マント
Niflamu
vẽ nguệch ngoạc・ナルセ君本気絵・リンちゃん本気絵
・オリキャラ(魔研/竜触/雪雫)14人の食への拘り
・リンおまけ
・雪雫こと「ローブ」と「マント」の原案
・ローブは女の子ですよ
・致命的な味の珈琲を生み出す奴であるマント
・身長比較の度に駆り出される、またしても何も知らない日暮リン 8
あったん
vẽ nguệch ngoạcふと描きたくなった、鷹岬エクゼに出てくる「ダミー・メッセンジャー」ロックマンいつものロックマンとは違う姿で最初に見た時(単行本1巻)から気に入ってる✨
鷹岬先生のアレンジセンスあるし、上半身だけ装備するのえっちだなと思いました。(心の声ダダ漏れ)
非常食
LÀM XONGな なにーっ!!こ これは……!?今まで書いていたロン毛マンとカイトさんの話は?cp感は皆無。最後に一瞬だけセッ…て言う。毎秒日本語とケンカしてる頭の悪い人が書いてるので必然的に兄弟の頭がよくない。カッコいい兄弟などいない
急に始まり急に終わる、読みやすさとか考慮してないガバ設定の全く中身のない話。
捏造してない部分がほぼない
素敵な創作と創造者である矢野さんへの愛は込めました。
「お帰り兄ちゃん!ハンバーグ、オムライス、ミートパスタ、どれが食べたい?」
「食べたい?じゃないだろ、どれにしたって作るのは俺だろうが」
ただいま、を言い切ってすぐこれである。
ニコニコ3本立てた指をへにょ…と曲げて「ちゃんと手伝いするからあ」と、鼻を鳴らしてねだる子犬のような顔をする弟も、れっきとした成人男性…のはず、なのだが。なぜこうも違和感がないのか。それとも感じていないのは自分だけなのか?
とはいえ、別に怒ってはいない。そもそも自分で作れと言うのも今更だ。なにせ放っておくと、毎日コンビニ飯やら茹でるだけのラーメンやら、バランスの偏った食事で済ませてしまうものだから、みかねて年中無休の食事当番を買ってでているのは自分である。本人も言う通り、食後の片付けや買い出しなんかはすすんで協力してくれるので、労働のバランスはとれている。多分。
4711「食べたい?じゃないだろ、どれにしたって作るのは俺だろうが」
ただいま、を言い切ってすぐこれである。
ニコニコ3本立てた指をへにょ…と曲げて「ちゃんと手伝いするからあ」と、鼻を鳴らしてねだる子犬のような顔をする弟も、れっきとした成人男性…のはず、なのだが。なぜこうも違和感がないのか。それとも感じていないのは自分だけなのか?
とはいえ、別に怒ってはいない。そもそも自分で作れと言うのも今更だ。なにせ放っておくと、毎日コンビニ飯やら茹でるだけのラーメンやら、バランスの偏った食事で済ませてしまうものだから、みかねて年中無休の食事当番を買ってでているのは自分である。本人も言う通り、食後の片付けや買い出しなんかはすすんで協力してくれるので、労働のバランスはとれている。多分。
katatumukaibou
LÀM XONGヒジョウ擬人化カラーコーン外した差分とかはまた今度
怪力の割に細いんだけど、これは自分の癖です
スレンダーマンとかSCPのシャイガイとかああいうタイプ
アモではがっしりむっちりデカくて強い、、擬人化では細い躯体から繰り出される異様な火力、ちょっと味変わるのも良いかなと
tyaptyap
PHÁT TRIỂN花流バスケットマンとして熱心に流川を観察しているうちに流川の全部がきらきらして見えるようになっちゃった花道が、ふぬふぬとしながら恋を自覚する話です。
間に合えば終ライで本にしたかったのですが全然だめだったので、できてるとこまで公開します!
