博物館
ryuyou_iaia
DOODLE1手目はいつも通りで、珍しく含まれてたので2手目で位置を探しに行って3手目で「キとハが含まれる単語……九博(九州国立博物館)!」と思ったけど略語を入れるな、と思ったらなぜか当たってた
kmntgb
MEMO京都好きなので観光ルートを調べてみました。南禅寺ー平安神宮ー八坂神社ー八坂庚申堂までは分かりました。
ミキが『♪』って言ってるコマは分からず🙄
後、アラジンカップルの写真撮影場所も特定出来ず📷 追記💡オルゴール博物館でした
これから沢山、星もハートも刺さりまくって欲しいですね。
ミナこゆカップル可愛すぎて幸せ。
ヨタミキも『私の好きな人はこのひとです❗️ドンッ(公表)』になって欲しい〜
***
DONE帝さんが持ってるエコバッグは昨年キョート博物館で販売されていた梵天像エコバッグです。気づいて下さった方が居てうれしいです😊※詳しくはこちら https://poipiku.com/2781/5209503.html
風景画と生活を切り取ったような絵が元々好きなのでこういう絵をたくさん描きたいな(希望)
***
MOURNING※帝梵(腐ではないけど注意してね)https://poipiku.com/IllustViewPcV.jsp?ID=2781&TD=4875598
https://poipiku.com/IllustViewPcV.jsp?ID=2781&TD=4875695
の続き。梵ちゃんが博物館にお出かけしてからリズムが狂ってふわふわした生活をおくる帝さんの漫画です。 2
kabochan_u
MEMO博物館で働くパロキュレーター加
レジストラー東
コンバサダー西
東京
キュレーター伏
クーリエ虎
博物館、東加書類に埋もれる東堂に声をかける。
「東京が痺れを切らしている」
「あぁ?」
不機嫌な声だった。
初めて大きな展覧会を企画する伏黒に泣きつかれた加茂はレジストラーの東堂に直談判をしにきた。
「貸出を許可してくれ」
「無理だ」
「西宮はいいといっているのだが?」
コンバサダーの西宮には事前に確認してある。
「駄目だ」
「東京にとって、大切な展覧会だ」
「駄目だ」
東堂は頑なに拒否する。
博物館にとって、一番権限があるのは館長ではなく、収蔵品を管理するレジストラーだ。
「東堂!」
「なら、クーリエにブラザーを呼べ」
「虎杖は今、海外だ」
「なら、無理だ」
「東堂!」
291「東京が痺れを切らしている」
「あぁ?」
不機嫌な声だった。
初めて大きな展覧会を企画する伏黒に泣きつかれた加茂はレジストラーの東堂に直談判をしにきた。
「貸出を許可してくれ」
「無理だ」
「西宮はいいといっているのだが?」
コンバサダーの西宮には事前に確認してある。
「駄目だ」
「東京にとって、大切な展覧会だ」
「駄目だ」
東堂は頑なに拒否する。
博物館にとって、一番権限があるのは館長ではなく、収蔵品を管理するレジストラーだ。
「東堂!」
「なら、クーリエにブラザーを呼べ」
「虎杖は今、海外だ」
「なら、無理だ」
「東堂!」
***
DONE京都博物館にボンテン像が単体で展示されると聞いて。T寺からトーハクまで心配して送ってあげる帝さん。優しい世界…。(背景はトーハク入り口前です)
デカ過ぎた。2枚目くらいのサイズでも良かったかも。 3
5210tiya
DONE博物館で見た幻(カルデアに山南さんが来ていない世界線です。邪馬台国までにかなり出来上がっている南土です。とても雰囲気小説です)これはとあるカルデア。
今回聖杯が博物館にかざられているということでマスター含めサーヴァント達は博物館を探っていた。その中には土方もいた。
隣ではしゃいでいる沖田を尻目に土方はゆっくりと歩みを進めていた。
