小物
suzukebl
MEMO20リットルの生活のせつめい(わからん)最終的に同棲してゲームが据え置き型になったし、身の回りに無駄とも言える小物も増えたし、すちぶんさんが死んだら何かしらの形見を受け取ってくれる関係になれるすちれお。最終的に二人ですちぶんさんの実家(廃墟)建て直したりして欲しい。 20
まこと
PROGRESS土曜日の進捗半端だった下描きの背景描き→14枚ペン入れ
白紙のページは残り3枚
疲れてるとネームできんので後回し、これからペン入れしたところのスキャンと仕上げ。(考えなくてもできる作業…)
ケンスケ宅の背景が…大変…小物は3D素材があるけど、作中ならではの背景はどうしようもないので単純な構図&それっぽい感じになればOKという感じでなんとか…。
少しゴールが見えてきたかな?頑張ります 5
cosmos0727
PROGRESS遅すぎる冬コミ原稿進捗下描き1p目(12/9)※載せた後に4pまで済
下描き2〜5p(12/10)※10p目まで済
後回しにしていた小物類の下描き(12/15)※人物全て12/12に済
ペン入れ、ぐだ済ꘐ8p分済(12/17)※写真は1.2p 7
shirashiramovie
PROGRESSとうそうのくに 進歩今回画像をイラスト化するAIを使ってみてるんだけどとてもいい
光源が違和感あるのでそこだけなおせばそんなに気にならない
今後も小物類はこれでいいかも
レイド
MENUこっそり報告。12月11日のイベント【東6ヤ27b:氷点下】で参加します。
コピー誌作るには時間が足りなく断念💦
今回も小物やアクセ無配のポスカ持っていきます。
サンダーソニア風小物と友人作のイラストをセットで販売します。
(3枚目のイラストが友人の描いてくれたイラストの下描き)
そしてジャンル違いですがイラストを描いてくれた友人の本も委託販売します。
よろしくお願いします‼️ 3
まこと
PROGRESS今日はペン入れはせず人物の下描きを4枚進めた。今回は単純な構図ばかりなので背景はなんとかなる…きっと…前回綾波とカヲルくんの話の背景、小物が大変だった分、今回はてきぱきと終わらせたい。 4
mocimarubbetc
PAST2021/12/15権一真と引玉のネタバレ含むらくがきです
古代中国のことが何にもわかっていない者がふわっとした情報から描いた衣装および小物類ですので、参考にしないでください。
ringono_hito
DONE【ジャガービート】ジャングルジェントルの朝水さん
(ジャングルジェントルって意味はわからんけど語感がとてもよい☺️)
ビー!ビー!ビー!ってやつ。
ポーズは初日映像を見ながら描きました。
衣装や小物を見るのに必死で覚えてない😐
aico55835299
PROGRESSあわてるツくんと、ドヤるツくんと、どっきりしてるアくん。ツくんにはいろんな表情させたい♡
三億年ぶりに漫画描いてみてるけどコマの割り方もよくわからんし顔漫画にしかならないw背景とか小物まできれいに描いてる人ほんと尊敬しちゃう… 3
manatu_7210
SPOILERサイレン清掃会社 げんみ❌小物差分とNPC有の差分
Happy Halloween!!
追記:プリクラ風バージョンも追加しました✌️(11/1)
一部彩色が誤っていましたので修正しました(11/3) 3
attk_if
DOODLE⛩👻※衣装の捏造
※キャラ崩壊、解釈違い
※過剰なハート
「だいしきゅーだいしゅき」
聴きながら描いたからこんな感じの絵に。
待って。ちょっと時間経ってから見たら、めっちゃダサいじゃん…ということで、もしかしたら描き直すかもしれないので一旦ポイピクへ。もっと小物付け足したり、カラフルにしたらどうにかなるのかな?
