作家
p54wt
INFO2022年6月19日公開のぐだ←綱のお話のサンプルです。同人作家になった綱が、ぐだくん×自分の小説を書くお話です。
PDFにて無料配布いたします。
Love Letter一
鍛錬や朝食を終え、一息つける午前九時。
(さて……)
渡辺綱は自室の机に向かっていた。原稿用紙を拡げ、鉛筆を手にする。アイディアはまとまっていた。あとは、それを出力していくだけ。彼は執筆の際、その名を一時的に変化させる。「満月れもん」というペンネームに。
***
渡辺綱という人物は、基本的には戦いに身を捧げた人生を送ってきた。源頼光の四天王と謳われ、鬼をも斬り伏せる平安時代最強の武者。それゆえ、文学とはほとんど縁がなかった。
サーヴァントとしてカルデアに召喚された綱も、初めは己をただの包丁としか認識していなかった。人理を守るという使命のため、彼の主・藤丸立香に仕える忠臣。しかしカルデアでの日々を過ごすうち、やがて綱の心境は徐々に変化していった。もちろんその使命は胸に抱き続けていたが、ただの道具から一人の人間へと、感受性が育まれていったのだ。
2550鍛錬や朝食を終え、一息つける午前九時。
(さて……)
渡辺綱は自室の机に向かっていた。原稿用紙を拡げ、鉛筆を手にする。アイディアはまとまっていた。あとは、それを出力していくだけ。彼は執筆の際、その名を一時的に変化させる。「満月れもん」というペンネームに。
***
渡辺綱という人物は、基本的には戦いに身を捧げた人生を送ってきた。源頼光の四天王と謳われ、鬼をも斬り伏せる平安時代最強の武者。それゆえ、文学とはほとんど縁がなかった。
サーヴァントとしてカルデアに召喚された綱も、初めは己をただの包丁としか認識していなかった。人理を守るという使命のため、彼の主・藤丸立香に仕える忠臣。しかしカルデアでの日々を過ごすうち、やがて綱の心境は徐々に変化していった。もちろんその使命は胸に抱き続けていたが、ただの道具から一人の人間へと、感受性が育まれていったのだ。
雑談🍀
MEMO作家の人の発言西尾維新の小説みたいに回りくどくて何言ってるかわからんから基本速読(読んでない)だけどここの一連の流れたまたま見てたので
最後の2枚語気強MAXだから気をつけて
多分発言的に隊長みたいな人を仲間にするのはこの人は一生無理だなと思って可哀想だなって思った
すみません😘()
新章来てからの敵が全員キツい…なんとかならんか…早く新章来て…()
ルナ時代の方が好きだった… 5
いずみのかな
DONE有栖川作家編 健全シリアス 菜の花畑に入り日薄れ 見渡す山の端霞深し菜の海 お客さんえぇときに来らいましたねぇ、今は花の盛りでさぁ、こげな田舎だけどそれだけは自慢なんですわ。
柔らかく響く土地の言葉で、年配の女将はそういってくしゃりと笑った。普段は畑にも出ているという彼女の皮膚は日に焼け固くなり、手にも顔にも深い皺が刻まれている。その一本一本が彼女の経験と知恵の証だ。美白だダイエットだ、と騒ぐ都会の女性にはどうやっても身に付けられないお天道さまの品が、そこには間違いなくあった。人生辛いこともあったろうし、これからもあるだろうが、それでも彼女の笑顔は暖かい。
小さい町の小さい宿の、これまた小さい部屋に通された飛び込みの客は、やはりお国言葉を丸出しにして、ほうじ茶を注ぐ女将に話し掛けた。
8211柔らかく響く土地の言葉で、年配の女将はそういってくしゃりと笑った。普段は畑にも出ているという彼女の皮膚は日に焼け固くなり、手にも顔にも深い皺が刻まれている。その一本一本が彼女の経験と知恵の証だ。美白だダイエットだ、と騒ぐ都会の女性にはどうやっても身に付けられないお天道さまの品が、そこには間違いなくあった。人生辛いこともあったろうし、これからもあるだろうが、それでも彼女の笑顔は暖かい。
