友達
茶筌(ちゃせん)
DONE支部の続きどうも茶筌です。
支部の方を確認しましたらたくさんのいいねを付けて頂いていたことを知り、嬉しくなって調子になりました。
日曜日なので許して欲しいのです。
エッな描写は一切ありません💦
・友達がいない話
・植物園(捏造)で病む話
・泥沼に突き落とされる話
となっております
パスワードはシリーズの名前です 16821
辛みりん
DONE🔗🎭ある日突然元のタイムラインに戻り、お互いを思い出せなくなる話。戻ったその日の夜が明けるまで覚えてる。この話は夜が明けたあと。※友達以上恋人未満 同棲 ※NOT Happy end
※🔗視点。🎭は話には出てきますが登場しません。 1672
sasa
DOODLE【カイアサ】アルテレーゴの掟!
カイアサがそれぞれ友達に結婚報告をする話。
※ヒースとアーサーはあくまで友人関係です。
We're getting married「結婚する」
確かにアーサーは、突飛なことを言い出す面があった。好奇心や冒険心が強いのだ。冷静で賢いアーサーの、そういう情熱的なところをヒースクリフは気に入っていた。とはいえ、今聞こえた言葉は、いくらなんでも聞き間違いとしか思えなかった。
「アーサー」
ヒースクリフは手袋を外して、アーサーと自分の間にあったひとり分程度の席を詰めた。革張りの古いソファが鈍い音を立てる。アーサーの右手をとり、その手を包む黒い手袋の中へ自身の指先を差し入れると、手袋はゆっくりと外れ、やがて床へ落ちた。あらわになった白い指先とよく整えられた爪に手を重ねる。
パンテーラの白と青のスーツは冷徹と品格を、黒い手袋は沈黙と権威を示していた。そしてもちろん、革製の手袋は指紋を残さないために。いくら法執行機関がろくに機能していない街とはいえ、仕事中にこれを外すことはまずない。
2405確かにアーサーは、突飛なことを言い出す面があった。好奇心や冒険心が強いのだ。冷静で賢いアーサーの、そういう情熱的なところをヒースクリフは気に入っていた。とはいえ、今聞こえた言葉は、いくらなんでも聞き間違いとしか思えなかった。
「アーサー」
ヒースクリフは手袋を外して、アーサーと自分の間にあったひとり分程度の席を詰めた。革張りの古いソファが鈍い音を立てる。アーサーの右手をとり、その手を包む黒い手袋の中へ自身の指先を差し入れると、手袋はゆっくりと外れ、やがて床へ落ちた。あらわになった白い指先とよく整えられた爪に手を重ねる。
パンテーラの白と青のスーツは冷徹と品格を、黒い手袋は沈黙と権威を示していた。そしてもちろん、革製の手袋は指紋を残さないために。いくら法執行機関がろくに機能していない街とはいえ、仕事中にこれを外すことはまずない。
kabmojya
SPOILER100万ドルのオープニング。だいぶうろ覚えだけど。友達に「ジンとウォッカは毎回出るから楽しみだね〜!」って言われて楽しみにしてたんだけど、テロップどんかぶりでめちゃくちゃ笑ってしまった。友達はステンドグラスにあしらわれてるのが面白かったらしい。
トッポ小林
TRAINING学生時代、ゴズロリ着てる友達に好きなポケモン何?って聞いたらナマズンって返って来て秒でその子を好きになったことある。五世代の時代に阿吽でナマズンって答えてくれる人貴重過ぎたなって思う。
私はメジャーキャラよりちょっとズレてるポケモンあげる人爆速で好きになる傾向あると思う。たぶん、虐げられた時代が長すぎたからだな。
つきこ
DOODLE架空のアイドルをAIに考えてもらってキャラデザをする遊びをしたやつ1️⃣2️⃣私が作ったやつ
3️⃣4️⃣友達Aがキャラデザしたやつを私が描いたやつ
5️⃣友達B Cがキャラデザしたやつを私が描いたやつ
6️⃣設定 6
hico2号
DONEショデひよ展示② 轟出&エリちゃんが映画館に行くお話です。まだ友達の二人。細かいことは気にせずに読んで頂ければ…! そして12日からTOHO劇場注意動画が見られるんですよねっ!行きたい〜!ステップ・ファミリー 休日昼間の映画館はさまざまな客層で賑わっている。
