バトル
rossankudasai
PROGRESS9月の密林のマリーゴールドにて出す予定の▶︎ラストバトル デイぐだ♀アクキー
▷デイビット単体ver.ぐ︎︎♀単体verアクキー
▶︎ランチトートバッグver
絵が完成したので、実際に頼む印刷所さんは違うんですけど、イメージ図ってことでpixivファクトリーさんで出してみました!こんな感じのをBOOTHで通販します~~~! 4
𝙏𝙎𝙐𝙆𝙀𝙈𝙊𝙉
DONEエアスケブリクありがとうございました!🌸>本気水鉄砲の一幕
こんな感じでいかがでしょうか…!素敵シチュ過ぎて漫画にしてしまいました+白黒でスミマセン……🙇
本編の延長線上であればめんどくさい課題をどっちがやるか、くらいのハートフルなしょーもな賭けバトルでも良いなと思いました…🥳
takaaki21
DONE外伝お得チラシ今回は大遅刻しました。前日まで土有利古戦場で張り切りすぎて10億報酬完走したり、フラウさんについての情報がぼかされすぎて薄すぎるのとバトル中の性能も個人的に活かせてなくて理解が足りないのと色々あってめちゃくちゃ悩んだんですね…。言い訳。朱羽613
DOODLE懐かしいアナログ絵発掘した笑1.ドラマズ八戸公演ん時、会場が小さくステージ低くてすごく近かったんだよね。んで上手ステージ前だった私。開幕、初代が目を伏せて待機してる姿が印象的で描いた記憶。
2.あの両サイドでバトル(?)してるとこ好き。赤髪なつい。 2
hikkimoji
INFO(最初にあげた画像とちょっとだけ情報変わってます💦)カシバトルスペースにて画像にある通りネップリはセブン限定。アバターは当日パスワード付き。どちらも番号やパスワードのヒントは当日公開
ウチカニ楽しみ🦀🍴
hl_928
DOODLE最初のDADA授業後のセバとルーカン、こういう会話したんかな~っていうセリフの羅列。地の文書く元気がない「ルーカン、もうマッチは組み終わってるか?」
「今さっき出来たとこ。問題なさそうならこれで行くつもりだけど…何かあったの?」
「作り直してもらわなきゃいけない」
「なんでさ。まさかやる気が無くなったなんて言わないよね?」
「安心しろよ。逆だ。ひとり勧誘したから、メンツが増える」
「この時期に?」
「組分けの最後にフィグ先生と駆け込んできた転入生。覚えてるか」
「あの5年生の? 今まで魔法を使ったことがないって噂だけど…」
「どうだか。今日、防衛術の授業で彼と一戦やったんだけどな、負けたよ」
「セバスチャンが!?」
「決闘‘は’初めてなんて言ってたけど、あれは間違いなく実践経験者だぜ」
「へぇ。期待出来そうだね」
「多分な。彼が本加入するなら、マッチの組み直しが必要だと思う」
712「今さっき出来たとこ。問題なさそうならこれで行くつもりだけど…何かあったの?」
「作り直してもらわなきゃいけない」
「なんでさ。まさかやる気が無くなったなんて言わないよね?」
「安心しろよ。逆だ。ひとり勧誘したから、メンツが増える」
「この時期に?」
「組分けの最後にフィグ先生と駆け込んできた転入生。覚えてるか」
「あの5年生の? 今まで魔法を使ったことがないって噂だけど…」
「どうだか。今日、防衛術の授業で彼と一戦やったんだけどな、負けたよ」
「セバスチャンが!?」
「決闘‘は’初めてなんて言ってたけど、あれは間違いなく実践経験者だぜ」
「へぇ。期待出来そうだね」
「多分な。彼が本加入するなら、マッチの組み直しが必要だと思う」
gsgsoyou
PAST去年五夏の【むちむちアンソロジー】に寄稿させて頂きました。モンゴル相撲でバトルする五夏を大相撲夏場所開幕に合わせてWeb掲載させて頂きます🎊くだらないですが楽しんで頂ければ幸いです☺️
全年齢!! 8
ムラサキゲジゲジ
DONE米ツイッター、メタ提訴も スレッズ巡り弁護士が書簡=関係筋 https://jp.reuters.com/article/twitter-threads-idJPKBN2YM1SJ法定バトル始まる?!?!?!(似てないのは許して)
##ムラサキゲジゲジのSNS #SNS擬人化 #擬人化 #お絵描き #イラスト #gijinka #SNSgijinka
kisarazuki
PROGRESS【進捗】ラストバトル部分のみ抜き出し! 結構がんばってロールの出目に忠実になるよう、にらめっこしながら妄想したので、紙の束にするまえに見て見てさせてください…! 完全なるネタバレでしかないので、パスワード(=バンド名)が万が一わかっても未通過の方は見ないでね…! 10iorishin
SPUR ME「天地神明に誓う」のプロット9ふんわり坂高風味の 阿高。
時系列は、江戸城流血開城後。
城の中でのバトル中、阿国さんとのやりとりと未来への縁。捏造しかありませんが、頑張って考えましたよ〜!(自分的には割と好きな雰囲気の話です)
天地神明に誓う 9「千両役者」
ーーーーーー
江戸城流血開城後、戦場と化した城内で
阿国と高杉は敵に四方を囲まれ
互いを背に激しく切り結んでいた
ーーーーーー
阿国
「お構いなく! 高杉様ー」
「自分の身くらいはこの阿国、守れますゆえ!」
(高杉、阿国の死角の背後から迫った敵を
ガキンと剣で切り伏せる)
高杉
「いいから下がってろ阿国くん」
阿国(ぐぬぅとした顔で)
(アーチャーなのに剣とは?!)
「いかにもホーリーシット!