小さい町の小さい宿の、これまた小さい部屋に通された飛び込みの客は、やはりお国言葉を丸出しにして、ほうじ茶を注ぐ女将に話し掛けた。
いずみのかな
DONE有栖川作家編 ミステリあるいはホラー 。変則的なものになっておりますので、何でも読める方におすすめします。降霊会 ドレイクの捻ったビートが頭を殴るように鳴り響き、照明はムーディーを通り越してはっきり言ってただ暗い。メニューを見るのもテーブルに置いてある蝋燭頼み。
古都京都に全くもって相応しくない、恐ろしく癖が強い店だと思う。しかし、ここのムール貝の酒蒸しは恐らく日本で五本の指に入る。世界貝の酒蒸しコンテストに出しても、入賞は間違いなしだ。ここに来るのは大抵が学生やまだ若い社会人達で、彼らはビール壜を片手に軽くリズムに乗りながら、陽気に一日のウサを発散している。アルコール、低音が効きすぎたダンスナンバー、見知らぬものの中。
すべて、人を癒す道具になる。
私が二本目のトラビストを消費しきったとき、踊る影の中から、ようやっと待ち人達が現れた。一人は昔から馬が合う顔なじみの、私にとっては姉御としかいいようのない女性で、もう一人は彼女の弟分だという同業者だ。前から彼のエッセイや作品などを愛読していた私は、友人の友人だという縁故を利用し、今日アポイントを取っていたのだ。
14213古都京都に全くもって相応しくない、恐ろしく癖が強い店だと思う。しかし、ここのムール貝の酒蒸しは恐らく日本で五本の指に入る。世界貝の酒蒸しコンテストに出しても、入賞は間違いなしだ。ここに来るのは大抵が学生やまだ若い社会人達で、彼らはビール壜を片手に軽くリズムに乗りながら、陽気に一日のウサを発散している。アルコール、低音が効きすぎたダンスナンバー、見知らぬものの中。
すべて、人を癒す道具になる。
私が二本目のトラビストを消費しきったとき、踊る影の中から、ようやっと待ち人達が現れた。一人は昔から馬が合う顔なじみの、私にとっては姉御としかいいようのない女性で、もう一人は彼女の弟分だという同業者だ。前から彼のエッセイや作品などを愛読していた私は、友人の友人だという縁故を利用し、今日アポイントを取っていたのだ。
いずみのかな
DONE有栖川作家編。ヒアリ前提別れたあと。取り残されたのは誰、自由になったのは誰。サマータイムブルース ケーブルカーを降りて坂をもう少し上がり、角を曲がるとモスグリーンの小さなアパートメントが見えてくる。そこの三階が現在の住処だ。期間限定とはいえルームシェアに申し込んだ甲斐はある、見渡しの良い心地良い部屋だった。
以前住んでいた町も坂が多い土地だったが、この町には負ける。海から一気に駆け上がる坂の急勾配、潮の香り、降り注ぐ日差し。木目のボディーが可愛らしいケーブルカーはそこそこのスピードでメインストリートを走りあがる。どこにいくにも坂、坂、坂。そして陽気な笑い声。上に上がる七色の旗も示す通り、懐の深い町だと思う。同じカルフォルニアでもLAの飢えを含んだ渇きとは違う。頭が良くて野心がない街、と評したのは一体だれだったか。
7574以前住んでいた町も坂が多い土地だったが、この町には負ける。海から一気に駆け上がる坂の急勾配、潮の香り、降り注ぐ日差し。木目のボディーが可愛らしいケーブルカーはそこそこのスピードでメインストリートを走りあがる。どこにいくにも坂、坂、坂。そして陽気な笑い声。上に上がる七色の旗も示す通り、懐の深い町だと思う。同じカルフォルニアでもLAの飢えを含んだ渇きとは違う。頭が良くて野心がない街、と評したのは一体だれだったか。
