リック
hdk(ひだか)
PAST2023年にあげた握信ワンドロの漫画まとめです。1.ホホジロザメ×ジンベエザメ(アクアリウムライブ+海のギャング)2.金色の瞳の青年×お手伝いロボ(DoSサイケデリックマンション)3.虎雄+功夫武闘信玄(ベスゲ2) 9mallika_kuroda
DOODLE閲覧ありがとうございます!そして脇差プチ『今日も明日もあなたの脇(おそば)に』開催おめでとうございます。
展示のイラストですが「冬の現代遠征」的な感じで、現代の衣装を脇差たちに着せてみました。好みが多分に含まれていますがそこはご了承ください!
脇差たち大好きですが、オンリ~な二次創作はなんだかんだ初めてでしたので楽しかったです!ごゆっくりご高覧下さい。
※画像クリックでズーム推奨 2
こおり
DOODLE👻🔪バレンタインボイス、ネタバレありの感想ですパスワード→再生時間4ケタ(半角数字)
もしかしたら間違えてるかもしれないので見れなかったら前後1〜2秒ほども試してみてください🙇♀️🙇♀️
1枚目 サンプル部分
2枚目 中身(見づらいのでクリック/タップ推奨) 2
okm_tmsb
DOODLE阿武隈川逢助の話。先日突発卓でできた気弱法律家おじさんの話。
いつもの独白。
また1人、、、ワーカーホリックを増やしてしまった。
文弱の徒法律の本を読み老けて過ぎた時間を確認すると、また、食事を抜いていたことに気づいた。
あぁしまったと思いながらも机と椅子の間から体はなかなか動かない。まだ、あと一文だけ読み込んでからと、脳内でそう思ったのは確かだが、気づけばまた一刻が過ぎていた。
阿武隈川は、流石に鳴り出した腹を抑えて机に伏せ込む。人の体が食事いらずになればいいのにと億劫な感想を手持ち無沙汰にしてやっと、その重い腰を起こした。
途端、バキッと音が鳴る。不安になる関節の音は本当に人の体から聞こえているのか。この場に他に人がいたなら心配する声があったろうが、残念ながらこの法律家は1人を好む。
今も関節の音は聞き流されるだけだった。
また何本か、今度は故意に体を鳴らしながら、顎程の長さになった前髪をやんわりとピン留めで止めた。
1499あぁしまったと思いながらも机と椅子の間から体はなかなか動かない。まだ、あと一文だけ読み込んでからと、脳内でそう思ったのは確かだが、気づけばまた一刻が過ぎていた。
阿武隈川は、流石に鳴り出した腹を抑えて机に伏せ込む。人の体が食事いらずになればいいのにと億劫な感想を手持ち無沙汰にしてやっと、その重い腰を起こした。
途端、バキッと音が鳴る。不安になる関節の音は本当に人の体から聞こえているのか。この場に他に人がいたなら心配する声があったろうが、残念ながらこの法律家は1人を好む。
今も関節の音は聞き流されるだけだった。
また何本か、今度は故意に体を鳴らしながら、顎程の長さになった前髪をやんわりとピン留めで止めた。
オツキミヤマのチラ裏
PROGRESS2024/01/31 ドットラプス と 突発!スカシおためし大検証青色使いまくるのたのし〜と
見やすさキープしつつってどれがいいのかな…
を急にやってたりした
ちなみに
・2P:前にもやったぜ比較用、セルフキラのせ
・3P:ジェネリックゴッホ模様?!※星月夜 、emamori
・4P:Xにはこれでのせたね、RGBwatermark 4
puyopuyozizii
DOODLEテオディア3回戦のクリスティーヌ&エリック3回戦終了間際、洋館の中にひとり残されたクリスティーヌ。考え事に夢中になっていて完全に自分の世界に入っている。
愛しの彼はどこにいるのか、これからどうやって戦っていかなければいけないのか、そんなことを考えながら洋館の中をぐるぐると歩き回っている。女の子に悩みはつきものって言うでしょう?とでも言いたげな様子。
「こんなところにいても何も見つかりませんよね…!!早くこの傷を治してもらわなくちゃ……」
そう言いながら自室に帰ろうとしたその時。背後で何かが倒れたような物音がした。怖がりながらもクリスティーヌは確認しに行く。
そこにいたのは愛しの彼、エリックだった。人間の大きさのまま微動だにしない彼は、壁にもたれかかったまま虚ろな目でクリスティーヌを見つめる。
1209愛しの彼はどこにいるのか、これからどうやって戦っていかなければいけないのか、そんなことを考えながら洋館の中をぐるぐると歩き回っている。女の子に悩みはつきものって言うでしょう?とでも言いたげな様子。
