ヒーロー
gomibakopoipoi
DOODLE仲間たちから はぐれたフリして二人 遠い岬へ~♪「君をさらいたい、良いだろう?」
ジェットコースター・ロマンスを聴きながら描いてたヒーローオンザビーチのアーサー
夢絵?なのか???(哲学)
中間管理職推
DOODLEKlus詰め。1枚目:スーパーヒーローのパロをした時に描いたショタウス
2枚目:小学➡中学くらい?のショタウス
3枚目:高校時代のセイネンウス+長すぎ触角(まだあまり彼の髪の長さを知らなかった頃のイラスト)
4枚目:ナㇵㇳに影響されて黒髪を描いてみたけどタヒぬほど似合わなかった日本式ウス 4
risuta_otaku
DOODLE⚪🔪村ヒーローズ2話妄想しかない
続きは適当に
「GENさん!俺は…、俺たちは戦いに来たわけじゃないんです…!」
必死に説得を試みる
俺も心のどこかではわかっている
こんなことは無意味だと
それでも、戦いたくないのは本音だし、GENさんを救いたい
「…でも私は、あなたを殺す気でいます」
GENさんからそんな言葉がでるのが信じられなかった
やはり、お世話になった人と対峙するのは多少の緊張を伴う
ひとりで勝てるとは思っていない
他のみんなが来るまで俺が食い止めなければならない
『ぁ…さ…アカ…タ…ん…聞こえる?』
「高垣?」
『はい!よかった…。今俺の能力で直接声をアカメタさんに届けてる。俺が指示を出すから、なんとか耐えて!』
「…うん、了解」
ひとりでも仲間が増えると、こんなに頼もしいものなんだ
709必死に説得を試みる
俺も心のどこかではわかっている
こんなことは無意味だと
それでも、戦いたくないのは本音だし、GENさんを救いたい
「…でも私は、あなたを殺す気でいます」
GENさんからそんな言葉がでるのが信じられなかった
やはり、お世話になった人と対峙するのは多少の緊張を伴う
ひとりで勝てるとは思っていない
他のみんなが来るまで俺が食い止めなければならない
『ぁ…さ…アカ…タ…ん…聞こえる?』
「高垣?」
『はい!よかった…。今俺の能力で直接声をアカメタさんに届けてる。俺が指示を出すから、なんとか耐えて!』
「…うん、了解」
ひとりでも仲間が増えると、こんなに頼もしいものなんだ
夢斗(ゆりいか)
DONEスプラ3/マイイカとクマサンで七夕にかける願いの話。ヒーローモードのネタバレがあります星合の夢 窓からそそぐ太陽の光でユズキは自然に目を覚ました。朝と呼べる時間は終わろうとしていたが、窓を開けるとカラッとした心地よい空気が肌に触れる。バンカラジオの天気予報で三人が話していた通りのお出かけ日和だ。
着替えて牛乳とシリアルで朝食を済ませる。いつもならばこのままクマサン商会に向かうのだが、今日はちょっと寄り道をすることにした。
海を埋め立ててつくられたヤガラ市場には、海の向こうからやってきた様々な品物を売るテントが立ち並ぶ。果物や魚、衣類、雑貨から果ては何に使うのかよく分からない代物まで、雑多なそれを物色するのがユズキは好きだった。
そのあとは桟橋で遠くに活気を聞きながらぼんやり海を眺めるのがお決まりのコースだ。いつもバイトで見る海は淀んでいるのに、ここはなぜか深い青を湛えていた。場所によって色が違ったりするものなのだろうか。海についてユズキが知っていることはほとんどないが、バイトをしていると誰もが頻繁にその名を聞くことになる。彼にはきっと思い入れのある特別な存在なんだろうと、ユズキはぼんやり考えていた。だからこそクマサンから海の話を聞いてみたいし、同時にそれが聞くのを躊躇ってしまう理由でもあった。
4907着替えて牛乳とシリアルで朝食を済ませる。いつもならばこのままクマサン商会に向かうのだが、今日はちょっと寄り道をすることにした。