と、土方はある展示物が目に入りそこから目が離せなくなった。見覚えのあるふさげた埴輪。それはついこの前に戦いがあった邪馬台国の出土品だった。
「山南…」
いつもすれ違ってばかりだったが邪馬台国で最後にお互いの思いを打ち明けられたことを思い出し土方はふっ…と気を緩めた。
そんなことを思いながらガラス越しに赤い手袋が触れたその瞬間、突然しん…と音が無くなった。
気づけば周りは夜のように暗くなり、騒がしかった人々も消えマスターも沖田もいなくなっていた。先程まではなんでもなかった展示品が不気味に感じられた。
土方は異変を感じ、原因を探ろうとした。
「…ッ…」
その時首元に冷たさを感じた。まるで気配がしなかったがその存在は突然幽霊のように現れた。
「動いたら斬る」
それは厳しくはあったがどこか優しくて懐かしい声だった。
「山南…?」
「やはり土方くんなんだね。まさかこんなところで会うなんて…」 2072
ponkikino
MAIKING博物館でのアズと監の話を聞いていたジ→アズのジが監督生と喋る「あなたのこと、嫌いなんですよね。」閉店後のモストロラウンジ。大理石の模様に着飾ったメラニン化粧板の机を丁寧に拭きながら、ジェイドは唐突にそう言う。
「嫌い?」
同じく後片付け中だった監督生が手を止める。水槽に反射したジェイドの顔を捉え、へぇ、と小さく息を吐いた。
「居残りまでして働いてる後輩に対して、ちょっと酷いんじゃないですか。」
今、この空間にはジェイドと監督生、2人しかいなかった。閉店時間はとうに過ぎ、現在時刻は23時。閉店は21時で、バイトが帰るのは基本22時だ。
「おや、あなたは正規に雇っているわけではありませんよ。」
監督生は気まずげに顔を逸らした。つい先日ここに食事をしに来た際、グリムがラウンジの備品を壊したのだ。今日はその補填の、無賃労働というわけだ。だからこそ、労基法に基づいた高校生が働ける時間を超過させられているとも言える。
2人の沈黙の間に、ふなー!というグリムの叫び声が聞こえる。続いてアズールの怒鳴り声。グリムは今日も皿を何枚か割っていた。どうやら監督生が解放してもらえるまでにはまだもう少しかかりそうだ。
だから正直、2人とも時間を持て余していた。机の掃除は 2255
hvn_dekk
MOURNING転生錆義(?)前世記憶あり転生はしたものの、未だに義勇さんとは出会えてなかった。
夏の郊外学習でとある地域の博物館に見学にきた錆兎くん。
そこで偶然にも見つけた物とは...
という感じで、自分の描きたかったところだけ突っ込みました。
錆兎くんを泣かせてみたかっただけです、はい。
完全にお盆に引っ張られてシリアス内容なのと長くなりそうなので供養...未熟でごめん。
続かないよ。 2
bee@ikutubaLove
CAN’T MAKEお出かけできないので、郁ちゃんたちをお出かけさせる、「ご当地キミ恋」東京・国立科学博物館へ
先輩は歴史が好きだと思うので、美術館より博物館が好きかなと思って。
💘
DOODLE太古の幼児なので旧世代ドラえもん映画ファンだけど、この間観たひみつ道具博物館の二人のやりとりやっぱめっっっちゃ感動したので、新世代も良いなあと😂ドラえもんとのび太くん描いてみたかった!楽しかったので壁紙にしよう~(2枚目は保管用) 2mizunonazuki
DOODLE地球規模で遠足いっぱいして〜地球を一通り遠足したら、夜の博物館に忍び込んで恐竜の骨見て欲しい。そういう話、百万回読みたいんですが。
願望です…仕事にかこつけて行って…
00kazauro
DOODLE白坂 朱海(シラサカ アケミ) 享年23歳職業:博物館学芸員
海洋博物館のクジラ担当。でもサメが一番好き。幼馴染の医者いる。
ゆるふわだが、面倒見がよく、芯も強い。天然女子。