「こんなところにいても何も見つかりませんよね…!!早くこの傷を治してもらわなくちゃ……」
そう言いながら自室に帰ろうとしたその時。背後で何かが倒れたような物音がした。怖がりながらもクリスティーヌは確認しに行く。
そこにいたのは愛しの彼、エリックだった。人間の大きさのまま微動だにしない彼は、壁にもたれかかったまま虚ろな目でクリスティーヌを見つめる。
mamono_sonpo
DOODLE【絵日記】2024年1月22日〜2024年1月28日
リックウイークでした。
雪がめったに降らないこちらでも、雪が舞いました。
リックはあったかグッズを使ったり、冬をちょっぴり堪能していました。 7
こうた@聖⚔
DONECoM村長×フリック。ピート目線でありピートメインといってもいいかもしれない話。ピートすごくいいんですよね。
幸あれ「モティさん。……いないのか……」
昼間は開け放たれている玄関をくぐったところで声を掛けたが、お目当ての人物はいないようだった。この時間帯は家にいると言っていたのだが、タイミングが悪かったな。頼まれた資料だけならテーブルに置いておく事も出来るが、シームーンさんからの預かり物もあるため出来れば直接渡したい。
室内を見渡す。昼過ぎのあたたかな日差しが窓から差し込んでいる。部屋はキレイに整頓されているけど所々乱雑に資料が積まれていて、そういうところ、俺は結構好きだなと思う。
キッチンを覗く。ここにもいない。洗われたふたり分の食器が並んでいるだけだ。水滴がパタリ、と落ちた。
「裏庭かな」
ふと思い付いて向かうが、ここでもなかった。剣の稽古に使っているというマシンゴーレムにちょうど日が当たり光っているのが見えた。
1846昼間は開け放たれている玄関をくぐったところで声を掛けたが、お目当ての人物はいないようだった。この時間帯は家にいると言っていたのだが、タイミングが悪かったな。頼まれた資料だけならテーブルに置いておく事も出来るが、シームーンさんからの預かり物もあるため出来れば直接渡したい。
室内を見渡す。昼過ぎのあたたかな日差しが窓から差し込んでいる。部屋はキレイに整頓されているけど所々乱雑に資料が積まれていて、そういうところ、俺は結構好きだなと思う。
キッチンを覗く。ここにもいない。洗われたふたり分の食器が並んでいるだけだ。水滴がパタリ、と落ちた。
「裏庭かな」
ふと思い付いて向かうが、ここでもなかった。剣の稽古に使っているというマシンゴーレムにちょうど日が当たり光っているのが見えた。
いりほ
DONEシリーズ物です。前のを読みたい人はマイカテゴリタグをクリック。寮に着くまでは深く考える隙を与えないように野薔薇ちゃんがずっと話しかけていたのですが…。シリーズが五悠なだけで今回は要素ほぼ皆無です。 13猫の助
INFO冬コミ103で出したブラッドボーンの小説のショートストーリー。小さい女の子のプロローグです。※※夏コミ C104(初日)に受かりましたので、
◯プロローグ アリアンナを、少女から女性そして…に変更
◯ヘンリックという男
◯妄執たる血の聖女
上記の3点を加筆し1冊の本に纏めて新刊として発行致します。
もう1冊連盟員のギャグ小説は篝火4で新刊として出します。
上記の理由によりポイピクでこの作品の更新はストップ致しますが、プロローグ アリアンナだけはこの話単品のみでも読んで頂けますが、ヘンリックという男、妄執たる血の聖女は単品では読みきれませんのでご注意下さい。
サンプルとしてお読み頂けましたらして幸いです。
小さい女の子プロローグ アリアンナ
パチ…パチパチッ…
暖炉の薪が音をたてている。
ずっと雪に覆われたお城
綺麗だけどよく消えちゃうお姉さん達
おじいちゃまのお顔をした鳥の様な人達
何時も床磨きをしているお掃除のおじいちゃん達
変な兜を被ったお兄ちゃん達
物心が付いた時から周りに居る皆は優しかった。
(お外に居る大きいお腹の虫は苦手だけど)
暖かいお部屋
ふかふかのベット
優しいお母さま
ちょっと怖いお父さま
だけど幸せだった。
お父さまは怒るとちょっぴり怖いけれど、大きな手で頭を撫でてくれるのが大好きだった。
お母さまは好き嫌いをするとお父さまより怖いときが有ったけど、寝る前に抱っこをして色々なお話をしてくれるとふわふわ温かくて気持ちよくて…幸せだった。
1083パチ…パチパチッ…
暖炉の薪が音をたてている。
ずっと雪に覆われたお城
綺麗だけどよく消えちゃうお姉さん達
おじいちゃまのお顔をした鳥の様な人達
