ゼンさんと同期かな🤔
表向きは事務的な場所にいるけど、常に寝てる。何だったら敵が現れても寝てて行かないもんだから負担が部下に(笑)
だらしないというかいつも眠いから服もちゃんと着てなくてやまとに世話焼かれてるよ。
みそら
DONE前回の続き。お預けされたあと。たぶんエイプリルフール漫画と地続きな2人。
ハリーはいっぱいいっぱいだし、ドラコもハリーから返ってくるものが無くても(今はまだ)いいと思ってる頃。
試行錯誤な時期。
みそら
DONE前ブログで書いたネタ。ドラコ、生粋の箱入り息子なのに、保護者っぽい存在がたくさんいるハリーの方がよっぽど箱入りみたいになってるという。
保護者(仮)達に対して色々思う所はあっても、ハリーに言われたら引き下がっちゃう。惚れた弱み。
ドラコのこと、なんだかんだ悪い男になれない人だと思ってるので……大体こういう展開に。
みそら
PROGRESS好意が隠しきれないドラコと、よくわかってないハリー。先日pixivにあげたまとめの最後に、そっと追加します。
両片思いの頃、ハリーがドラコへの気持ちを恋だと自覚しててもしてなくても、どっちもアリだな〜と思います。
今までは、ドラコから告白されて漸く自覚するかと思ってたんだけど、ハリーもとっくに自覚してて、お互いに「言いたいけど言えない」時期があるのも良いなあと。もどかしい2人。
ニサ。
DONEリーベルの誕生日に何かをあげたいアルムはリーベルをデートに連れて行く(?)ことに決めた。めっっっっっちゃ遅刻のリーベル誕生日です><今更あげるがどうかと思うが、来年はまた別のもの描きたいから今上げて、リーベル(楽)誕生日の時にまた読めればいい笑
続きのその夜の話はまだ描いてる最中です(年内に完成できるかどうかわかりません…) 16
mitsahne108
MAIKINGッツミーはリーグ優勝したら天宮杯決勝を待たずに別のチームに行くと思う、なんなら優勝した翌日には飛行機に乗ってる、だから祝賀会を途中で抜け出してバキにご褒美あげるていで寝る、けどなんでバキと寝てもいいと考えたか突き詰めるとバキのこと好きになったからだよなクソ……って外国行きの飛行機の中で恋心に気づくッツミーのバキ→←タツの話(書きかけ) 2みそら
DONEhttps://poipiku.com/2068910/7646089.html↑結んであげる前の話。
容姿が整ってる自覚あるし、ハリーに効果てきめんなのも知ってるけど、「たかが髪が伸びただけ」としか思ってないから、何故こんな扱いをされるのか理解できないドラコ。
ハリーにとっては「たかが」じゃない。
「ちょ、捲らないで!5分待って!!」
「待たない」
という攻防を繰り広げる。
Hatsu
MOURNING明日方舟/鯉博♀リー先生のちん♂がどんなものなのか気になって仕方がなかった博♀のおはなしの供養🙏
この後はリー先生に「そんなに気になるなら見てみます?」つってニヤニヤと揶揄われるって話の予定でした。南無!! 1718
みそら
DONEご都合魔法で髪の毛伸びた。ドラコはハリー以外に頼む気ないし、ハリーも他の人に触らせたくないと思ってる。お似合い。
騒がしい心の声を悟らせまいとするハリーだけど、顔と態度に出るからだいたい筒抜け。
「そっかあ、災難だったね(どこの誰かわからないけど魔法かけてくれた人ありがと〜!!)」
「浮かれてるの、全く隠せてないからな」
とはいえ、ハリーがご機嫌だと悪い気はしないドラコ
かすがい
DONEアポロン。逆光をはじめて挑戦してみました。
//佐賀県コラボのパネルイラストかわいいですね。
ロマンシングのガラハド強かったです。ハリードの活躍でなんとか勝てました。
お知らせで今月GBサガガチャくるのほぼ確定で舞い上がってます。
2022/10/09
崎岡 崎
DOODLEAconite 現行未通過❌らくがき
リーをめっちゃ可愛がりた〜〜〜〜〜い!!という願望。
うざいくらいリーに構ってそうだな、過去のクリード……どっか出かけたらお土産とか買って帰ってきちゃうもんな……くだらない話とかも沢山してそう。大体は仕事か惚気の話。
