バルト
うわのそら
DONEぷよぷよのバルトアンデルス、かっわいいよね!ぷよクエ版だと装飾増えてるみたいですがぷよ!版です
だいぶ前に友人からDS版のぷよぷよ!を借りてバルめっちゃくちゃ可愛いな&この作品好きなキャラだいたい出てるやつなんだよなと思ったのを時折思い返してはいたんですが、つい先日限界が来てPSP版買ってきました
バルの可愛さは勿論、おしゃれコウベの癖になる魅力にもニヤけ、ぞう大魔王にももしょもしょにされてます
iz_gold_37
MOURNINGPIXIVにて全文公開中の既刊「深い深いコバルト」 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18617856 の続編です。この作品の後日談が「星降るごとく火の注ぐ」 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16050815 になります。
君と存在証明「俺の目は『兄様』に似ているんですか?」
ソファの上で身体を丸めて眠る兄様をスケッチしていたら、いつの間にか、閉じられていたはずの黒曜の色が、ばちりと私を捉えていた。
「それとも、目以外も似てるんでしょうか」
似ているどころではない。一目見た瞬間に「そう」とわかった。
「あんた、俺以外に人間なんかほとんど描いていないでしょう?」
「他の絵も見てくれたんですね。嬉しいです」
「質問に答えろよ」
過去に描いた絵や、スケッチブックの置いてある、物置部屋へ出入りされていることは知っていた。けれど「何が描かれているか」にまで興味を持ってくださったことは、正直意外だった。だからこれは素直な感想だ。
「私が一番、貴方を上手く描ける」
3767ソファの上で身体を丸めて眠る兄様をスケッチしていたら、いつの間にか、閉じられていたはずの黒曜の色が、ばちりと私を捉えていた。
「それとも、目以外も似てるんでしょうか」
似ているどころではない。一目見た瞬間に「そう」とわかった。
「あんた、俺以外に人間なんかほとんど描いていないでしょう?」
「他の絵も見てくれたんですね。嬉しいです」
「質問に答えろよ」
過去に描いた絵や、スケッチブックの置いてある、物置部屋へ出入りされていることは知っていた。けれど「何が描かれているか」にまで興味を持ってくださったことは、正直意外だった。だからこれは素直な感想だ。
「私が一番、貴方を上手く描ける」
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 リア連載時から疑問だったバルトスの敵討ちについて書き連ねました。以下バルトスファンとヒュンケルファンには申し訳ない話しが続きますが個人の感想なのでお許し下さい。
ハドラー(造物主)のから信頼より子への愛情を取って責任追及された事をメッセージに残す=ハドラーへ遺恨を残すことになりませんかとか魔物と人間とは騎士道精神は共通なのねとか。
ダイ大世界は生みの親〈〈〈育ての親なのかも。
20.審判(ヒュンケル/ランカークス村)〜勇者来来「勇者が来るぞ」
「勇者に拐われるから魔城の外に出てはならんぞ」
懐かしい仲間たちと父の声が地底魔城の地下深く、より安全な階層に設えられた子ども部屋に木霊する。
この世に生をうけ二十年余りの人生で最も満ち足りていた日々。
ヒュンケルがまだ子どもでいられた時代の思い出だ。
「暗くなる前に帰んなさい!夜になると魔物がくるよ!」
黄昏に急かされるようにランカークス村のポップの家へ急いでいた時、ふいに聞こえてきた母親らしい女の声と子供の甘え混じりの悲鳴を聞いてヒュンケルとダイは足を止めた。
ヒュンケルが声の主はと先を覗うと見当に違わず若い母親と4〜5才の男の子が寄り添っていた。
半ば開いた扉から暖かな光が漏れ夕食ができているのだろうシチューの旨そうな匂いが漂う。
2661「勇者に拐われるから魔城の外に出てはならんぞ」
懐かしい仲間たちと父の声が地底魔城の地下深く、より安全な階層に設えられた子ども部屋に木霊する。
この世に生をうけ二十年余りの人生で最も満ち足りていた日々。
ヒュンケルがまだ子どもでいられた時代の思い出だ。
「暗くなる前に帰んなさい!夜になると魔物がくるよ!」
黄昏に急かされるようにランカークス村のポップの家へ急いでいた時、ふいに聞こえてきた母親らしい女の声と子供の甘え混じりの悲鳴を聞いてヒュンケルとダイは足を止めた。
ヒュンケルが声の主はと先を覗うと見当に違わず若い母親と4〜5才の男の子が寄り添っていた。