エスカレーターを上ってそのフロアに足を踏み入れると、がらりと雰囲気が変わった。どことなく上品な印象を受けるのは照明の色によるところが大きい。壁の色もシックなブラウンを基調とした、開けた半円形の空間だ。
先程までとは違う、靴の下で感じるのが珍しい弾力のある絨毯の床。
奥に見える、赤いカーテンがかかった幻想的な入口。
先頭にエリ、その隣に寄り添うように緑谷が、そして最後に一歩後ろから轟が続いた。外見もバラバラで傍から見て不思議な三人は、もう兄妹のように打ち解けている。今は、仲良く午後の日差しが差し込むカフェで食事をしてきた後だ。
物珍しげに周囲を伺いながら、エリが緑谷の手をそっと握った。照明がおさえられた空間に、これまで歩いたショッピングモールとは違う雰囲気を感じたらしい。
6170エスカレーターを上ってそのフロアに足を踏み入れると、がらりと雰囲気が変わった。どことなく上品な印象を受けるのは照明の色によるところが大きい。壁の色もシックなブラウンを基調とした、開けた半円形の空間だ。
先程までとは違う、靴の下で感じるのが珍しい弾力のある絨毯の床。
奥に見える、赤いカーテンがかかった幻想的な入口。
先頭にエリ、その隣に寄り添うように緑谷が、そして最後に一歩後ろから轟が続いた。外見もバラバラで傍から見て不思議な三人は、もう兄妹のように打ち解けている。今は、仲良く午後の日差しが差し込むカフェで食事をしてきた後だ。
物珍しげに周囲を伺いながら、エリが緑谷の手をそっと握った。照明がおさえられた空間に、これまで歩いたショッピングモールとは違う雰囲気を感じたらしい。
kawami_nami
DOODLE #隼悠 #悠隼 ?友達のリクエストで描いたBLっぽい風味の新◯兄弟ラクガキ。
ギャグネタラクガキと同時に並べるとギャグに戻りにくいので分けて表示。
弟、嫌がらせのために段々捨て身になってくの巻。
追記:12月30日の悠人の誕生日にス無しで公開しました。誕生日が過ぎたのでパス有に戻しました。(次のバス無し公開は4月16日の予)
パスは原作、新開兄弟対決の決着がつくのは■巻? 半角英数字で 3
楽しいことしかない
DOODLEばあちゃんは親なんだから気を遣わなくていいって言うけど、あたしもそう思ってたけど、昔友達が食わせてもらって家に住まわせてもらってるんだから、って言ってた時に衝撃を受けたからさあ 神経を使うことが礼儀のように感じている 69t :)
DOODLE花菱テンカのイカれた友達を紹介するぜ!見た目だけ先に決めてしまい中身の設定がフワフワしてる男と女!
以上だ!
(女の子の方、名前は確定ですが名字は仮なので変更する場合があります)
追記:「栗林ゆみ」で確定になりました。
1枚目のパロ元
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43305065
最近これしか聴いてません… 2
965_jima
MOURNING1944、互いの気持ちを察しながら未だ付き合えてないふたりの、たぶんそのうち聡狂になる話です。例の泣き顔のモナリザを捏ねたかった話。※聡実くんの友達♀の名前を便宜上「マナ」にしています
※非ネイティブ関西弁
首洗って待っとけ意気地なしダヴィンチ どうしてファミレスの壁に名画のレプリカがあるのか、といういまさらな疑問を、最近になって周囲にいるいろいろな人にぶつけている。流石に偉い人に聞けたことはないけれど、尋ねた何人かのバイト仲間たちは誰一人その明確な理由を知らなかった。曰く、イタリアっぽいから。曰く、高級感を醸し出すため。なるほどどれも有り得そうやなと思いながら、けれど「親に連れてこられる年齢の頃から芸術に触れるため」と言った先輩には「でもこの間ちっちゃい男の子のお母さんがその子の口塞いでましたよ、そんなことお外で大声で言うもんじゃありませんって」ってやんわり教えておいた。体感、一週間にひとりはその手の子供がやってきて、親から怒られたり口ふさがれたり一緒に笑ったりしている。そやねん、子供って芸術とかどうでもいいし見えたもんを見えた通り素直に言うし、しょうもない下ネタで笑うよな、と思ったけれど、自分にはそういったことで笑っていた記憶はない。
3960