リチャードともよく一緒に居てはリーの話したり他愛無い話したり楽しんでたんだろうな。二人で仕事で無茶して怒られてればいい。
みそら
DONE一つ前の投稿の続き。かなりふわふわした世界線とはいえ、何も気にせず出掛けられる環境であるわけもなく。
色々なしがらみに煩わされないためには、強制的に人払いするのが「今は」最適解だって、ハリーも理解してはいるんだけど、そんな事する必要のない「いつか」を望む気持ちもあるんじゃないかな、と。
共に過ごす時間をたくさん積み重ねていきたい二人。
普段は言葉を交わすことさえ出来ない日もあるから、一層。 2
みそら
DONEこれだけでも読めるけど、一応この続き↓https://poipiku.com/2068910/6289719.html
もう少し続く。
「必要の部屋」、食べ物は出せないとの事なので、ハリーがしもべ妖精達に頼んで、色々用意してもらってたら微笑ましい(´˘`*)
イギリスの一般家庭だし、ダーズリー一家もピクニックすると思うので、フィッグさんに様子見を頼んでたのかな、とか考えたり。 2
みそら
PASTブログでちらっと書いた、元気なシリウス・ブラック。「ルシウスの息子ぉ!そのツラ拝みに来てやったぜ!」(大人としての分別はアズカバンに置いてきた)って、わざわざ若返り薬使って乗り込んでくる話。
さすがのリーマスも「パッドフット、ステイ!ステイ!」ってなる。
『箱詰め』より前に描いたから、2年ぐらい前の絵…?
ドラコはハリーの前だから我慢してるけど、「この駄犬が…!」って思ってる。
みそら
DOODLE目隠し無し差分。……だったんだけど、キャンディキスチャレンジとは毛色が違う気がしたので別々に投稿。
ハリーを信じてないわけではないけど、自分の手をすり抜けていってしまうような不安を感じることもあると思う。
なかなか会う時間が取れなかったり、気持ちがすれ違ったりした時は、特に。
ハリーが無茶してても、ドラコは表立って手を貸せないから、もどかしい思いをする事も多そう(´-`)
みそら
DONEキャンディキスチャレンジ1人が目隠しして、もう1人が飴を舐めてからキス→何味か当てる遊び。
2人ともこういう遊びに疎そう。きっと双子の入れ知恵。
ロ「なんでそう余計なこと吹き込むかなあ!!」
フ「僕らは、こういう楽しいアソビがあるよって教えただけだし」
ジョ「そうそう、実行するもしないもハリー次第」
ハー「深く考えずに話して丸め込まれて実行させられるに決まってるじゃないの💢」
みそら
DONE付き合ってない。涙を拭いてあげたくても、それが許される関係なのかと躊躇ってしまう頃。
でもきっとハンカチは貸す。
ハリーのことを英雄視しない(両親の面影を見ることもない)ドラコ相手だからこそ、気持ちがふっとほどける瞬間があるんじゃないかなと。
自分に対して期待も理想も抱いてないから、どんな姿を見せようと幻滅も失望もしないという不思議な安心感。
みそら
DOODLEパンジー嬢、顔もスタイルも“強く”あってほしい。「ドラコの傍にいても見劣りしない自分であること」にプライド持ってそう。
「なんでドラコは、あんたみたいな地味で鈍い奴がいいのかしら。こんな美少女が隣にいるっていうのに」
「……僕じゃなくて本人に聞けばいいんじゃないかな」
「はあ?ドラコの前であんたのこと地味だとか言えるわけないでしょ?」
みたいな会話をハリーとしてほしい。
Molly_BEARS22
DOODLE構図に困るとすぐに横顔にしてしまう癖wファンタビはレイトショー観てまったり
このシリーズ主人公はニュートはハッフルパフでハリー達のグリフィンドールが敵なのが面白いし、魔法生物とか魅入っちゃいます
みそら
DONE初めてハリーがキスマークつけた時の話。必要の部屋には手鏡だってある、きっと。
先日投稿した絵のキャプションに書いたものを漫画にしました。
その時にスタンプくださった方、ありがとうございます( *´꒳`*)
私の描くドラハリ、「惚れた弱み」で全て説明できる気がする。
そういう行為をするようになってからも、あどけなさが残るハリーは可愛いと思います。