州
糸宮 キョロ
MOURNING大分前に呟いた関西弁マリルイ。あの後書いたやつなんだけどpixivにあげるほどでもないからな〜、どうしようかな〜と悩んだ結果ここにポイすることにしました。関西弁って括りにしてるけど、私はどちらかというと播州弁を喋るので大阪とかと比べると若干違うかも。その点はあしからず。(あとポイピクの利用は初めてなんでなんかおかしかったらごめんなさい)〜標準語〜
洗濯機の前で仁王立ちするルイージとその足元に正座するマリオ。
「ねぇ、兄さん。」
「はい………」
「どうして僕が怒ってるか分かるよね?」
「はい………」
「これ、どういうつもりなの?」
その言葉の後、マリオの前に突きつけられた緑と白のトランクスと赤い帽子。
トランクスの方は赤い模様が斑についている。
どうやら一緒に洗って色移りしたらしい。
「これさぁ、最近おろしたばっかりなんだけど。どこかの誰かさんのせいでこんなになっちゃったんだよ?どう責任とってくれるの?」
「ごめんなさい………」
「大体、いっつも言ってるよね。新しい色物は色移りするから別で洗ってって。」
「はい………」
「兄さんあの時『分かった』って言ってたじゃん。あれは何だったの?話半分で聞いてたの?『あ〜、またルイージが小言言ってるな〜』ぐらいで聞いてたの?」
1699洗濯機の前で仁王立ちするルイージとその足元に正座するマリオ。
「ねぇ、兄さん。」
「はい………」
「どうして僕が怒ってるか分かるよね?」
「はい………」
「これ、どういうつもりなの?」
その言葉の後、マリオの前に突きつけられた緑と白のトランクスと赤い帽子。
トランクスの方は赤い模様が斑についている。
どうやら一緒に洗って色移りしたらしい。
「これさぁ、最近おろしたばっかりなんだけど。どこかの誰かさんのせいでこんなになっちゃったんだよ?どう責任とってくれるの?」
「ごめんなさい………」
「大体、いっつも言ってるよね。新しい色物は色移りするから別で洗ってって。」
「はい………」
「兄さんあの時『分かった』って言ってたじゃん。あれは何だったの?話半分で聞いてたの?『あ〜、またルイージが小言言ってるな〜』ぐらいで聞いてたの?」
_A田_
DOODLE九州勢が東京選抜の様子を見に来ていたあのドン!の見開きのページを見ていたら、また見てんのかよって言われてしまったので、だってカズさんの顔があまりにも良すぎるから…大体こんなに雄々しい集団にひとりだけお花から生まれたような顔立ちの人がいるのマジでおかしくない????あっ親指姫!?!??姫や!!!!!!!!!!!と元気になってしまった結果です。いや~ちがうんだよ、九州ん中で最も男くさいのはカズさんだよな~(チームの守護神たる者としての風格とか威厳とかがあのオラついた鼓舞と日頃の言動に出ているのが最高)と思っているんですよ、思っているからこそ、そのギャップにギャアアってなるっていうか…ホオア~助けて~~~~~…
つづきからはカズさんがほぼスカートをはいていたり、幼女(雄しべ)だったり…の昭カズです。 6
kinoppyCCCP
DONE【安】安定ファンのお婆さんたちがお正月に色々送ってくれたので、お婆さんたちのニーズに合うようにそれを着たり持ったりしながら撮った礼状の写真(撮影:加州清光 加工:堀川国広)沙弥(さや)
DONE※拙宅好きな方向け、兄腸ほぼ相州のメインこの二人だなと思ったら滾っちゃった…ほんともう…10歳下と弟と同じ名前の6歳下取り合うのラノベか…?(取り合ってない)(狂人の間合い)
中華街デートしてくれ……
勢いで描いたらめちゃ時間かかった
また描く 2
咲楽優
MEMO初期刀とあそぼう!の素材(描きかけ)今回ブラウザ版の公開に二時間近くかかったんですが、これってオリジナル素材のファイルが重すぎるんですかね
でもこれ以上軽量化したら拡大した時完全に画像が潰れてしまう
せっかく描いたけどもうシルエットにしてしまうか·····( ´ ꒳ ` )❓
とりあえずver.2ではまんばちゃん、加州君、陸奥を一挙に追加したい 8
たつき
PAST「愛してる」※このやりとりは、未来 戦隊 タイム レンジャーの第4話を元にしています。(面白いからタイムも見てね…)
原作に武州時代のことがほとんど描かれてなかった頃に描いたもの。
何故 近藤さんだけ髪型アレなのか不明。
恋愛未満のドタバタ感ね…。
あと、ちびそうごに夢見てたから…。 2
佐々本
DONE葵耀本丸の初期刀と山姥切国広について、5ページ漫画。実はハロウィン前にこういうことがありましたっていう…
時系列前後してしまいましたが💦
そして加州と安定の黒子忘れました、ごめんなさい(めり込み土下座) 5
_A田_
DOODLE5億年ぶりにサポブひっくり返してたら選手名鑑のヨッさんのところで「鉄壁の守備を誇る…」って記されていて(さすが九州の大いなる壁…!!)ってハアハアしていたら「高山が自由に動けるのも、彼の存在があってこそだといえる」って一文で締められていてこんなん完全に九州の(高山の)保護者じゃん保護者じゃん……………………
greynoneko
DOODLE進撃。寝っ転がってる兵長はケツから尻尾が生えてるんだけど、これはネズミの尻尾の予定で2020年の年賀絵描きかけだったやつ。来年は年賀絵完成させてアップしたいな。その前に兵長誕生日あるけど。もう一つケツからウサ尻尾見たいの生えてるやつは顔は気に入ってるのに着地先がわからないやつ。完成させて色塗ったら自分用クリアファイルまた作りたい。兵長の銅像出来たら九州に住みたい。雨の日とか傘さしに行きたい。 4
rossankudasai
DOODLE📮✉<兄者からお手紙が届きました!清「いつも暴走する主達の相手お疲れ様こんちゃん…」
こ「いやいや加州様もいつも暴走機関車のお相手流石にございますよぅ…私はこういう時くらいですから」
厚「(爆笑)」
#静本丸
torikokoro
DOODLE彼は黎明を知らず黎明とは夜明けのこと
加州清光は池田屋の戦いで折れ夜を越すことはありませんでした。これは如何なる歴史でも揺るがないもの。時が過ぎ、空の色が変わっても加州清光の時は血塗られた場所で止まっています
加州清光が折れても歴史は進む。この布は空の色を映していますが、彼がその色を見ることはありません