パスワードはリットリンク(終ライで展示)にあります。
https://pictsquare.net/ayhlnmpodih8ifj5sufsq 13
ハテソノ葡萄茶
LÀM XONGエアスケブご依頼ありがとうございました! またまた美人さんをありがとうございます! 今回はイケメンさんでもあるということで~……はい、過去いち構図に悩みました。折角なので2枚目に思案ラフを一部残しておきます。採用案は長いツインテールを王子様マントのようにばさっとなびかせるイメージでお気に入り。「髪型も顔も美少女である上でイケメンに見せる構図」勉強になりましたねぇ。またのご依頼お待ちしております! 2
negitama_mata
vẽ nguệch ngoạcdm♂sd♀、dmが🍑の手伝いで別の星を助けに行ってしまい、ちょっとの間は離ればなれになるお話。騎士系のマントは四次元マントと思って書いています。いない間の密度 ――何某という名の星に、大いなる危機が訪れている。ついては戦力が必要なため、ダークメタナイトも今すぐ来て欲しい。
そのような内容を一方的に言うだけ言って、カービィからの通話は切れた。
スピーカー状態に設定された端末からは、会話終了を示す機械音が鳴っている。陽光が差し込むうららかな居間は、嵐が過ぎ去った後のようにしんとしていた。
シャドーとふたりで話を聞いていたダークは、仮面の下で眉間に深い皺を寄せながら沈黙している。
通話中、カービィはとにかく慌てていて、口を挟む隙がまったくなかった。ダークはもとから喋る気などなかったのだが、可否も聞かれないまま切られたことで、すっかり不機嫌になっていた。
今までにも何回か、こんな調子で呼び出されている。どうやら、厄介事を解決するための頭数に勝手に含まれているらしい。
13616そのような内容を一方的に言うだけ言って、カービィからの通話は切れた。
スピーカー状態に設定された端末からは、会話終了を示す機械音が鳴っている。陽光が差し込むうららかな居間は、嵐が過ぎ去った後のようにしんとしていた。
シャドーとふたりで話を聞いていたダークは、仮面の下で眉間に深い皺を寄せながら沈黙している。
通話中、カービィはとにかく慌てていて、口を挟む隙がまったくなかった。ダークはもとから喋る気などなかったのだが、可否も聞かれないまま切られたことで、すっかり不機嫌になっていた。
今までにも何回か、こんな調子で呼び出されている。どうやら、厄介事を解決するための頭数に勝手に含まれているらしい。
K子06
LÀM XONG航海日誌の試聴で妄想が捗って出来た産物です。ノイマンが車を買った前提でノイマンとチャンドラの納車の日の話。試聴の内容を含みます。勢いよく書いたので誤字脱字あるかと思います。なんでも許してくれる方向けです。宜しくお願いします。
納車の日の夕方、仕事終わりのチャンドラは大きな紙袋を二つ持ってノイマンの元へやってきた。遠慮もなにもなく後部座席のドアを開けると、紙袋を座席に乗せる。そして、その片方からまずネッククッションを取り出し、運転席と助手席に鼻歌を歌い出しそうな程上機嫌で取り付けていった。
「これは俺の新車なんだが?」
「まぁまぁ、色もこだわったのよ?」
何日か前にチャンドラに「内装の色は何にしたの?」と聞かれて答えていたので、内装の色に合わせて購入したのだろうそのネッククッションは、確かに色も材質も座席に違和感はなく溶け込んでいて、この車のために誂えたようだった。
ノイマンがそんな事を考えている間にも、チャンドラはネッククッションと同じシリーズだろうシートクッションもやはり運転席と助手席に置き、その後も「どこに置こうかなぁ」なんて楽しそうに消臭剤やゴミ箱などの小物類の位置を調整している。
1387「これは俺の新車なんだが?」
「まぁまぁ、色もこだわったのよ?」
何日か前にチャンドラに「内装の色は何にしたの?」と聞かれて答えていたので、内装の色に合わせて購入したのだろうそのネッククッションは、確かに色も材質も座席に違和感はなく溶け込んでいて、この車のために誂えたようだった。
ノイマンがそんな事を考えている間にも、チャンドラはネッククッションと同じシリーズだろうシートクッションもやはり運転席と助手席に置き、その後も「どこに置こうかなぁ」なんて楽しそうに消臭剤やゴミ箱などの小物類の位置を調整している。
照人(てると)
vẽ nguệch ngoạc描きたいシーンを描くだけシリーズ(シリーズ?)闇の世界に迷い込んじゃったアルがサソリさんに出会うド定番シーン
サソリさんの衣装にもマントほしい
まぁた、やってしまった
スクロールしようとしたらナスってしまった…
よりによってナス!!
絵文字たくさん&🍆ありがとうございます!!