🔑パス「yes」でお進みください
🐱🐰♡🐧🐧
CAN’T MAKEトーク画面でそれぞれの彼さん達が小物だったりペットだったり好物をアイコンにする中、慶くんは自分の写真なんだなーと思った時の妄想話※再掲
お花見に行こうよ!と朝から上機嫌に声をかけてきた梨宮さんと向かったのは公園。
桜並木も綺麗だけど今の時期は違う。
俺の誕生花のひとつ、桃の花が咲き誇っている。
昔のことを思い出しながらボーっと見ていると彼女が嬉しそうに桃の花に駆け寄り俺の名前を呼ぶ。
「ねぇ、慶くん写真撮ろう!2人でも撮りたいんだけど慶くんだけでも撮ってい?」
こちらを見上げるようにおねだりする梨宮さんはとても可愛い。
もちろんいいよと返事をすると早速と言った感じにどうやって撮ろうかスマホを両手に持ちこちらにカメラを向ける。
「こっち見ても良いしモデルさんみたいにポーズとってもいいよ♡」
「ははっじゃあ格好良く撮ってよ?♡」
「もちろん!任せてよ!じゃあ撮るよ~」
690桜並木も綺麗だけど今の時期は違う。
俺の誕生花のひとつ、桃の花が咲き誇っている。
昔のことを思い出しながらボーっと見ていると彼女が嬉しそうに桃の花に駆け寄り俺の名前を呼ぶ。
「ねぇ、慶くん写真撮ろう!2人でも撮りたいんだけど慶くんだけでも撮ってい?」
こちらを見上げるようにおねだりする梨宮さんはとても可愛い。
もちろんいいよと返事をすると早速と言った感じにどうやって撮ろうかスマホを両手に持ちこちらにカメラを向ける。
「こっち見ても良いしモデルさんみたいにポーズとってもいいよ♡」
「ははっじゃあ格好良く撮ってよ?♡」
「もちろん!任せてよ!じゃあ撮るよ~」
さほす
DONE【ネップリ】軍曹会議 おかわり!ネットプリント
うさぎしまマッチ箱風小物容れ カシス&ミント
A4光沢紙でプリントするとサンプルの箱が出来上がります
※組み立てる前にカッターの刃の背の部分などで軽く折り目をつけるとつくりやすいです
MONO
PROGRESS【現パロ 作業進捗】あと、1Pくらいで合同頁の背景線画も終わりそうです。
場面的に沢山食べ物が出てくるので、描いててお腹がめっちゃ減ってしまうよね…
あと前々から感じてたのですが、背景を描くのあまり好きじゃないんだけど小物を描くのは好きなのかもしれない…
とりあえず、食べ物結構美味しそうに描けたんじゃない?と自画自賛です(笑)
おやすみなさい(:3[____] 3
yobbbbbbbbi
DOODLE「さりげないモザイク使ってラタイ画練習」様にこっそり参加させていただきました🦊1枚目はピークちゃんで「シャボン玉」
2枚目はハンジさんで「眼鏡」&「モンブラン」です
小物やハンジさんのポーズには参考ありです!!! 2
なごち@移住
DOODLEらくらくがきがき急いで描いた感まるわかり推しの顔
ハロウィンのラフ案を上げて今日の更新達成に
しようと思ってたら全然まとまりませんでした
なんだかもっとSSRって感じの絵を描きたいなぁ!
SSRを見ながら研究してみよう
小物の量が多い…とか?
クレイ@Quitteri
DONEなすさんの誕生日祝いに描いた(描いてたものを誕生日に間に合わせたが正しい)小物大変だけど描くの楽しいね!
ただ、見たまんましか描けてないので
自分なりのテイスト出していきたい(感想文
背景のサイズと合ってない感あったので合わせてみた追加分 2
rudo
TRAINING曇り空を描きました。やっぱり空を描く用のブラシが必要だ!持ってるブラシでいろいろ試してみたけどイマイチしっくりこない。ブラシ作るのはちょっとまだ難しいので、いい感じの汎用性の高いブラシ探さないとな。とりあえず、今回の背景練習は終わり!背景小物の塗り方イメージと描けそうにない背景もわかったのでよかった!来月から版権ものの練習します。
応援スタンプたくさんありがとうございました!!
月詠ショコラ
DONE少し体調が元気になってきたので久しぶりに絵を投稿。あんスタの桃李くん久々に描きました。やっぱり絵柄をあわせるのが難しい…。
服が情報量多すぎてしんどかった…。
かわいいから仕方ない。
背景描けないマンだから適当に小物散らしてごまかしてます。薔薇の描き方は改善しました(少し)
次回から創作キャラで3ヶ月上達法を再開します。
rudo
TRAININGクッションを描きました。よくわからん。画像検索してもっとかわいい感じにすればよかった。2冊目の参考書はPhotoshopで描いているやつなので、多分クリスタに無い機能を使ってるっぽくてなんか中途半端になってしまった。背景や小物描くの飽きてきちゃったな(2回目)
来月はリクエストあればそれを描こうと思う!なんでもどうぞ!
応援スタンプありがとうございます!!
トノ@練習中
TRAINING2022/9/18模写・ゴールデンカムイ(扉絵)
線画:リアルGペン
塗り:不透明水彩・エアブラシ
【気づいた事】
描き進めて気づいたがおそらく線画は不透明度低めの鉛筆系、塗りは分からなかったので不透明水彩。
構図は人物に動きがあるが全体が「▲」にまとめられていてスッキリして見える。
塗りは全体的に彩度は低めで、ハイライトも部分的にしかかけてない。
特に杉元は服の色が暗くなりがちだが、奥側の手足に薄い紫~緑のエアブラシをかけたり外套をグリーン系でまとめてたり隣の白っぽいアシリパに比べて重たくなり過ぎないよう工夫されている。
肌部分の線画はしっかり目に色トレスされている。
杉元の目にはハイライトも入ってないが、目元に薄紫の帽子の影が落ち、野生動物のような獰猛さと妖しさが演出されている。
マキリや弓矢、銃などの小物類がきわめてしっかりと丁寧に描き込まれており、アイヌ模様や縄の三つ編みや結び目まで正確に描かれている所に、野田先生の敬意が伝わってくる。
対して服のしわなどはざっくりと描かれているが、道具類を引き立たせるためだと思われる。
パースのついた銃を正確に描けており、非常にデッサン力も高いが実物の資料を大量に持っているからこそ。