女だからと舐めるんじゃございません!」
「最新式に言い直しますと
ハラスメントでございますよ!高杉様!」
阿国
「これでも千両役者!
手助けは無用!!」
(ザァン!!)
高杉
「ー残念だったな阿国くん!
それは聞けない相談だ!」
「時代錯誤と笑われようが
4461ーーーーーー
江戸城流血開城後、戦場と化した城内で
阿国と高杉は敵に四方を囲まれ
互いを背に激しく切り結んでいた
ーーーーーー
阿国
「お構いなく! 高杉様ー」
「自分の身くらいはこの阿国、守れますゆえ!」
(高杉、阿国の死角の背後から迫った敵を
ガキンと剣で切り伏せる)
高杉
「いいから下がってろ阿国くん」
阿国(ぐぬぅとした顔で)
(アーチャーなのに剣とは?!)
「いかにもホーリーシット!
女だからと舐めるんじゃございません!」
「最新式に言い直しますと
ハラスメントでございますよ!高杉様!」
阿国
「これでも千両役者!
手助けは無用!!」
(ザァン!!)
高杉
「ー残念だったな阿国くん!
それは聞けない相談だ!」
「時代錯誤と笑われようが
逸の絵と文字おきば
PROGRESSマキャ小説のバトル部分のみアガベの本懐(前) ふたりが選んだのは、街の外れにある廃ビルの一階だった。商業施設かオフィスビルとして使われていたのだろう、エントランスホールは四階までの吹き抜けという開放的な作りになっている。しかし、ところどころに使い捨てられた家具や小さな瓦礫が埃を被って散乱しており、長らく誰も寄り付いていないことが伺えた。
「ここが良さそうだ。…少し埃っぽいが」
「も、問題ない」
キャリバーの返事を聞きながら、マックスはエントランスホールの中央を通り過ぎ、彼と十分な距離を取る。そしてキャリバーに向き直ったあと、ジャキ、と音を立てて自らの武器――ドラゴントゥーススパイクを出してみせた。多肉植物の形に似た、マックスの巨躯に勝るとも劣らないサイズのそれは、一瞬にして彼の右腕に装備された。
2678「ここが良さそうだ。…少し埃っぽいが」
「も、問題ない」
キャリバーの返事を聞きながら、マックスはエントランスホールの中央を通り過ぎ、彼と十分な距離を取る。そしてキャリバーに向き直ったあと、ジャキ、と音を立てて自らの武器――ドラゴントゥーススパイクを出してみせた。多肉植物の形に似た、マックスの巨躯に勝るとも劣らないサイズのそれは、一瞬にして彼の右腕に装備された。
給料メンマ2本
CAN’T MAKE女装レギュレーションでのバトル大会だったみたいで…女装のクオリティによってはエグいデバフが掛かるみたいで…山野一行の審議の結果で…でもイメクラみたいな女装と無理矢理は良くないと思う(急に正気に戻るな)
Aプス@メダBK
DOODLE一応は魔人漫画ですが要素はtotk的な…いつもの緋勇さんじゃなくて、ハイラルの剣士な属性を持つ転校生だったら…なIFです
このあと、無茶苦茶スクラビルドするし、旧校舎トーレルーフで離脱しようとするし
バトルで移動失敗したと思ったらモドレコするかもしれない 3
いた。
DONE性癖バトル💥『宿にトチ狂ったヤンデレゆじ君』にて生前様のことが大大大好きな呪詛虎ちゃんが奮闘したりハァハァしたり失神したりする話
👅(→)←←←←←←🐯ハァハァハァスキィ…(鳴き声)
息を吸うように生前様が現代に居る。捏造しかない。カニバ表現あり
Bon appétit 宿儺様の舌は肥えている。
巌のように大きな体格に相応な、という意味じゃなく
「不味い」
食に並々ならぬこだわりがあって、良し悪し好き嫌いがハッキリしてるってこと。
本日宿儺様に召し上がって頂いたお夜食は、五香粉が香るダージーパイ。しっかりと下味をつけたムネ肉に衣をつけ香ばしくカリッと揚げたものだ。それと、スネ肉のソルロンタン。肉と骨を煮込んで作るシンプルなスープ料理。太い脛を骨ごとぶつ切りにし、二時間ほど煮詰めたから骨髄まで煮出され、スープはとろりと白濁している。筋肉のなかでも特に発達していて脂肪が殆どなく引き締まっている赤身はじっくり煮込むことでホロホロにした。けれど──
「好みじゃない味だった? それとも火入れが失敗してる…?」
8042巌のように大きな体格に相応な、という意味じゃなく
「不味い」
食に並々ならぬこだわりがあって、良し悪し好き嫌いがハッキリしてるってこと。
本日宿儺様に召し上がって頂いたお夜食は、五香粉が香るダージーパイ。しっかりと下味をつけたムネ肉に衣をつけ香ばしくカリッと揚げたものだ。それと、スネ肉のソルロンタン。肉と骨を煮込んで作るシンプルなスープ料理。太い脛を骨ごとぶつ切りにし、二時間ほど煮詰めたから骨髄まで煮出され、スープはとろりと白濁している。筋肉のなかでも特に発達していて脂肪が殆どなく引き締まっている赤身はじっくり煮込むことでホロホロにした。けれど──
「好みじゃない味だった? それとも火入れが失敗してる…?」
yorutama
SPOILER運命の巻戻士 19話感想。19話(コロコロ7月号、最新話)読んでの感想なぐりがき
マイ先生とのバトルは佳境に…そして予想外の展開!
今回の話は……個人的に色々と衝撃的すぎたぞ!!
うちの脳みそじゃ、古いパソコン並みに最新話の情報のアップデートに時間がかかるかもしれない…でもちゃんと対応してみせる!
後半は全部勝手な妄想。 4015