🍆ふきましたww
ぽへ(pohem
LÀM XONGECティファの衣装で一番好きなのが今年の白い👙です☺️💕(すみません未プレイなんですが…💧ライフガードもすごく可愛い❤️)ヴィンセントもいくつか衣装があるようなのですが、私はやっぱりマントを着てるのが一番好きだなぁ😃
めろん果汁
vẽ nguệch ngoạc前回から読まんと分からんと思うです一応最後最近のDKはほっぺちゅーするんすか?授業中にしててほっぺ汚れるでしょ!って先生から怒られてた。先生論点違くね?
episode3 ユイepisode3 ユイ
最近、友達の距離が近い気がする。ユウといいソウタといい…でも1番厄介なのがこいつだ。
「タイガぁ」
甘ったれた声を出してオレに抱きついているこいつ。名前はユイと言ってこいつもムカつくことにイケメンです。なんか弟というか末っ子感があって、多分男なら守りたくなるような奴。俺なんかとは正反対!そんなこいつは現在進行形で俺にベタベタしている。それだけならいいんだが…この空間には俺とこいつ以外の人間もいるのだ。しかも女子。友達と二人でいるようで、片方の子は気まずそうにこちらをチラチラと見ているし、もう片方の子はもはやこちらを見てもいない。俺だってこうなるなんて想像してなかった。なんかごめんな、と軽く頭を下げる。するとユイが俺に抱きつく力を強めた。
2027最近、友達の距離が近い気がする。ユウといいソウタといい…でも1番厄介なのがこいつだ。
「タイガぁ」
甘ったれた声を出してオレに抱きついているこいつ。名前はユイと言ってこいつもムカつくことにイケメンです。なんか弟というか末っ子感があって、多分男なら守りたくなるような奴。俺なんかとは正反対!そんなこいつは現在進行形で俺にベタベタしている。それだけならいいんだが…この空間には俺とこいつ以外の人間もいるのだ。しかも女子。友達と二人でいるようで、片方の子は気まずそうにこちらをチラチラと見ているし、もう片方の子はもはやこちらを見てもいない。俺だってこうなるなんて想像してなかった。なんかごめんな、と軽く頭を下げる。するとユイが俺に抱きつく力を強めた。
いちふみ
vẽ nguệch ngoạcハン誕2024ラフの表情がいちばん良かった……。
髪色意外な色も使えてたのしかった。ピンクとか。
あとマントの質感無心にかきこんだのだが、かきこんだがゆえにトリミングが甘くなった気がして反省。
年に一回、持てる力を全て出してあれやこれやと向き合いながらハンジ・ゾエを描けるというのはほんとうにありがたい。まだまだ描きたい 4
shira_an_ishi
LÀM XONGノイマンとハインラインって補色関係だよね?正確に言うとちょっと微妙だけど、いいよね?
タイトルは思い浮かばなかったのでそのまま
補色 「ハインライン大尉。一つ試したいことがあるのですが協力を願えますか?」
「僕にできることでしたら」
「大尉にしかできないことです」
「詳細を聞いても?」
「俺の上着を羽織ってもらえませんか?」
改まって協力してほしいなどと言うから何事かと思えば斜め上の回答が来てしまった。言葉に詰まる。無言を肯定と受け取ったらしく、じゃあさっそく、なんて言いながらノイマンは上着を脱いでハインラインに手渡そうとしていた。
「羽織ってもらうだけでいいですよ」
上着を着るくらいなんてことないが、ノイマンの意図が掴めない。着たらスッキリする回答が得られるのだろうか。ハインラインは自らの上着を脱ぎ、ノイマンから彼の上着を受け取る。持ちますよとハインラインの上着は預かってもらった。羽織るだけでいいと言っていたが、腕も通す。ほのかに暖かい。サイズは別段差は無いようだが?前を閉めていないので確信は得られない。ノイマンはこれを見て何を知りたかったのか。
1132「僕にできることでしたら」
「大尉にしかできないことです」
「詳細を聞いても?」
「俺の上着を羽織ってもらえませんか?」
改まって協力してほしいなどと言うから何事かと思えば斜め上の回答が来てしまった。言葉に詰まる。無言を肯定と受け取ったらしく、じゃあさっそく、なんて言いながらノイマンは上着を脱いでハインラインに手渡そうとしていた。
「羽織ってもらうだけでいいですよ」
上着を着るくらいなんてことないが、ノイマンの意図が掴めない。着たらスッキリする回答が得られるのだろうか。ハインラインは自らの上着を脱ぎ、ノイマンから彼の上着を受け取る。持ちますよとハインラインの上着は預かってもらった。羽織るだけでいいと言っていたが、腕も通す。ほのかに暖かい。サイズは別段差は無いようだが?前を閉めていないので確信は得られない。ノイマンはこれを見て何を知りたかったのか。
shishamon2525
