パパ
くるしま
MOURNINGK富でシンママ富が流行っているのを見て、K先生のシンパパはないのかな…と思った瞬間にネタが脳内を流れたので、書き出しておきます。男体妊娠についての理屈は考えていない。本当に浮かんだネタを羅列しただけの供養文。フリー素材。
シンパパK先生妄想文K富がお付き合いしてる時空で、富は妊娠してるけど自分でも気付いてない…頃に、事故か何かで意識を失い、そのまま目覚めなくなる富。
富が目覚めないまま妊娠発覚して、あらゆる意味で大騒動になるも、作中トップクラスの医者が集結してるから何のかんので無事に子供誕生。
でも富は目覚めないまま。
富両親をどうにか説得して、富と子供は村に。
周りからの全力バックアップの中、富が意識を取り戻すのを待ちながら子供を育てるK先生。
眠ったままの富をママとして子供に教える。
数年後、子供が走って喋れるようになった頃に、富が目覚める。
みんな大喜びして、富は何年も自分が意識不明だった事にビックリ。
周囲は、当人も妊娠の事は知らなかったようだし、落ち着いたら様子を見て伝えよう…としていたが、子供はママに会いたいので、こっそり富の病室に忍び込む。
954富が目覚めないまま妊娠発覚して、あらゆる意味で大騒動になるも、作中トップクラスの医者が集結してるから何のかんので無事に子供誕生。
でも富は目覚めないまま。
富両親をどうにか説得して、富と子供は村に。
周りからの全力バックアップの中、富が意識を取り戻すのを待ちながら子供を育てるK先生。
眠ったままの富をママとして子供に教える。
数年後、子供が走って喋れるようになった頃に、富が目覚める。
みんな大喜びして、富は何年も自分が意識不明だった事にビックリ。
周囲は、当人も妊娠の事は知らなかったようだし、落ち着いたら様子を見て伝えよう…としていたが、子供はママに会いたいので、こっそり富の病室に忍び込む。
bepu
DOODLE所長局長*お読みの方向→
*ぎこちない表現はごめんなさい
実際にそうだそうです 💡
+)
mnkのパパ健康統計..昨日寝ようと横になって考えてみたんですが、
① nrhdの普段は聞かない「みぬき、寝ないの?」とか
② mtrgが出勤準備時間に服を完璧に着てから部屋から出てくるとか..
このような、非科学的だが妙に正確なデータ収集ではないか
音は..親失格だからやっぱりダメTT
mougen_oc
DOODLEいえーい。プリンス(♀)ちゃんとパパカミの話(前編)です。 ーーーー歌声が聞こえる。
ゆったりと穏やかで暖かな、男性の低い歌声。それが鼓膜を打つ感覚はひどく心地良くて、少し力を抜いてしまえば際限無く堕ちていって、最後は戻ることすら自ら拒んでしまいそうになる。
ーーーー子守唄が聞こえる。
愛おしい存在に向けられた、安寧へと誘う邪神の歌声。それが脳内に侵入してくることに抗えずに、途方もなく偉大な『彼』に全てを預けて、考えることすら放棄してしまいたくなる。
近しい者でなくては、生物として超越した何かでなくては、私もすぐに堕ちていただろう。
「ただいま戻りました」
私がそう声を掛けてからその空間に入室すると、子守唄が止まる。それと同時に声の主である、ソファに腰掛けた『彼』がこちらに目を向けた。
2300ゆったりと穏やかで暖かな、男性の低い歌声。それが鼓膜を打つ感覚はひどく心地良くて、少し力を抜いてしまえば際限無く堕ちていって、最後は戻ることすら自ら拒んでしまいそうになる。
ーーーー子守唄が聞こえる。
愛おしい存在に向けられた、安寧へと誘う邪神の歌声。それが脳内に侵入してくることに抗えずに、途方もなく偉大な『彼』に全てを預けて、考えることすら放棄してしまいたくなる。
近しい者でなくては、生物として超越した何かでなくては、私もすぐに堕ちていただろう。
「ただいま戻りました」
私がそう声を掛けてからその空間に入室すると、子守唄が止まる。それと同時に声の主である、ソファに腰掛けた『彼』がこちらに目を向けた。
monCha_Tea
DONE満喜パパと📿パパの再会うっすらタヒネタ