何時も床磨きをしているお掃除のおじいちゃん達
変な兜を被ったお兄ちゃん達
物心が付いた時から周りに居る皆は優しかった。
(お外に居る大きいお腹の虫は苦手だけど)
暖かいお部屋
ふかふかのベット
優しいお母さま
ちょっと怖いお父さま
だけど幸せだった。
お父さまは怒るとちょっぴり怖いけれど、大きな手で頭を撫でてくれるのが大好きだった。
お母さまは好き嫌いをするとお父さまより怖いときが有ったけど、寝る前に抱っこをして色々なお話をしてくれるとふわふわ温かくて気持ちよくて…幸せだった。
dekara_suwa
DOODLEキャラ物体化まとめ 上がパターン1 下がパターン2基本的にキャラに関するものでピックアップして考えたけどソローネに関しては首輪もナイフも扱いづらいモチーフだったのでスイーツで統一しました。
テメノスのパターン2はナシで兜はクリックくんです。熊のぬいぐるみはソローネが盗んできたものだけどオズバルドの魂が宿った設定ですね。パターン2のヒカリが枝なのはサントラ絵の逸話からです。
Fu3_iii
MOURNING一年前にかきかけてたものの供養。なりきり動画ネタです…リリアンさんかけなくて…
絵柄かわいいと言っていただけて舞い上がってた頃なので、かわいくなれ..!と思いながらかいたのが3枚目のやつだったと思う。エリックさんとアンナちゃんは読書仲間だったらいいな…という妄想。 3
neko120106
DONE・空飯で姫はじめネタ・悟チチと飯ビー含む(空飯がお互いの奥さんの惚気話をしてます)
・直接描写はありませんが普段からセしてる前提の二人なので注意。
・読みにくいときは文章タップ/クリックして読んで下さい。 3604
Ouka
DONE※未プレイの方、通過予定のある方は閲覧しないようお願いいたします!2023/12/22 TRPG
「夕焼けの街 Another」
通過後の感想をまとめたもの
⚠︎クリック推奨
流血シーン・素っ裸(大事なところは出ていない)・シナリオ内容のネタバレがあります
えむぴm_pi0527
MOURNING探偵バディものiskiが見たくて半年ほど温めて放置してたやつの供養です。トリックとか動機考えるのって大変ですね💦
※なんでも許せる方向け
キャラの喫煙、サッカーしてません、モブ女と事後表現あり(恋愛感情なし)
気が向いたり、需要あれば続き書きます
Sink Or SwimA Study in Red
なぁカイザー、お前がたまにものすごく悲しそうに笑うから、その度に抱きしめてやりたいって思ってたんだ。そんなこと言ったらお前は怒るんだろうけど。
お前は俺のことをまるでティーンだっていつも揶揄うけど、俺からしたらお前の方が迷子の子供だよ。道の端で蹲って母親の迎えを待ってる、そんな子供みたいだ。
轟音、人の声、匂い、身体の熱、全身に鳥肌がたったあと感覚がなくなる
ここはどこか、あぁそうだ、あのお店のキルシュトルテが食べたくて、それで…
最高の気分だった、あの瞬間までは。路地裏にある小さなカフェは俺のお気に入りだった。生クリームをたっぷりと乗せたキルシュトルテは、月一度、チートデイと設定した日にだけ食べられる特別なケーキだ。甘いものは好きだけれど激務を乗り越えるためにはカロリーや栄養バランスは考えなければならない。ドイツには大好きなきんつばが売っていないので色んなケーキを探して探して漸く一年前に見つけたのが自宅から徒歩十五分のところにあるこのカフェだった。
9412なぁカイザー、お前がたまにものすごく悲しそうに笑うから、その度に抱きしめてやりたいって思ってたんだ。そんなこと言ったらお前は怒るんだろうけど。
お前は俺のことをまるでティーンだっていつも揶揄うけど、俺からしたらお前の方が迷子の子供だよ。道の端で蹲って母親の迎えを待ってる、そんな子供みたいだ。
轟音、人の声、匂い、身体の熱、全身に鳥肌がたったあと感覚がなくなる
ここはどこか、あぁそうだ、あのお店のキルシュトルテが食べたくて、それで…
最高の気分だった、あの瞬間までは。路地裏にある小さなカフェは俺のお気に入りだった。生クリームをたっぷりと乗せたキルシュトルテは、月一度、チートデイと設定した日にだけ食べられる特別なケーキだ。甘いものは好きだけれど激務を乗り越えるためにはカロリーや栄養バランスは考えなければならない。ドイツには大好きなきんつばが売っていないので色んなケーキを探して探して漸く一年前に見つけたのが自宅から徒歩十五分のところにあるこのカフェだった。