リヴァイ
sasshu_love
SPUR MEリヴァエレ原稿進捗。下書き。校正していないので読みにくいかもしれません。
⚠エレンの名前は出てきません。
⚠リヴァイさんの様子がちょこっとおかしい描写があります。多分これからもっと様子がおかしくなるかも。
宣戦布告 2 一万ボルトの宣戦布告
あなたは引き裂いたのよ。わたしの心を、いとも簡単にね。それはまるで稲妻のように。
……たしか、こんな感じの歌詞だったはずだ。
俺、リヴァイ・アッカーマンが、自分のファミリー・ネームを覚えることに苦戦していた幼いころ。伯父の車の後部座席で、うたた寝をしながらきいた古い歌謡曲があった。それを最近、よく思い出す。
それはきっと恋をしたからなのだと俺は考えている。生まれてはじめての恋だ。
てっぺんに昇った満月が、地上に落ちてきたと勘違いしちまうくらい綺麗な瞳が、俺とばちっと重なったんだ。
そのときの衝撃といったら! 口下手な俺には、上手く説明する能力は持っていないけれど。……とにかく、やつと目が合った瞬間、俺は暗黒の空に、ぴりぴりと裂ける稲光を見た。それが俺の脳天を狙って一直線に落ちてきて、貫いたのだ。
10115あなたは引き裂いたのよ。わたしの心を、いとも簡単にね。それはまるで稲妻のように。
……たしか、こんな感じの歌詞だったはずだ。
俺、リヴァイ・アッカーマンが、自分のファミリー・ネームを覚えることに苦戦していた幼いころ。伯父の車の後部座席で、うたた寝をしながらきいた古い歌謡曲があった。それを最近、よく思い出す。
それはきっと恋をしたからなのだと俺は考えている。生まれてはじめての恋だ。
てっぺんに昇った満月が、地上に落ちてきたと勘違いしちまうくらい綺麗な瞳が、俺とばちっと重なったんだ。
そのときの衝撃といったら! 口下手な俺には、上手く説明する能力は持っていないけれど。……とにかく、やつと目が合った瞬間、俺は暗黒の空に、ぴりぴりと裂ける稲光を見た。それが俺の脳天を狙って一直線に落ちてきて、貫いたのだ。
meno_po
DONE前回の補足描いた。エレンの雄っぱい、リヴァイさんのお尻を揉みたい……これは原始的欲求?
ポイピクでリアクション貰えるの新鮮で嬉しいです。
OPPAIコールや出動する警官やパトカーめちゃ笑った。
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
拍手にハート等々たくさんの絵文字すごく元気出た~
ありがとうございます!感謝
kanata0007
DOODLE俺かわ前夜祭めちゃくちゃ汚い…。です。すいません。いつかちゃんと書き直し…ます…
社畜リーマン×獣人のパロ。
肉食獣人のエレンくんが、社畜を極めてるリーマン、リヴァイさんにこっそり飼われているお話。
深く考えないで見てください。
エレンくんは、ソファで寝落ちするリバイさんを温めることが仕事だと思ってる…。 6
boudancold
INFO2022年1月9日 第32回璧外調査博で頒布予定の新刊の告知です。「ロングバケーション 1日目」全年齢/本文28ページ/100円
スペース:3号館 J80b サークル「GOKIGEN SUMMER GIRL」にて頒布予定
原作に存在しないオリジナルキャラが多々登場いたします。苦手な方はご注意ください。
リヴァイ中心、原作最終回の後日談のような話となっております。 12
nao_aot
MOURNINGせっかく12月25日が絡んだお話しなので供養858年の聖夜(仮)リヴァイとのファーストコンタクトは、決して最高の父子対面とは言い難かった。
だって、顔に走る傷跡は痛々しいというか縫い目が荒くてとってつけのようだし(母さんが縫った傷だとだいぶ後で知ったのだけど)、世間に広く知られる英雄に失礼だけど死んだ魚のような目をしてるだなんて思ったし、その目が私を認めて悪がきのそれみたいに大きく見開かれるし、(ああ、この人が私の父さんなんだなあ)て感動より先に、びっくりして、おっかなくて、三歳やそこそこだった私は珍しくわあっと泣き出してしまったんだもの。
母さんとは会ったことがないに等しく、私には母さんの、――ハンジ・ゾエの記憶がない。
実の父親として、リヴァイを紹介された、854年まで暮らさせてもらっていた孤児院でちょくちょく見かけたヒストリア女王さまはすごく可愛らしいお顔をされているのだなあ、とか、視野の狭い幼子にとって、大人というのは優しそうな人か、恐そうな人のどちらかにしか分類されなかったりする。そんなものだ。
2568だって、顔に走る傷跡は痛々しいというか縫い目が荒くてとってつけのようだし(母さんが縫った傷だとだいぶ後で知ったのだけど)、世間に広く知られる英雄に失礼だけど死んだ魚のような目をしてるだなんて思ったし、その目が私を認めて悪がきのそれみたいに大きく見開かれるし、(ああ、この人が私の父さんなんだなあ)て感動より先に、びっくりして、おっかなくて、三歳やそこそこだった私は珍しくわあっと泣き出してしまったんだもの。
母さんとは会ったことがないに等しく、私には母さんの、――ハンジ・ゾエの記憶がない。
実の父親として、リヴァイを紹介された、854年まで暮らさせてもらっていた孤児院でちょくちょく見かけたヒストリア女王さまはすごく可愛らしいお顔をされているのだなあ、とか、視野の狭い幼子にとって、大人というのは優しそうな人か、恐そうな人のどちらかにしか分類されなかったりする。そんなものだ。
oekakiLE
DONE「あれ?もしかしてこれって『オレ自身がプレゼントです』ってやつですか?」「・・・ありがたいことに、まぁそうなるな」
おっそくなりました!!俺かわめりくりの漫画展示です!!!!!
夏に上げた線香花火している二人の続きを描きました!
今度はリヴァイさんのお誕生日に、なぜかまた花火しています!!寒いよ!!
よろしく!!!お願いします!!!!!!! 11
greynoneko
DOODLE何故もっと頑張れないのか。冬コスも可愛いから描きたいのですが、脱いでる方がやる気が出る。カツキって名前可愛いですね。かっちゃんの少しノスタルジックな響きもいいし、爆豪も呼びたくなる。リヴァイも神がかってると思うから名前の響きもキャラクタの魅力要素になんでしょうね。女スパイの葉隠ちゃん来いよ!って思ってたのですが、皆いい子なんだな。この引きでデクの反応がどうなるのか気になる。かっちゃん狼似合うね