夏にしては涼しい夜のこと。
廊下に出ると軍服姿の男が一人、月を眺めていた。彼は私の存在に気づくと慣れた所作で軍式の敬礼をし、私もそれに対して腰を折った。記憶と寸分違わぬ美しさに喉元がつきりと痛んだが、私は久方ぶりで、と声をかけ、何食わぬ顔をする。
彼の方も固く結ばれた口の端を緩め、暫くの再会を懐かしんでいるようだった。
『こんな夜更けに相すみません。明日──いえ、今日。息子がこちらにお世話になるらしく、ご挨拶をと思いまして」
「──御子息が、ですか」
『ええ。どうも、御令息に修行をつけていただくのだとか』
「空却に?」
『我々は親子共々、縁が深いようですね』
「……ええ」
月明かりに照らされた微笑は、漠然とした希望を抱く青年にも、世を理を知り尽くした老人にも見えた。
790廊下に出ると軍服姿の男が一人、月を眺めていた。彼は私の存在に気づくと慣れた所作で軍式の敬礼をし、私もそれに対して腰を折った。記憶と寸分違わぬ美しさに喉元がつきりと痛んだが、私は久方ぶりで、と声をかけ、何食わぬ顔をする。
彼の方も固く結ばれた口の端を緩め、暫くの再会を懐かしんでいるようだった。
『こんな夜更けに相すみません。明日──いえ、今日。息子がこちらにお世話になるらしく、ご挨拶をと思いまして」
「──御子息が、ですか」
『ええ。どうも、御令息に修行をつけていただくのだとか』
「空却に?」
『我々は親子共々、縁が深いようですね』
「……ええ」
月明かりに照らされた微笑は、漠然とした希望を抱く青年にも、世を理を知り尽くした老人にも見えた。
halutania
DONE地獄と天国は酷似するに向けて穂稀の立ち絵を新調したぞ~諸事情でどうしても立ち絵を変えたかった!!!!!!
ボイセなのに何でこんな表情差分作ったのか分からん 興が乗ったとしか いうてパパッと簡易的に作っただけやけども 3
hukudaijin2
REHABILIお題「事後の驍泰」です!ぎょそ様がいなくてすみません。構図的に入らなかったです。私は仕事をサボっていちゃこらするシチュエーションがけっこう地雷なんですが、この驍泰は仕事サボっていません!!!昼休みで手早くパパっと済ませています。TOMA
DONEパパコナ/次コ次元大介×江戶川コナン
非典型ABO
Gentleman 「パパ~」
在街上巧遇次元大介的瞬間,江戶川柯南毫不猶豫地喊出了這個稱呼,輔以最可愛的語調,與最開朗的表情。
他們所在的街道行人往來頻繁,次元再怎麼覺得麻煩也無法拔腿就跑,他完全能夠想見自己一旦採取行動,下一秒這個小鬼就會耍花招刻意吸引週遭所有人的注意,使他寸步難行。既然如此,還不如正面接招,運氣好的話小鬼接下來有事,很快就能結束這個回合。
……次元是這麼想的,可惜他的運氣實在不怎麼樣。
場景變換,他們走在沒落的商店街裡,人口外移加上鄰近區域新商圈崛起,明明是大白天該營業的時段,四周店家的鐵門卻全都拉下,死寂的空間裡只有兩人的腳步聲與交談聲,微妙的與世隔絕感令柯南有種誤入其他空間的錯覺。
6770在街上巧遇次元大介的瞬間,江戶川柯南毫不猶豫地喊出了這個稱呼,輔以最可愛的語調,與最開朗的表情。
他們所在的街道行人往來頻繁,次元再怎麼覺得麻煩也無法拔腿就跑,他完全能夠想見自己一旦採取行動,下一秒這個小鬼就會耍花招刻意吸引週遭所有人的注意,使他寸步難行。既然如此,還不如正面接招,運氣好的話小鬼接下來有事,很快就能結束這個回合。
……次元是這麼想的,可惜他的運氣實在不怎麼樣。
場景變換,他們走在沒落的商店街裡,人口外移加上鄰近區域新商圈崛起,明明是大白天該營業的時段,四周店家的鐵門卻全都拉下,死寂的空間裡只有兩人的腳步聲與交談聲,微妙的與世隔絕感令柯南有種誤入其他空間的錯覺。
青(あお/青沼工郎)
PROGRESS夏合わせカカイル♀夫婦本絶賛作業中(8月下旬発行予定)
本文見本
長男が生まれて一ヶ月経った頃、ママはもうとっくにママだけどパパはパパになるのに時間かかる話-7
(まだ作業中なのでセリフとか変わるかも。後日、まとめてPIXIVに載せます)
ひとまずここまで!
