ラケル
あつあげ
MOURNING元々は絵の練習用に作ったキャラ達。活かされる事はなかったので供養。一応は髪色等ばらけるようにしたつもり。
誰か描いてくれんかなー(妄想)。見た目とか説明不足な箇所は好きに解釈してもらって(服とかも)、公開するならこのサイト内だけで。
※※※もし実行しても当方は一切の責任を負いませんのでご注意下さいませ※※※
どっかの魔界の魔王城-世界観&キャラ設定-<世界観>
舞台は、どこにでもありがちな架空の世界のひとつ。
魔王城の管理人と、ひょんなきっかけで城の住人となった転生男子たちの、些細な日常とか愛のしょうもない頭の沸いた小話。
遥かむかし。
天上の神々が原初の人間を創り、楽園で飼っていた。そのうち、持て余して追放。人間は「地上」という壮大なケージで繁殖し、大小の軋轢を生んだ。
その負の感情が瘴気となり充満し、人間には見えない魔物の形をとった。瘴気の魔物は本能のままに人間を存在ごと喰らい、抹消する。
天上人は魔物がやがて知恵を持ち侵攻してくる可能性を危惧した。そこで無人の魔界に、瘴気を処理する「魔王城」と呼ばれるプラントが作られた。
地上から瘴気を吸い上げ、魔界に魔物を発生させるしくみ。魔物同士の潰し合いによる自然淘汰を想定している。
2551舞台は、どこにでもありがちな架空の世界のひとつ。
魔王城の管理人と、ひょんなきっかけで城の住人となった転生男子たちの、些細な日常とか愛のしょうもない頭の沸いた小話。
遥かむかし。
天上の神々が原初の人間を創り、楽園で飼っていた。そのうち、持て余して追放。人間は「地上」という壮大なケージで繁殖し、大小の軋轢を生んだ。
その負の感情が瘴気となり充満し、人間には見えない魔物の形をとった。瘴気の魔物は本能のままに人間を存在ごと喰らい、抹消する。
天上人は魔物がやがて知恵を持ち侵攻してくる可能性を危惧した。そこで無人の魔界に、瘴気を処理する「魔王城」と呼ばれるプラントが作られた。
地上から瘴気を吸い上げ、魔界に魔物を発生させるしくみ。魔物同士の潰し合いによる自然淘汰を想定している。
真蔵(ポチ)
PROGRESS7/10 2:25昨日時間切れで描けなかったコマ完成。…つまり1コマと言う事です!!何故ならば帰宅してエアコンが効きだしたりパソコンが起動するまでの待ち時間(古いので時間が掛かる)で居眠りしたから!!
その体たらくでは植えるものも新しく描くものもないので、昨日植えたやつに何の意味もなく少尉殿を増やしてみました。最終的には愛4全員から貢物を受けつつだらける中尉殿の絵に進化(退化?)するかも知れない
gomibakopoipoi
DOODLE「殺して欲しいか?魔術師」「セイバー、俺を忘れてしまったのか?!」
シリアスな士郎とアーサー・オルタ
(某ルートパロでは)ないです
アーサーくんの台詞は蒼銀のフラグメンツでパラケルススに言ったやつ^^
moonlight0256
DOODLEだらけるあいゆ(とピ)「ゆーさくー!」
と、休日の朝に Ai が起こしに飛び込んでくる時にはロクなことが起こらない。昨日の体育祭で疲れきっているから、申し訳ないが今日は無視を決め込みたい。
しかし続く言葉は予想外のものだった。
「だらだらしよーぜ!」
「……わざわざするものなのか、それは」
「わざわざするんだよ。作業禁止! スマホ禁止! 勉強も禁止! お出かけも禁止!」
「何もすることがないな」
そうだよ何もしないんだよ、と言いながら Ai は SOLtis を脱ぎ捨てた。デュエルディスクからにょっきり出てきて俺の枕元で大の字になる。
窓の向こうで鳥がチヨチヨ鳴いていた。車や自転車が走ってゆき、徒歩で出かけていく親子の話し声がした。
702と、休日の朝に Ai が起こしに飛び込んでくる時にはロクなことが起こらない。昨日の体育祭で疲れきっているから、申し訳ないが今日は無視を決め込みたい。
しかし続く言葉は予想外のものだった。
「だらだらしよーぜ!」
「……わざわざするものなのか、それは」
「わざわざするんだよ。作業禁止! スマホ禁止! 勉強も禁止! お出かけも禁止!」
「何もすることがないな」
そうだよ何もしないんだよ、と言いながら Ai は SOLtis を脱ぎ捨てた。デュエルディスクからにょっきり出てきて俺の枕元で大の字になる。
窓の向こうで鳥がチヨチヨ鳴いていた。車や自転車が走ってゆき、徒歩で出かけていく親子の話し声がした。
雑談🍀
ArtSummary202221号描くの楽しかったねこれやるつもりなくて
好きなように描いてたけどここまでばらけるとはね
来年はもっとペース落してまったりやりましょ…
もっとささーッと簡潔に短時間で完成しないものでしょうかね
もっと手軽になって欲しいものです
ゲームのが手軽だものなぁ
ゆぶきもへ
DONE誕生日合わせのつもりで、パラケルススの軌跡ストーリー04の漫画を描きました。アスラン本当に魔族だったif…から浮かんだイメージでしたが、その前提じゃなくても読めるのでお好きな解釈で! 2
renkon_fgo
SPOILER一枚目サムネ用三臨のバーヴァン・シーはケルヌンノスの神核なんだろうなぁ…バラバラにされた形跡があるし、もしかしたらケルヌンノスの巫女要素もあるのかな?どちらにせよ、カルデア側はトリスタンの背景なんて知らないどころか、神核がトリスタンであることも知らないわけだから状況としては悲惨すぎた。悲しい。あと、ケルヌンノスがキャメロットに手を伸ばしたのは「そこにモルガン(お母様)がいたから」って考察さぁ… 2
ゆきや
MOURNINGポイピクテキスト投稿テストを兼ねつつ、途中まで書いてた髭バソSSを供養。パラケルススの怪しい薬のせいで嘘がつけなくなったバソのお話でした。
今見直したら、1部あたりの設定だったみたい。レクリエーションルームで「花札」なるカードゲームをマスターに教わったのが三時間前。
慣れないゲームとはいえ、あのあどけないマスターに海賊サーヴァントたちが次から次へと負けまくったのが二時間前。
次こそはと再戦を誓いつつ廊下で別れようとしたその時、手を振ろうと振り返ったマスターが反対側から歩いてきたパラケルススとぶつかったのが一時間前。
マスターに一番近い位置にいたバーソロミューがマスターと入れ替わるようにして庇い、謎の液体を頭から被って昏倒したために、その場で唯一の男手という理由でデカい図体を技術部まで担がされ、やっと分析結果が出たのが、五分前。
「……で、早い話が?」
「思ってることがそのまま口から出るようになっちゃったみたいだね」
技術局特別名誉顧問は身も蓋もなく述べてからからと笑った。
「パラケルススが言うには『嘘を見破る薬』を作ったつもりでいたらしいのだけど、狙い通りの効果は得られなかったようだね。ただ、それに類する効果はあったようだ。『嘘がつけない薬』になっちゃったみたい。彼は頭から被った際に誤って少量ほど摂取してしまったのだろう。薬によって霊基が少し書き換えられたせ 1255
このえ@faciletrip
DOODLEティアサガ/ラケルとルカとサーシャ6/18:(2枚目)先日のラケル風オムレツから一枚絵が浮かんできたので
6/21:(1枚目)できた。描きかけの頃からだいぶ変わったような… 2