ポップ
mochudayo
MEMOカフェ「Queen’s Croquet(クイーンズクロッケー)」のオーナー。奇抜でポップな可愛いスイーツを作るわりに、本人の言動は荒っぽい。手先は器用だけど恋に不器用。セイクリッドに桃色の片思い中。
アズに懐かれているが、本人は嫌っている。 3
lachenhund3173
DOODLE新規グッズ出てたんですね~~!!ポップアップショップ開催期間に行けなかったのですが通販しました。
届きました。うれしい!!
アリババくん絡みの腐カプはもう描かないかな、と思ってたのですが
ジャファアリっていうかジャーファルさんがアリババくんをかわいかわいする感じならいいか??
モルさん同担歓迎っぽい感じするしいいか??
いいや、やっちゃえ!
って感じです。 2
海月くらげ
DONE【ダイポプ】続・ウサギのペアルックご希望いただいたので、年賀イラストのペアルックネタの続き。
ポップ君にも着せてみました(*´∀`*)
何かセリフを・・・と思ったら、番宣言になってしまった✨
良いんです、ダポは番なので👍✨
海月くらげ
DONE【ダイポプ小動物他】おしょうがつー!わんこポップ君とにゃんこダイ君のスーツ姿、
正月に描くと、新春番組の夫婦漫才っぽくなってしまうなって・・・
スンマセンっ
3枚目は、着ぐるみペアルックー(やりたかった) 3
木乃@chickendamono
MAIKINGちょっとシティポップぽい仕上げにしたくてそれっぽいイラスト教材本まで買ったのに、結局自分の絵に落とし込む方法がわからずとりあえず人体の下描きして、衣装どうすっかあの白黄緑スーツを改造するか・・・などで手間取ってますが楽しく描きあげるぞ~m_makise
DOODLE(恐らく)リーマン好きを決定づけたのがポップン8で初登場だった『サトウさん』。新卒で仕事に押しつぶされそうな所を捨て猫ししゃもに出会うなんとも素敵ストーリーなキャラでした……髪が長いせいで女の子だと思っちゃったくらいカワイイ。
なりひさ
DONEマトリフとポップのクリスマスの話聖夜の贈り物 良い子が眠るクリスマスイブ。その夜は星が綺麗に見える夜だった。
ポップはその夜、師匠であるマトリフの洞窟へと来ていた。お手製のチェリーパイでささやかなクリスマスディナーを楽しんだあと、ポップは先に寝ることにした。寝酒を飲みながら本を読んでいる宵っ張りの爺に付き合っていては、明日のダイとの約束に寝坊してしまう。
ポップが暖かな布団に包まってウトウトとしていると、微かに物音がした。マトリフも寝に来たのかとポップが夢現に思っていると、何やら妙な気配がする。人ではない何かが近くに来たような気がして、ポップはぱっと目を覚ました。
「ぎゃっ!」
目を開けたポップは驚いて飛び退いた。何か黒い影が宙に浮いている。するとその黒い影はゆっくりとポップの布団の上に下りてきた。ポップは慌ててメラで蝋燭に火をつける。そこにあったのは紙で包まれた何かだった。
5615ポップはその夜、師匠であるマトリフの洞窟へと来ていた。お手製のチェリーパイでささやかなクリスマスディナーを楽しんだあと、ポップは先に寝ることにした。寝酒を飲みながら本を読んでいる宵っ張りの爺に付き合っていては、明日のダイとの約束に寝坊してしまう。
ポップが暖かな布団に包まってウトウトとしていると、微かに物音がした。マトリフも寝に来たのかとポップが夢現に思っていると、何やら妙な気配がする。人ではない何かが近くに来たような気がして、ポップはぱっと目を覚ました。
「ぎゃっ!」
目を開けたポップは驚いて飛び退いた。何か黒い影が宙に浮いている。するとその黒い影はゆっくりとポップの布団の上に下りてきた。ポップは慌ててメラで蝋燭に火をつける。そこにあったのは紙で包まれた何かだった。
なりひさ
DONEガンマト。と巻き込まれポップトラップブック ポップは不貞腐れていた。己の行動が招いた結果であるのは間違いないが、どこか納得できない気持ちだった。
ポップは本になっていた。比喩でも冗談でもなく、本になっていた。表紙はポップの顔になっており、律儀にバンダナが背表紙に付いていた。
それもこれも、ポップがマトリフの洞窟で開いた本のせいだった。ポップはパプニカで宮仕えをしているが、時々マトリフの知恵を借りに洞窟へと赴いていた。
しかし今日はマトリフは留守だった。ポップは実家に帰ってきたような感覚で洞窟で寛ぎながらマトリフを待っていたのだが、そのときふと本棚のある本に目が留まった。
タイトルが古語であるが、どうもいかがわしいタイトルに読めてしまう。現代語に訳すなら「魔界のエッチ盛り合わせ」とでもなるのだろうか。古代の人もすけべだったんだなあとポップは思いながら、つい手が伸びてしまった。マトリフがいない間にこっそり、最初の一頁だけでも読んでみたかったのだ。
2153ポップは本になっていた。比喩でも冗談でもなく、本になっていた。表紙はポップの顔になっており、律儀にバンダナが背表紙に付いていた。
それもこれも、ポップがマトリフの洞窟で開いた本のせいだった。ポップはパプニカで宮仕えをしているが、時々マトリフの知恵を借りに洞窟へと赴いていた。
しかし今日はマトリフは留守だった。ポップは実家に帰ってきたような感覚で洞窟で寛ぎながらマトリフを待っていたのだが、そのときふと本棚のある本に目が留まった。
タイトルが古語であるが、どうもいかがわしいタイトルに読めてしまう。現代語に訳すなら「魔界のエッチ盛り合わせ」とでもなるのだろうか。古代の人もすけべだったんだなあとポップは思いながら、つい手が伸びてしまった。マトリフがいない間にこっそり、最初の一頁だけでも読んでみたかったのだ。
海月くらげ
DONEクリスマスポップ君たまきずのクリスマス衣装ボッブ君です😊
アイドル衣装のように、可愛くてかっこ良いのですが、
作画コスト高っ( ;∀;)
なんとかイラストは、クリスマス期間に間に合いました🎄
海月くらげ
SPOILERたまきず絆の旅路5章のポップくんー🤤🤤🤤5章の展開が、ヘキ過ぎて、もうっ!(2枚目は、ちょっとやりすぎたかなーと思わなくもないけど、ヘキなので抑えが効かないよ!!!🤤🤤🤤) 2こいと
DONE主催したカレンダー企画で描いたもの。8月担当でした!
真夏なので爽やかな色味、かつポップで元気が出る1枚にしたくて、なんとかイメージ通りになったんじゃないかと思います。
水鉄砲で二丁拳銃して無邪気にはしゃいで欲しいなって