いずみのかな
DONE有栖川作家編。健全ホラー。『文が淵』と同じく、2004年、有栖川サイトの納涼企画ウェブアンソロに寄稿しましたものです。
終盤のある箇所について、ウェブアンソロに掲載したときはタグで仕掛けを作ったのですが、pixivでは無理だったためそこのみ変更しております。
ジャパニーズホラー、の王道目指して頑張りました。
覗く目 太平洋上で台風が発生したらしい。
しかし大阪上空は相変わらずの快晴で、気温は今日もうなぎ上りだ。私はだらしないと思いながらも首周りが伸びたTシャツを着て、昼前からソファの上でごろごろ寝そべっていた。日が高いうちに飲むビールは、ほんの少しの後ろめたさもスパイスとなって、また格別の味がする。何たる堕落、と咎めるなかれ。私はつい先程短編を脱稿したばかりなのだ。締め切り明けの作家のささやかな道楽としてここは見逃して欲しい。
ビールを一本空けたらシャワーを浴びて、約三十時間ぶりにベッドに入るのが今日の予定である。明日のうんと遅くまで惰眠を貪り、それから週末で家にいるであろう京都の友人の所にでも出向くのもいいかもしれない。この二週間、会話を交わした相手は担当一人だけ、更に言うなら二度の電話の合計時間は十分に満たない。私は人に飢えている。
20073しかし大阪上空は相変わらずの快晴で、気温は今日もうなぎ上りだ。私はだらしないと思いながらも首周りが伸びたTシャツを着て、昼前からソファの上でごろごろ寝そべっていた。日が高いうちに飲むビールは、ほんの少しの後ろめたさもスパイスとなって、また格別の味がする。何たる堕落、と咎めるなかれ。私はつい先程短編を脱稿したばかりなのだ。締め切り明けの作家のささやかな道楽としてここは見逃して欲しい。
ビールを一本空けたらシャワーを浴びて、約三十時間ぶりにベッドに入るのが今日の予定である。明日のうんと遅くまで惰眠を貪り、それから週末で家にいるであろう京都の友人の所にでも出向くのもいいかもしれない。この二週間、会話を交わした相手は担当一人だけ、更に言うなら二度の電話の合計時間は十分に満たない。私は人に飢えている。
いずみのかな
DONE有栖川作家編 出来上がる直前。ややへんてこな話です、お気をつけください。うつし世は夢、君の現実は僕。
赤の王、黒の王 ネオンのやかましい灯りが照らす部屋の奥に、どろりとした闇がある。
カーテンもブラインドもない剥き出しの窓は煤汚れていて、ピンク、青、黄色、と賑やかしく色をつけては落としていく。ただペンキを塗っただけの壁は、昔は白かったのかもしれないが、今は茶と灰を混ぜた不愉快な色の埃を纏っているだけだ。
新緑の頃も過ぎて、昼間は汗ばむ陽気が続く時期になっても、まだ夜は肌寒い。ましてや、黴の青い匂いがツンと漂うこんな部屋では尚更だ。陽光が降り注いだこともない、狭いビルの一室は季節に関わらず温むことがない。蒸し暑い不愉快な空気が隙間から入り込むことがあっても、空気はいつまでも温まることはないだろう。
どろりとした闇の中に、今は錆の匂いが混ざっている。
11934カーテンもブラインドもない剥き出しの窓は煤汚れていて、ピンク、青、黄色、と賑やかしく色をつけては落としていく。ただペンキを塗っただけの壁は、昔は白かったのかもしれないが、今は茶と灰を混ぜた不愉快な色の埃を纏っているだけだ。
新緑の頃も過ぎて、昼間は汗ばむ陽気が続く時期になっても、まだ夜は肌寒い。ましてや、黴の青い匂いがツンと漂うこんな部屋では尚更だ。陽光が降り注いだこともない、狭いビルの一室は季節に関わらず温むことがない。蒸し暑い不愉快な空気が隙間から入り込むことがあっても、空気はいつまでも温まることはないだろう。