海を埋め立ててつくられたヤガラ市場には、海の向こうからやってきた様々な品物を売るテントが立ち並ぶ。果物や魚、衣類、雑貨から果ては何に使うのかよく分からない代物まで、雑多なそれを物色するのがユズキは好きだった。
そのあとは桟橋で遠くに活気を聞きながらぼんやり海を眺めるのがお決まりのコースだ。いつもバイトで見る海は淀んでいるのに、ここはなぜか深い青を湛えていた。場所によって色が違ったりするものなのだろうか。海についてユズキが知っていることはほとんどないが、バイトをしていると誰もが頻繁にその名を聞くことになる。彼にはきっと思い入れのある特別な存在なんだろうと、ユズキはぼんやり考えていた。だからこそクマサンから海の話を聞いてみたいし、同時にそれが聞くのを躊躇ってしまう理由でもあった。
ゐるぶみ/セサミ
SPOILERビカムヒーロー二次創作SS 【家鳥ふたりと野鳥のふたり】これはビカムヒーロー第4陣「ウゴウノシュー」の二次創作SSです。
そこそこにネタバレなのでまだの人はぜっっっっったいに見ないでください
パスはみんなのリーダーの色(英3字) 3261
🐯JAM🐯
DOODLEHRAKってもしかするとわしが大好物な・ヒーローが絶望から救った少年の永遠の心の灯火になる
・ヒーローがどんなに傷付きながらも越えられない壁にただ一人泥臭く足掻き続ける
・ヒーローが救っていたはずの民衆から石を投げられ責められ排他される
・ヒーローがヴィランのような姿になる
性癖全部盛りじゃねえよな・・・・まさかな・・・・今から怯えている・・・・
🐯JAM🐯
MEMO「背中流しますよNo.1!」「ウム。」(えっ)で始まり熱湯コマーシャルになるところまでを描く予定だが人間の生きている時間ってのはあまりにも短く記憶はあまりにも早く消える・・・🐓🐥ところでホクスってニワトリンデヴァーにピ!ぼくのヒーローっピッ!て見たものを親と思い込みついてく🐔🐤みたいで可愛いよねいやいくら無知といえどわしはそんなライトな幼少期じゃない事くらい察しがついている君の光なんだよなミラクルフィンガー
MEMO私宅カメキ&私宅ノコブロスの設定です。(擬人化)自宅設定もりもり注意です。(自分用メモ的な)ノコブロスがノコノコ村の四人の青年。ヒーロータイプなのに四人組で青いない。青はカメキ。で広がっていった妄想です。
カメキ&ノコブロス自宅設定(一応擬人化)カメキ
ノコノコ村の17歳の青年。青い服を好んで着衣する(原型が青いノコノコの為)
隣の家のチャールズに憧れを抱いて考古学者になりたいという夢を持つ(表向きは)
カメキは幼馴染みのノコブロス四人兄弟に懐いていた為、ノコブロスになりたいという真の夢を持っている、カメキは幼い頃はノコブロスとヒーローごっこをして遊び、大きくなったら、ノコブロスになると約束していた。
チャールズに憧れてなければ、カメキはノコブロスメンバーとしてマリオと戦っただろう。
ノコブロスを兄(同い年なんだが)としたう。
ノコブロスのことを兄ちゃんと呼んでいる。
特にブラックとレッドの事が好きらしく何をされても構わないらしい。
アルバム等にノコブロスとの思い出を大切に取っている。
686ノコノコ村の17歳の青年。青い服を好んで着衣する(原型が青いノコノコの為)
隣の家のチャールズに憧れを抱いて考古学者になりたいという夢を持つ(表向きは)
カメキは幼馴染みのノコブロス四人兄弟に懐いていた為、ノコブロスになりたいという真の夢を持っている、カメキは幼い頃はノコブロスとヒーローごっこをして遊び、大きくなったら、ノコブロスになると約束していた。
チャールズに憧れてなければ、カメキはノコブロスメンバーとしてマリオと戦っただろう。
ノコブロスを兄(同い年なんだが)としたう。
ノコブロスのことを兄ちゃんと呼んでいる。
特にブラックとレッドの事が好きらしく何をされても構わないらしい。
アルバム等にノコブロスとの思い出を大切に取っている。