半ば開いた扉から暖かな光が漏れ夕食ができているのだろうシチューの旨そうな匂いが漂う。
kyuuuso99
SPOILER「仰げ、アンノウン・コバルト」のレポ擬きメモ書きとセッション中のメモ。ネタバレ含むので注意🙇🙇毎度、セッション中にどのレポのシーンを書こうかと構図も練るのでゴチャゴチャになります。
GMきしださん、PLさばとらさん、鬼瓦さん、爬虫類さんありがとうございました。 2
ぼけつ
DONE使い魔のアンダルシアンに乗って散歩するアンジェラ・サラス・ララサーバルとアンジーを乗せて散歩する使い魔のアンダルシアンを描きましたhttps://x.com/boketsuhoru/status/1601931660458500103?s=46&t=u7g7hkAqPpZdG8cbL8FAMw 2
rara_wcat
MOURNING何年も前から書きかけのままだったSS供養の為にポイに投稿。リーバルとメドーが語らってるだけ。メドーには風タクメドリちゃんの記憶がある、メドーがミファちゃんを気になってる等の捏造設定ありです。
リーバルとメドーとやきもち「ミ、ファ…ミ、ファ……」
メドーの頭の上、お城で聞かされたゾーラの英傑の為に作られた曲を口ずさむ。
「あのシーカー族の詩人クン…姫が言うだけあって中々センスあるじゃないか」
清らかな水のせせらぎを思わせる優美な旋律に、"彼女"もどこか喜んでいるようだった。
「君もこの曲が気に入ったのかい?……メドー」
僕の問いに、風の神獣ははにかむように柔らかく囀る。
「――僕の曲はないのかって? ……英傑リーバルを讃える詩はとても難産らしくて、まだ出来上がってないんだってさ」
楽しみにしてたのに酷いよねと、同意を求めればキュルと苦笑するようにメドーは鳴く。
《――……、……?》
「――え? ゾーラの英傑はこの曲を聴いてどうだったって?」
1645メドーの頭の上、お城で聞かされたゾーラの英傑の為に作られた曲を口ずさむ。
「あのシーカー族の詩人クン…姫が言うだけあって中々センスあるじゃないか」
清らかな水のせせらぎを思わせる優美な旋律に、"彼女"もどこか喜んでいるようだった。
「君もこの曲が気に入ったのかい?……メドー」
僕の問いに、風の神獣ははにかむように柔らかく囀る。
「――僕の曲はないのかって? ……英傑リーバルを讃える詩はとても難産らしくて、まだ出来上がってないんだってさ」
楽しみにしてたのに酷いよねと、同意を求めればキュルと苦笑するようにメドーは鳴く。
《――……、……?》
「――え? ゾーラの英傑はこの曲を聴いてどうだったって?」
餅ねこ
PASTコバルト15歳(24歳)
人当たりがよく温厚なイカ(建前)
本当はタコワサ将軍より任命されて地上にスパイとしてやってきたタコ
利益にならない相手にはめちゃくちゃ冷たい
愛用ブキはロングブラスター 2
かのん
DONE星月夜をテーマに描いてみました。左に見えるのは、地底魔城…のつもりです💦2人が結ばれたら、絶対バルトスさんのところに報告に行くよね、と思いまして😌その後の世界でこんな風に2人で旅してて欲しいなぁ😊
nghab
DOODLEまたぎAU 双璧vs双傑 忘羨と晩渙またぎAU・・・?たまに同じ狩り場で出くわす良きライバルという設定が書きたかっただけというか・・・わんじーの方がお兄さんにみえるけど双傑と同い年で体格でかかったら可愛い。姉はお見通しです。 4
犇(名前のネタがない)
MENUトモ様(1stキャラ)紹介。私は基本的に自分のキャラをアホの子に仕立て上げる傾向にあります。
トモは片付けできなくて、狩りの腕も並だけど一応努力はする人です。が、挙動がおかしいので一流にはなれないタイプ。その他大勢のハンターって感じ。
変顔率が高いけどこんなのでも彼女がいるので、スピルや蛟よりは格上ですね。
最終装備はミラバルと黒滅龍槍だったのもあって地味に成長するキャラだったかな。 12
真 紀
DONE今年も818の日おめでと〜なんとか二枚用意出来て嬉しいな。勝手にライバルとラブをテーマにして、絵を描きました。
2人がイチャイチャしてくれると嬉しいですが、ライバルなことは前提として忘れちゃいけないなと思っています。
仲悪いのも仲良しなのもどちらも美味しい2人が、一生好きなのでよろしくお願いします。 3
モモンキー御芋
MEMOフリスタ豊橋ファンサレポドラムは位置固定だしシンバルと被って顔見えないしでちょっとしょんぼりしてたけど、これでもう、ガチ泣きさせていただきました…………本当に感謝しかない………………