ポ
にぎりの
MEMOリペア🦋人付き合いが得意で明るいイカガール。女子力が高く、イカ世界で人気のSNS「イカスタ」の更新頻度高め。バトルよりも映え重視🤳シティ組の女子と仲良し!
ブキ: スプラスピナー
アタマ: スタジオヘッドホン
フク: ドロップスウェットポジ
クツ: スリッポンブルー 5
ヨワネ
PAST▼過去作品▼短いです
▼田舎に任務へ行ったら、あら不思議。犬が歩いているじゃない。今でも野良犬っているんだ〜と思いながら携帯でパシャ。顔が人間っぽいから写メ撮ったあと赫をブチかます。生徒にお土産ができたし満足満足。
〜五条さん、生徒に人面犬の写メを送る〜 「ほんっ、と!面倒くさい!」
イヤだイヤだと駄々をこねる五条。
そんな彼に、泣きべそをかきながら早く車に乗るよう伝える伊地知。はぁー、とバカでかい溜め息をつきながら、しぶしぶ乗りこむ五条。
伊地知、マッハで任務先の田舎へ。
「へぇ、思ったより綺麗なとこだね〜」
ちょっと機嫌回復。
そんな姿に後ろで、ほっ。
「(よかった。あのままだったら、もたなかった……私の胃…)」
伊地知の胃が爆発寸前だったことも知らず、のんきに携帯を取り出し撮影する五条。
空、パシャ。
景色、パシャ。
犬もパシャ。
「いやぁ〜、いいもの撮れたな〜」
保存された画像に気分ルンルン。
気持ちいい快晴だし人面犬は歩いていたし!
509イヤだイヤだと駄々をこねる五条。
そんな彼に、泣きべそをかきながら早く車に乗るよう伝える伊地知。はぁー、とバカでかい溜め息をつきながら、しぶしぶ乗りこむ五条。
伊地知、マッハで任務先の田舎へ。
「へぇ、思ったより綺麗なとこだね〜」
ちょっと機嫌回復。
そんな姿に後ろで、ほっ。
「(よかった。あのままだったら、もたなかった……私の胃…)」
伊地知の胃が爆発寸前だったことも知らず、のんきに携帯を取り出し撮影する五条。
空、パシャ。
景色、パシャ。
犬もパシャ。
「いやぁ〜、いいもの撮れたな〜」
保存された画像に気分ルンルン。
気持ちいい快晴だし人面犬は歩いていたし!
sno_caf
PROGRESS進捗ポイポイ(°▽°)【新】
↓
【旧】
反転だけど反転だけじゃなくなってきたよ
1枚の画像が重くて、無料だと容量超えちゃって枚数を載せられなくなった(°_°)メイキングっぽく載せたかったな 3
otakatsu_lunacy
DOODLEポケモン擬人化注意うちのストリンダーが
「ニナがフォクスライの事をかまっていた時にきっかった」
なんて思ってたらしいので
でもボール投げてもねこじゃらししても無反応だったのお前だぞストリンダー…
まぐろかんたく
MOURNING人類の地雷になりそうなファムとレナの話2純粋な物語としてではなく他人への感情をごちゃ混ぜにして出力されることに不満を抱くファムファ(説明)と、未練に囚われてるタイプの人間(説明)
前回みたいに雰囲気は暗い(説明)
discoにポツポツ書きっばなしだったのでとりあえず投げる 本当にすみません 813
nnbbbbsk
DOODLEにじFANTalk レポ 🚓🐾 第一部緊張しすぎて頭が真っ白に。言いたかったことがうまく言えず、日本語も怪しかったかもしれません。文の乱れ等ご容赦ください。
栞葉さんが終始優しくてありがとう
お話しができて本当に嬉しかったです。
1分って まばたきしたら終わってた感じだね 3
tmgbr31k
MOURNINGChatGPTくんにうちの子達でギャグSSを作ってもらった✌️(笑)マサガくんはあまり知らないと思うんですけどポイピクの最初の方のらくがきイラストで寝そべってる紫の子です。
良かったら読んでみてください🤣 12
kusumi_sub
DOODLE2002年ぐらいに描いてた謎のギムナジウムヒュポ(3/7)1ページ文章抜けてます…ごめんもうわからないの…。
4>
https://poipiku.com/889376/8682806.html 14
kusumi_sub
DOODLE2002年ぐらいに描いてた謎のギムナジウムヒュポ(1/7)お絵かき掲示板で描いてたやつなので画質はお察しだし、絵もひどくてごめんな!