夏コミお疲れ様でーす
ヽ(´`)ノ
青(あお/青沼工郎)
PROGRESS夏合わせカカイル♀夫婦本絶賛作業中(8月下旬発行予定)
本文見本
長男が生まれて一ヶ月経った頃、ママはもうとっくにママだけどパパはパパになるのに時間かかる話-6
(まだ作業中なのでセリフとか変わるかも。後日、まとめてPIXIVに載せます)
この辺からいつものただのあほえろになります。冒頭だけシリアス詐欺…
真紀瑠唯
DONE前作「ほし祭り」と対で、1作目で書いたネイル村にやってきた師弟設定です。対比させる為に色々書き込んでたら長くなってしまった。(浮かんだ場面を描写するタイプの字書き)今月の獄🔥が出たらまた悩みそうなので公開しちゃいます。パパずー!!!😭星まつりもうこの村で暮らすつもりなのかもしれない。
先生の知り合いの家にやって来てから数週間が過ぎた。年の近い子ども達が集まって勉強をしている「学校」と呼ばれてる場所へ、先生は教えるために、おれは教わるために通うようになった。勿論、戦士になる修行は学校から帰って来た後でやっている。
“友達”っていうのが出来ると良いですねって先生は言うけど、周りに人間が沢山いるのは慣れなくて。休み時間は、人間の文字で書かれた子ども向けの書物を、ひとり読んで過ごすのが殆どだった。
そんな中、近いうちに“まつり”が行われるという。その準備を学校でもすることになったのだけど、まつりの名前ーー星まつりーーを耳にした途端、おれがプレゼントした勲章を手にした父さんの姿が浮かんで。あの時の悲しい気持ちが身体全体に広がって。
3146先生の知り合いの家にやって来てから数週間が過ぎた。年の近い子ども達が集まって勉強をしている「学校」と呼ばれてる場所へ、先生は教えるために、おれは教わるために通うようになった。勿論、戦士になる修行は学校から帰って来た後でやっている。
“友達”っていうのが出来ると良いですねって先生は言うけど、周りに人間が沢山いるのは慣れなくて。休み時間は、人間の文字で書かれた子ども向けの書物を、ひとり読んで過ごすのが殆どだった。
そんな中、近いうちに“まつり”が行われるという。その準備を学校でもすることになったのだけど、まつりの名前ーー星まつりーーを耳にした途端、おれがプレゼントした勲章を手にした父さんの姿が浮かんで。あの時の悲しい気持ちが身体全体に広がって。
青(あお/青沼工郎)
PROGRESS夏合わせカカイル♀夫婦本絶賛作業中(8月下旬発行予定)
本文見本
長男が生まれて一ヶ月経った頃、ママはもうとっくにママだけどパパはパパになるのに時間かかる話-5
(まだ作業中なのでセリフとか変わるかも。後日、まとめてPIXIVに載せます)
青(あお/青沼工郎)
PROGRESS夏合わせカカイル♀夫婦本絶賛作業中(8月下旬発行予定)
本文見本
長男が生まれて一ヶ月経った頃、ママはもうとっくにママだけどパパはパパになるのに時間かかる話-4
(まだ作業中なのでセリフとか変わるかも。後日、まとめてPIXIVに載せます)
青(あお/青沼工郎)
PROGRESS夏合わせカカイル♀夫婦本絶賛作業中(8月下旬発行予定)
本文見本
長男が生まれて一ヶ月経った頃、ママはもうとっくにママだけどパパはパパになるのに時間かかる話-3
(まだ作業中なのでセリフとか変わるかも。後日、まとめてPIXIVに載せます)