LÀM XONGDQ2名物「風のマント」のお話。CPはないですが、CP未満描写は少しあります。元ネタは実際にゲームでやらかした案件です。風のマント「ねぇ、本当に飛ぶの?それで?」
通称“ドラゴンの角”と呼ばれる双塔の南塔側最上階。吹き抜ける海風を全身に受けながらアレンが風のマントを装着していると、後ろからカインが不安げに問いかけてきた。
「そうだけど。」
アレンは首だけ軽く後ろに捻って「それが、何か?」と言わんばかりにさらりと答える。
「そうだけど。じゃなくてさ、アレンはそれで本当に向う岸まで行けると思う?それ、ただのマントだよ。」
ただのマントというよりは、ただのマントよりずっと薄くて軽い羽のようなマントをカインはしげしげと見つめている。
「ただのマントじゃなくて『風のマント』。これを使えば向う岸に飛んで行けるって、カインも聞いてただろ?」
アレンは身につけたマントをふわりと翻しながら後ろのカインに向き直った。眉尻を下げたカインは心なしか髪までしなしなと垂れ下がってみえる。
2800通称“ドラゴンの角”と呼ばれる双塔の南塔側最上階。吹き抜ける海風を全身に受けながらアレンが風のマントを装着していると、後ろからカインが不安げに問いかけてきた。
「そうだけど。」
アレンは首だけ軽く後ろに捻って「それが、何か?」と言わんばかりにさらりと答える。
「そうだけど。じゃなくてさ、アレンはそれで本当に向う岸まで行けると思う?それ、ただのマントだよ。」
ただのマントというよりは、ただのマントよりずっと薄くて軽い羽のようなマントをカインはしげしげと見つめている。
「ただのマントじゃなくて『風のマント』。これを使えば向う岸に飛んで行けるって、カインも聞いてただろ?」
アレンは身につけたマントをふわりと翻しながら後ろのカインに向き直った。眉尻を下げたカインは心なしか髪までしなしなと垂れ下がってみえる。
みなせ由良
QUÁ KHỨ彼マント(決意)夏ぐだ子ちゃん2024年もぐだ子ちゃんの新作水着が来なかったのは無念だったけど、水着礼装が復刻したのは嬉しかった…コレだけ持ってなかったからさ〜〜(ゴロゴロ
かいこ
LÀM XONG転化した読切ロナルドのイラスト、やぁーーーーーと出来ました。ゼイゼイ…イメージとしては普段の時はΔロナみたいな黒マントとかしているんですけど(親のドラちゃんに合わせてる)、退治人モードにちょいちょい変身して「吸血鬼退治人ロナルドウォー戦記」の為にネタ探ししている感じ。
目の中は色々いじったんですが、赤と水色が混合して変身の度にカラフルに混じったりしているといいなと思ってマスデスハイ
サザっぺ
vẽ nguệch ngoạcコピーちゃん我流覚えれないけど可愛いから常にスタメンだよボニフォル編終わったんで次はシウグナス編でグレロンに入り浸ろうかな?
ルートによって将軍の台詞が変わるらしいくて気になっておりまして…!
レイアさんルートで将軍何も喋らなかったんでとりあえずデビルマンとショタコンと悪クサンドルきゅんに会ってこようかと思います
Sarururu
QUÁ KHỨ「カミューさんのマントの謎」というお題で寄稿した幻水2のお話です。CP要素はあんまりありませんが、赤と青の人が登場します。THE SKY IS「──そうか」
かみしめるように呟いた傍らの親友に、彼は頷いた。
そうして、明け方の空を見上げた──。
sunshine is.
賑やかな声が耳に心地よく語りかける。いつもと変わらないその光景に、それでも彼はふと足を止めた。
自分の名を耳にしたような気がしたのだ。
僅かばかり視線を動かしてみる。それだけで声の主達は簡単に分かった。芝生に座る少女達。ナナミにニナ、ミリー、メグ、テンガアール。中庭が風変わりな貴族達の語らいの場であるとすれば、この芝生は彼女達のものだった。
同盟軍の中でも年若き彼女達は、時には一心に何かを語り合い、そしてまた時には笑い転げている。その様子に人々は──もちろん、彼自身も含めて──心に暖かいものを得るのだ。
5052かみしめるように呟いた傍らの親友に、彼は頷いた。
そうして、明け方の空を見上げた──。
sunshine is.
賑やかな声が耳に心地よく語りかける。いつもと変わらないその光景に、それでも彼はふと足を止めた。
自分の名を耳にしたような気がしたのだ。
僅かばかり視線を動かしてみる。それだけで声の主達は簡単に分かった。芝生に座る少女達。ナナミにニナ、ミリー、メグ、テンガアール。中庭が風変わりな貴族達の語らいの場であるとすれば、この芝生は彼女達のものだった。
同盟軍の中でも年若き彼女達は、時には一心に何かを語り合い、そしてまた時には笑い転げている。その様子に人々は──もちろん、彼自身も含めて──心に暖かいものを得るのだ。