risuta_otaku
MEMO⚪️🔪村ヒーローズが⚪️🔪さんを救う話適当に思いついたのかいたやーつ
GEN村ヒーローズクライマックスプロローグ(?)「GENさん…」
ようやくたどり着いた旅の果て
俺は目当ての後姿を見つけた
「アカメタさん」
いつものようで、ちがう笑みを浮かべたGENさんがそこにはいた
「…ああ、私はここで殺らなきゃなのか」
俺に聞こえるかどうかギリギリのところでつぶやいた内容に、俺はひどく動揺した
そのすきに、GENさんは俺の目の前に来ていた
「…っぶな…!」
GENさんの攻撃をスレスレでかわす
「…よけてしまいましたか」
残念そうに言うと、GENさんは自身の顔の前で手を拝み
「仏様の仰せのままに」
そういった
256ようやくたどり着いた旅の果て
俺は目当ての後姿を見つけた
「アカメタさん」
いつものようで、ちがう笑みを浮かべたGENさんがそこにはいた
「…ああ、私はここで殺らなきゃなのか」
俺に聞こえるかどうかギリギリのところでつぶやいた内容に、俺はひどく動揺した
そのすきに、GENさんは俺の目の前に来ていた
「…っぶな…!」
GENさんの攻撃をスレスレでかわす
「…よけてしまいましたか」
残念そうに言うと、GENさんは自身の顔の前で手を拝み
「仏様の仰せのままに」
そういった
asagi_bd
DONE寿武メイン。イヌ武・ココ武要素もある。支部とTwitterにて連載していた「ヒーローになんかさせない」の本編後の番外編。
⚠️注意⚠️
今回の話は「ヒーローになんかさせない」の本にのみ掲載している「番外編 未来の希望」の話を含みます。
読んでいなくても大丈夫なようには書いていますが、本をお持ちの方は読んでからの方が楽しめるかもしれません。
【寿武編】ヒーローになんかさせない番外編 アジトの二階、珍しく乾と九井が二人揃って出掛けており、そこにいるのは武道と大寿だけだった。いつもは武道の隣を占領している二人がいないからと隣に大寿が腰掛け、二人並んでアジトに置きっぱなしだった雑誌を眺める。
のんびりと二人で取り止めもない話をしながら、大寿がペラペラとページを捲っていた。その中でふと、大寿の手が止まる。武道がどうしたのかと疑問を抱きながら、雑誌を覗き込めばそこに書かれていたのは「一人暮らしにオススメな物件、間取り特集」の文字。
一人暮らしするつもりなのだろう。自分は未来では基本ボロアパート暮らしだったが、大寿はどんな所に住むのだろうとそこまで考えて「あれ?」と武道は首をひねった。
9261のんびりと二人で取り止めもない話をしながら、大寿がペラペラとページを捲っていた。その中でふと、大寿の手が止まる。武道がどうしたのかと疑問を抱きながら、雑誌を覗き込めばそこに書かれていたのは「一人暮らしにオススメな物件、間取り特集」の文字。
一人暮らしするつもりなのだろう。自分は未来では基本ボロアパート暮らしだったが、大寿はどんな所に住むのだろうとそこまで考えて「あれ?」と武道は首をひねった。
96soya
SPOILER⚠️一応本誌No.390ネタバレあり 荼ホ決戦後に荼くんを預かることになったこーあんのホくん妄想らくがき
個性が無いので一時的にヒーロー活動を休止してる間、荼くんの監視役とか面倒見るとかで一緒に暮らしてほしい。というか片腕無い荼くんと翼の無いホくんが並んでるところが見たい。
enokizu0926
DOODLE8陣さんのFA!生還本当におめでとうございます…!みんなかっこよかった…!!終わった後にニコニコさせればよかった…!!と思ったけど修羅の道を駆け抜けている最中に描いていたのでご容赦ください…!!何となく私のイメージですがそれぞれのカラーリングがヒーローみたいでかっこいいと思いました!!!😭
救世主で継続に行けるだなんて…夢のような話本当にあったんだ… 2