しげかど
MENU甚猪♀第2段前回の「恋と呼ぶには余りにも」の続きになります。結局仕事どうなったのかな…と考えたらこんな感じに。
やっぱりぃのちゃんは1ミリも勝ててません。
伏パパは雑に「100年」と言ってますが、実力差はもっとあると思います。 6
青(あお/青沼工郎)
PROGRESS夏合わせカカイル♀夫婦本絶賛作業中(8月下旬発行予定)
本文見本
長男が生まれて一ヶ月経った頃、ママはもうとっくにママだけどパパはパパになるのに時間かかる話-2
(まだ作業中なのでセリフとか変わるかも。後日、まとめてPIXIVに載せます)
青(あお/青沼工郎)
PROGRESS夏合わせカカイル♀夫婦本絶賛作業中(8月下旬発行予定)
本文見本
長男が生まれて一ヶ月経った頃、ママはもうとっくにママだけどパパはパパになるのに時間かかる話-1
(まだ作業中なのでセリフとか変わるかも。後日、まとめてPIXIVに載せます)
flat1538_sousak
DONE猫ちゃん!!一番猫っぽい挙動してるの佐渡パパこと弥八じゃないかしら、となって描いた産物。
背景ふざけている1枚目とふざけてない2枚目。
土曜の午後を潰して何を描いていたんだ私は。 2
ネムンチュ
DOODLEサウスパークを出てcreekの関係が自然消滅した後、パパラッチになった🚀と若手俳優の☕が、☕が絡むスキャンダルをきっかけにまたくっつくという設定(二人は成人済)⚠️描きたいとこだけ描いてるので場面が飛び飛び
⚠️オリジナルのモブが出てくる
⚠️モブ×☕の肉体関係要素あり 6
zami_oekaki
DONECoC「ママ」https://booth.pm/ja/items/3990335
KP:なったまち
PL/PC:ozami/家跡継子(カセキケイコ)
ママァァァ〜!よりもパパァァァ〜!でニチャれた!
途中の実は「ママって異種族なのでは?」「ママは宇宙ってコト!?」みたいな考察が最高に楽しかった!
過去重グッドマン天野くん好きだよ♥
Dk2lAbJd7SrZ6AG
DOODLEノリに乗って書いた、伏黒甚爾×ネームレス女主とりあえず、クズな伏黒パパ書きたかったです
無題何があって私はここまで不幸なのだろう?物心ついた頃から家は借金で夜逃げは当たり前、なのに父親も母親もお互いの不倫に金を湯水のように注ぎ私にはお金は回さないから着る服も無いから同じ服しかなくて、それをキッカケに虐められて親から逃げたくて高校はどうにかして定時制で奨学金制度で通い卒業してからは奨学金を返済している生活。
まだ奨学金返済だけなから良かったのに縁を切ったと思ってた親が私を知らない間に借金の連帯保証人にして夜逃げして捕まらないからと借金取りが私の家や職場に押しかけて来て職場からは置いていけないと言われクビになった、そこからは転げ落ちるように夜の仕事で親の借金を返す日々になって、やりたかった事も思い出せない生活になった…
1470まだ奨学金返済だけなから良かったのに縁を切ったと思ってた親が私を知らない間に借金の連帯保証人にして夜逃げして捕まらないからと借金取りが私の家や職場に押しかけて来て職場からは置いていけないと言われクビになった、そこからは転げ落ちるように夜の仕事で親の借金を返す日々になって、やりたかった事も思い出せない生活になった…