どろりとした闇の中に、今は錆の匂いが混ざっている。
いずみのかな
DONE有栖川作家編 アリヒ 手作りのケーキと甘いキミスイートな悪魔、誘惑のバニラ それにしてもバニラビーンズの醸し出す香りは、なぜこうも人を柔らかく誘惑するのだろう。
一口それを含みたい。
口の中でとろりと溶けて甘く残り、鼻から抜けるときには色彩まで変化するに違いない。手に届く寸前の思い人のような誘惑が、そこには含まれている。
そして、実際に味わおうと嬉々として口に入れた途端、半端ない苦味に襲われ後悔にさいなまれるあたりまで一緒と来ている。
教訓は一つ、遠くから見てるだけにしておけ。
目の前に置かれた、小さな黒いビンを見てそんな文が浮かんでくるあたり、作家菌とやらは相当に強い性質を持っているに違いない。
火村は大きくため息をついて、無意味で無益な現実逃避を打ち切ることにした。「それでは、目の前にあるレシピをご覧下さいー」という、彼には無慈悲に響く開始のゴングが聞こえたからだ。
6157一口それを含みたい。
口の中でとろりと溶けて甘く残り、鼻から抜けるときには色彩まで変化するに違いない。手に届く寸前の思い人のような誘惑が、そこには含まれている。
そして、実際に味わおうと嬉々として口に入れた途端、半端ない苦味に襲われ後悔にさいなまれるあたりまで一緒と来ている。
教訓は一つ、遠くから見てるだけにしておけ。
目の前に置かれた、小さな黒いビンを見てそんな文が浮かんでくるあたり、作家菌とやらは相当に強い性質を持っているに違いない。
火村は大きくため息をついて、無意味で無益な現実逃避を打ち切ることにした。「それでは、目の前にあるレシピをご覧下さいー」という、彼には無慈悲に響く開始のゴングが聞こえたからだ。
味醂🍜
TRAINING即興二次小説で30分で書いたもの、を少しだけ手直し。お題:走る作家デビュー現パロ、BL小説(兄×自分…の妄想)を書く弟が作家デビューする話。まだできてない。
未完だけど続く予定はない。兄が1ミクロンだけ登場したところでタイムアップ…。 1164
きなみーる
MEMO田園 環菜(たぞの かんな) 28歳 作家https://charaeno.com/6th/W0d8IDMRPQ9x-VcOlLsUB
※下部にペテラブHO3のネタバレあり
いろいろ着替えてる。初期立ち絵もそろそろ描き直したいな。 9
まる|ポスト
SPOILER【密室のパトス】|HO1 能天気
|P.N.:九 零落(あまた れいらく)
|本名:言問 九十 (こととい くしげ)
作家。
テメェーー💢ざっけんな💢💢てしてる元気な人。
でも深く考えないで「ガハハ!!知らん知らん!!!!馬鹿がよぉ~~!!」とは思っているし、お前(黒幕カッコカリ)覚えてろよお前外出たらお前絶対この件書いてやっからなクソボケアホバカ ぐらい雑な事は考えてる。 6
hinano_m
TRAINING好きな作家さんたちのマネしながら絵柄研究。この身体バランスは描きやすいけれども、このバランスを維持したままいろんな体型…はむずかしい…ふとっちょさんやがっしりさんはどうしたら… 2
かない
DONE【HUNIQLO-010 スチームパンク】2020年12月31日
本誌の十傑に触発され、色んな作家さんが絵や小説をあげる中、フニクロももちろん手編みで参戦!
スチームパンクの原作イラストは本当に素晴らしく、額に入れて飾っています。
この絵の中に推しが二人もいる奇跡!
その瞬間に立ち会えて、お祝いすることができて本当に幸せでした!!😭💞💞💞 3
かない
DONE【HUNIQLO-001 🦅ちゃ沖縄初上陸!】2020年10月25日
我が家にヒーローがやってきました!