※パスワードは「2115」
全ページ同一パスです。
2>
https://poipiku.com/889376/8682774.html 16
やま富士
DOODLE250714王の機能形成の不完全さが超早期の出生によるものだとしたら、その一因にポックルがいてくれると嬉しい
化け物の思い通りにはさせまいと、全身を女王に取り込まれたレアモノとしての意地が残っていてほしい
タペ!!当初は蟻縛り総キャラで構図を考えてたんだけど断念した
王と護衛軍、それ以外の蟻であまりに人間との接し方や生きる目的や行動範囲が違いすぎて、生物としてひとまとめにするのは難しいというか、全員描かなきゃと義務感が沸いて楽しめなくなるなと
BW第1層の総キャラを描いた時のほうがずっと構想がスムーズだった、生活圏一緒だし生きるか死ぬかの二択で描き分けしやすいし
構図断念の最大の後押しになったのが蟻のリスト化
キャラを整理するために単行本の登場順に名前(無い奴は特徴)を書き散らしてたんだけどもうね、完成したメモを見返したらポンズを殺した蟻だけ省いてたの、無意識に
そこでもう蟻の総キャラは絶対描けないわと諦めた
あの回から10年以上経つのに新鮮に嫌悪するし存在を脳が拒絶したことに自分で感心した
ちなみに総キャラ思案の原動力は「コウモリ女とフクロウゴリラ描きた~い!」だった!またいつか!!
so_anNin
DOODLEM マジでP プロポーズする
5 5秒前
MP5「いらっしゃいませ」
「19時に予約していた潮江だが」
「はい……はい、承っております。こちらへどうぞ」
は??
午後7時、某駅付近、高架下。
半地下になっているその店に足を踏み入れてから、留三郎の頭の中は「は?」の一言で一杯だった。
木製で統一されたテーブルに椅子、通路と棚、西洋の蔵を思わせるレンガ造りの壁をレトロランプのオレンジがかった明りが暖かく照らしている。
店内は空のワインボトルがセンス良くディスプレイされ、奥に見えるカウンターには様々な酒瓶が並び、吊り下げ式のワインホルダーには様々な大きさのワイングラスが見えるように収納されていた。
「こちらへどうぞ」
「ありがとう」
通された席は半個室のようなこぢんまりとしたテーブル席で、テーブルの上にはエジソン電球が輝いて個室を柔らかく照らしている。
8852「19時に予約していた潮江だが」
「はい……はい、承っております。こちらへどうぞ」
は??
