Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    学生

    chrosite_10

    DOODLE桐智。
    大学生で同棲設定。ふんわり設定。
    大阪弁はふんわり。単語が下品です。
    キスの仕方なんて知らない「要クン。一年経ったし、そろそろ白状してもらうで」
     圭と秋斗が二人で暮らすアパートのダイニングキッチン。そのダイニングテーブルで圭と向かい合い、秋斗はにこやかに笑いかけた。
     テーブルには酒を注いだグラスが二つある。グラスを満たしているのは以前知り合いから譲り受けて飲んだところ、圭の反応がよかった桃の果実酒だ。今日のためにわざわざ通販で取り寄せたその酒は、圭が白状しやすいようにとの秋斗なりの気遣いと、尋問するのは多少心が痛むのでその詫びを兼ねたもの。
     とろりとしたクリーム色の酒をグラスに注いだときの圭の目は、少しばかり喜色を帯びていたが、秋斗の言葉で一気に真顔に戻った。口が引き攣らないように努力している様子さえある。圭と大学野球部で共に過ごすようになってから早三年。二人きりのときはこうして表情が表に出るようになった。圭の思考は表情に出ていなくても概ね分かるが、出ている方が秋斗の好みだ。秋斗以外は圭のこんな感情を知らないという軽い優越感が理由の一つ。あともう一つは、本人が秋斗の前だけ表情筋の動きが違うことを理解していないのがオモロ……ではなく、可愛いからだ。
    2512

    たまちん

    DONE留文ワンライ大遅刻参加
    お題「肉」
    非転生系現パロです(大学生か社会人かは特に決めてない)
    沢山食べる君を見たいじゅうじゅうと脂を滴らせ、網の上で焼かれながら若い胃袋を誘惑に誘うソレを見つめながら、文次郎は「何だかなぁ」と胸の内で独り言ちた。
    芳しい香りを放つ煙の向こう、艶々とした白米に焼き上がったソレをのせ、くわっと大口を開き食われる方も光栄だろうと思えるほどの食べっぷりを見せるのは不倶戴天の犬猿の仲、食満留三郎その人である。
    文次郎の視線に気付いた留三郎が訝しげな顔をしたので、溜息をつきながら目を伏せ食べ頃になった肉を箸でつまみ上げた。
    いや、やっぱり何なんだこの状況はと再度文次郎は頭を悩ませた。


    事の発端は1週間程前、たまには外食でもするかと思いつくまま街に出た日に遡る。
    外食と言っても何を食べるかは特に決めてなかったので、取り敢えず目について気になった店に入ろうと彷徨いていた所、同じ様に身軽な様子でいた留三郎と目が合ってしまった。そのまま予定調和の様に口喧嘩からの小競り合い…からの大食い勝負が始まる事となる。不運にも、偶々2人の側で大食いチャレンジを開催していたラーメンのチェーン店があった故に。
    1885

    uouosake

    DOODLEおねショタ🟥👀を書きたかったのですが、なんか思った雰囲気にならず挫折。
    せっかく書いたので途中ですが供養。
    小学生の🟥が近所の👀さんの家に泊まりに行く話です。
    その日のことはよく覚えている。
    当時弟を妊娠中だった母が、早産で入院することになったため、俺は近所に住む貞宗さんの家にしばらく預けられることになった。
    貞宗さんは父方の親戚で、一軒家に一人で暮らしていたから、預け先にちょうどよかったのだろう。
    俺よりも二回りほど年上で、ピンと張った背筋に褐色の肌、そしてギョロリとした大きな目が特徴的な人だった。
    正月の集まりではいつもお年玉をくれて、畑で採れた野菜を持っては、よくうちを訪れた。
    会うたびに頭を撫でてくれて「大きくなったなぁ」と快活に笑うこの人に、俺はよく懐いていた。
    両親が共働きだったから、学校帰りはよく貞宗さんの家に行っていた。チャイムを鳴らすと「いらっしゃい」と俺を招き入れ、麦茶を出してくれる。両親が帰ってくるまでの時間は、宿題を見てもらったり、庭の畑を手伝ったりして過ごした。両親の帰りが遅くなる日はそのまま夕飯をご馳走になったし、泊まる日もあった。そんな日は、貞宗さんは決まってカレーを作ってくれた。小学生の俺の舌に合わせた、甘口のカレー。母の作ってくれるカレーも好きだったけれど、貞宗さんのカレーは、たまにしか食べれない特別な味で、俺はこれが一番好きだった。
    2228