あみぐるみ作家の藍さん作ウィングヒー□ー🦅ちゃ💞
この日からずっと沖縄の平和を守っています。
=================
今まで作ってきたものが、ただただ流れていくのは寂しいので
暇な時に少しずつポイピクにまとめていきたいと思います。 8
hoshinami629
MOURNINGアリスと火村がフランスの思想家、シオランの著作を読んでお互いについてあれこれ考えたりする話を書こうとして難しくてやめた。CPとかないです。詳しくは→https://fusetter.com/tw/1aBgG9Fh
シオランを読む二人「もしもし片桐さん、有栖川ですけど」
長い夏が終わりつつある、九月末の某日だった。簡単な昼食を終えた後、コーヒーを飲みながら溜まった郵便物を開封していた時だった。これは捨て、これは返信、などと言いながら捌いていたところ、不思議なことに立ち至ったのである。
「——うん?」
珀友社の担当編集者、片桐の名前で送られて来た封筒を開けて、私の頭にクエスチョンマークが浮かぶ。封筒の中に入っていたのは、『現代の思想』という人文系学術誌の新刊。推理小説畑の私には、とんと縁のない雑誌だ。封筒の中を再度検分し、雑誌自体もペラペラとめくってみたが、片桐さんが送って来た理由が分かるようなメモ書きなども見当たらない。
何かの手違いであれば、返却なり転送なりをする必要があるのではないか。手違いにしても釈然としないが、とも思いながら、片桐さんに電話してみることにした。
2898長い夏が終わりつつある、九月末の某日だった。簡単な昼食を終えた後、コーヒーを飲みながら溜まった郵便物を開封していた時だった。これは捨て、これは返信、などと言いながら捌いていたところ、不思議なことに立ち至ったのである。
「——うん?」
珀友社の担当編集者、片桐の名前で送られて来た封筒を開けて、私の頭にクエスチョンマークが浮かぶ。封筒の中に入っていたのは、『現代の思想』という人文系学術誌の新刊。推理小説畑の私には、とんと縁のない雑誌だ。封筒の中を再度検分し、雑誌自体もペラペラとめくってみたが、片桐さんが送って来た理由が分かるようなメモ書きなども見当たらない。
何かの手違いであれば、返却なり転送なりをする必要があるのではないか。手違いにしても釈然としないが、とも思いながら、片桐さんに電話してみることにした。
hirokinok0
DOODLE22.05.19 13:01最後の本の表紙は絶対これにする。
----------
一応自己創出だけども定番テーマだけに
もしやと思って検索してみたら
本じゃないけどこの構図でグッズ化されてる作家さんがいらしたのでやるときはちゃんと一言言ってからやる。
00kazauro
DOODLE燕來(えんらい)47歳。職業:劇作家/作家
全てが謎に包まれた素性知れぬ人物。当の本人は人をおちょくって楽しむ癖があるが、悪意があってのことでない。わりと好奇心は旺盛。元々体毛の色素がなく白い。国宝級劇作家を父(故)に持つ。父とはいろいろと因縁や確執があって、死後にもかかわらず未だに嫌っている。多趣味。サボテンに名前を付けて育てている。
※立ち絵新調 5
ハトむぎ
DONE(昨年からある作家さんの塗りを参考にしていますが、どういう感じで塗っているかなど感覚を掴むのが難しい…)昔から油絵みたいなどっしりとした塗りが好き。大胆に筆をのせられるから描いていて楽しい。
chefxcuiv
MEMO最近読んでるイタリア人作家のギリシャ神話小説に出てくる人魚のシレナちゃんが可愛いくて可愛くてこんな感じかなあと落書き。トロイア戦争で無人島に一人残された英雄ピロクテテスが、島でセイレーン(歌で人を魅了する人魚)のシレナと出会って…っていう物語なんですけど、主人公はシレナちゃんなんですけど、まあ〜〜〜可愛くて。通勤時間に読んでんですけど二人のやり取りにほっこり癒されてます。 2
しながわ
PROGRESS4.19am0:00時点で人物線画のみ完了ラフに線画適当に乗っけてる時が一番推し作家の絵に近付いた気がして逆に進まない。
2枚目のは進捗ダメすぎてポルカにどつかれるわたくし。 2