午後7時、某駅付近、高架下。
半地下になっているその店に足を踏み入れてから、留三郎の頭の中は「は?」の一言で一杯だった。
木製で統一されたテーブルに椅子、通路と棚、西洋の蔵を思わせるレンガ造りの壁をレトロランプのオレンジがかった明りが暖かく照らしている。
店内は空のワインボトルがセンス良くディスプレイされ、奥に見えるカウンターには様々な酒瓶が並び、吊り下げ式のワインホルダーには様々な大きさのワイングラスが見えるように収納されていた。
「こちらへどうぞ」
「ありがとう」
通された席は半個室のようなこぢんまりとしたテーブル席で、テーブルの上にはエジソン電球が輝いて個室を柔らかく照らしている。
toriaezu963
INFO𝗖𝗼𝗖『ビスポークランドでなにがあったか?』◇𝗞𝗣 胡蝶さん
◆𝗣𝗖-𝗣𝗟
𝗛𝗢𝟭 𝗟𝗲𝘄𝗶𝘀 𝗪𝗮𝗹𝗸𝗲𝗿-🐿️
𝗛𝗢𝟮 𝗔𝗴𝗮𝘁𝗮 𝗥𝗼𝗼𝗸-ヤザキさん
𝗛𝗢𝟯 𝗧𝗲𝗿𝗿𝗲𝗻𝘅𝗲 𝗠𝗮𝘅𝘅 𝗔𝘅𝘅𝘅𝗲𝗹𝗿𝗼𝗱-旧橋さん
▷▷全生還 2
ちゃこる@人狼J
PROGRESS旅行したり、家のインターネットが一週間死んだりで原稿が全く進まず😭あとラブコメじゃなくてドシリアスになりました、詐欺ですみません…
もうすぐWebイベもあり楽しみにしているのに加えて原稿を励まし合えたらな思ってたんですが、とはいえもう皆さま原稿終わってそうですよね…
原稿垢という名のfediからポスト転送する用の垢を作ってるので、創作してる相互さんフォローさせて頂けると嬉しいです;; 2
ask
PASTポイピクには載せていなかったのでこの機会に展示します。ザクトマを中心にメグミ、ウララを交えてでっかいパフェをつっつくお話待ち合わせはPrincess timeで 思わず目を見張るほどピンク尽くしでファンシーな外観が目印のカフェ、プリンセスタイム。この地域で甘いものを美味しく食べるならブラックアウトの元リーダーである桃山ダンジも足繁く通っていたこの店が一番だろう。
店の前まで辿り着いた瀬戸トマリはスマホで時間を確認し、ファンシーなハート形の窓をそっと覗き込む。内装もピンクとハートでいっぱいの店内を見渡せば探し人はすぐに見つかった。独特な和装の青年はお行儀良く席に付きながらも時折スマホへと視線を落とし、時間を確認するような仕草をしている。
さて、どうしたものかしらと腕を組み、トマリは考え込む。
待ち合わせの時間は三十分ほど前。本当はもっと待たせてやりたいところなのだが職業柄、規律と時間に厳しい世界に身を置いているせいか、これ以上時間が経過するのは自分の方がそわそわと落ち着かない。一旦、窓から身を引こうとするとトマリは待ち合わせの相手である和装の青年、石亀ザクサとばっちり目が合ってしまう。ザクサはトマリの姿を視認するやいなや嬉しそうにひらひらと手を振った。しまった、と思いつつもトマリも自然と笑顔で手を振り返す。あんなにも屈託のない笑顔を向けられては応えないわけにはいかない。トマリはふぅと息を吐く。
7621店の前まで辿り着いた瀬戸トマリはスマホで時間を確認し、ファンシーなハート形の窓をそっと覗き込む。内装もピンクとハートでいっぱいの店内を見渡せば探し人はすぐに見つかった。独特な和装の青年はお行儀良く席に付きながらも時折スマホへと視線を落とし、時間を確認するような仕草をしている。
さて、どうしたものかしらと腕を組み、トマリは考え込む。
待ち合わせの時間は三十分ほど前。本当はもっと待たせてやりたいところなのだが職業柄、規律と時間に厳しい世界に身を置いているせいか、これ以上時間が経過するのは自分の方がそわそわと落ち着かない。一旦、窓から身を引こうとするとトマリは待ち合わせの相手である和装の青年、石亀ザクサとばっちり目が合ってしまう。ザクサはトマリの姿を視認するやいなや嬉しそうにひらひらと手を振った。しまった、と思いつつもトマリも自然と笑顔で手を振り返す。あんなにも屈託のない笑顔を向けられては応えないわけにはいかない。トマリはふぅと息を吐く。
kanzaki_trpg
DOODLECoC「SANTA MARIA HEROES」自探索者の落書き ネタバレは何もない
ヒーロー差分が和装+サイバーなのもあり、式神とか案外似合いそ〜……と思っただけ
式神と聞くと結界師を思い出してしまったので形式はそちらを採用したけど、べつにもっとそれっぽい御札でも良かったな……
v75FDN9q4J9WFhE
DONEくまたんじろくんとくまれんごくさんのおはなし。オチはあまりなくぽえみーです。
とりあえずなかよし。めでたし。
くまは手作り、服は市販品です。
初出 光炎の宴2(炭煉webオンリー)の再掲です。 4