平成
mugimeshi
MOURNING「クリスマス朝菊」のテーマで、朝菊の絵描き/文字書きが名前を伏せて普段と逆の創作をし、あてっこして遊ぶというトチ狂った合同企画で描かせて頂いた精いっぱいの漫画取り敢えずギャクに振るべく、古き良きサイト全盛期の平成ノリを意識しました。センスが古い 5
古家。
MEMOきゃりーぱみゅぱみゅ『CrazyPartyNight〜Pumpkins Strike Back〜』の衣装が可愛すぎて描きました!我らが平成ばいぶす上がるつよつよアーティストの1人は私の中ではきゃりーちゃんです…渡辺直美さんがPONPONPONの真似してる初見からの本人確認して衝撃でした、かわいいのに独特で唯一無二最強だった🫶✨渡辺直美さんもですね💓
ケーキは復讐の味がします🎃ぐろ注意 3
cho_tyo
DONE暇な日は美味しいものを食べるに限る③最後は豊前のターン。焼肉食べに行きます。これにて三振りの平成遠征はおしまいです。
暇な日は美味しいものを食べるに限る③辺りはすっかり暗くなり、街は灯りが光り出していた。昼間とは違う明るさが周囲を照らしていた。
三振りは上機嫌で本日の最終目的地へと辿り着いたわけだが…
「めっちゃ並んでんなぁ」
「休日の焼肉屋が混むことを忘れてたにゃ……」
今日はこの時代では土曜日。翌日も休みの人が多いことも相まって、焼肉屋は満員。待合の場所には人が溢れて、店の外にまで人が待っている状態だった。画面には『待ち時間70分』と表示されている。
豊前江と南泉は人の多さに少しだけ落胆したようで、肩を落とす。先ほどまで派手に戦闘をしていたのだ、当然のように空腹なのである。その状態で70分も待てる訳がない。
そんな二人を他所に、長義はすたすたと人を掻き分け扉へ向かい、店内へと入っていこうとする。
7470三振りは上機嫌で本日の最終目的地へと辿り着いたわけだが…
「めっちゃ並んでんなぁ」
「休日の焼肉屋が混むことを忘れてたにゃ……」
今日はこの時代では土曜日。翌日も休みの人が多いことも相まって、焼肉屋は満員。待合の場所には人が溢れて、店の外にまで人が待っている状態だった。画面には『待ち時間70分』と表示されている。
豊前江と南泉は人の多さに少しだけ落胆したようで、肩を落とす。先ほどまで派手に戦闘をしていたのだ、当然のように空腹なのである。その状態で70分も待てる訳がない。
そんな二人を他所に、長義はすたすたと人を掻き分け扉へ向かい、店内へと入っていこうとする。
とびやま
DONEうぃとる令和版\(^o^)/平成版ぶりにプレイしたんだけどめちゃくちゃにおもしろかった
やっぱりこの独特の世界観いいですね…すき…
2枚目:さまよい日記
3枚目:ギチギチの背景
2022/09/09 3
みなせ由良
PASTのすぬいにワイシャツ着せて遊んでた時にフと「彼シャツで朝チュンみたいだな…」て思ったので本来の形で補完したやつ(本来とは余談ですが私的に彼シャツの原点はサクラ3のエリカくんだと思ってます(ハイハイ平成初期案件 2
は ろ
MEMOネタ🎌3・花火とか月とかを二人で眺める極東(の背中)in縁側←盃交わしたりしてるとなお良き
・↑を眺めてる韓香湾(の背中)←呑み会中とか
・明治モダン/大正ロマン/昭和レトロ/平成ポップな祖国
・国風文化の祖国←十二単とか着てほし
・コンテンツ産業!な菊勇洙
・松竹梅とぁじぁ
・レトロ(和洋折衷)な湾
・晴れ着姿の湾←仕立ててやり遂げた顔の菊(ドヤ
✅中立兄妹
・西ロマ
フジサキタケト
DOODLE7月26日は幽霊の日でした!江戸の中村座で四代目・鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された日。お岩さんで有名な通称四谷怪談ですが、当時幽霊とは庶民の味方だったらしいです。平成の時代に地下鉄の四谷駅を通ると濡れた女性が座席に座っているって都市伝説あった気がしますが、噂だから出所はどこなのかわかりませぬiteba
DOODLEメコ現パロ。平成初期~中期くらいの謎時空。クラスで一番朝顔を育てるのが上手いメ君(小学生)と、通学路の途中にある古い一軒家で家庭菜園しながら慎ましく暮らしている謎のお兄さんコ。 2
pn_tnX18
DONE※なんでも許せる人向け先日描いたみかつると写ちゃんズ(1枚目)の写ちゃんズが成長した姿絵。
平成に打たれたしなって若干今っぽさ入れつつ、写しで似てるところはあるけど全く一緒ではないと好きかって描いたもの。
なので平気な方のみご覧下さい。 3
ぴ〜🐥🐣🐥🐣
DONEマロで頂いた「巨乳コンプレックスの夏♀︎ちゃん」ネタです!五条・デリカシー無し・悟。女体化全年齢。平成ラブコメ的展開です知らんけど。
問題あればすぐ消します〜!
巨乳コンプレックスのすぐる♀︎ちゃん「んんん〜〜……ッはぁ、疲れた……」
腕を上げ、大きく伸びをすると肩がバキバキと鳴った。時刻を見ると既に22時前。そろそろ帰らないと。入社して三年目。仕事は大変だが、可愛い後輩から慕われ、先輩や上司にも恵まれている。田舎の両親から「好い人は居ないのか」と電話する度に言われるのは正直面倒だが、それなりに充実した日々を送っていた。
「ふー……」
胸が、苦しい。精神的な意味ではなく。昔から大きな胸がコンプレックスだった。学生時代は男子にからかわれ、性的な目で見られることだって少なくなかった。就職を機にこの大きな胸を隠そう、と決意し辿り着いたのがBホルダーの二枚重ね。パッと見は全く胸のサイズが分からずに細身にも見えるため気に入っているが、長時間付けていると流石に苦しい。もう社内に人は居ないだろうし、外して帰ろう。そう思い、更衣室へ向かった。
3086腕を上げ、大きく伸びをすると肩がバキバキと鳴った。時刻を見ると既に22時前。そろそろ帰らないと。入社して三年目。仕事は大変だが、可愛い後輩から慕われ、先輩や上司にも恵まれている。田舎の両親から「好い人は居ないのか」と電話する度に言われるのは正直面倒だが、それなりに充実した日々を送っていた。
「ふー……」
胸が、苦しい。精神的な意味ではなく。昔から大きな胸がコンプレックスだった。学生時代は男子にからかわれ、性的な目で見られることだって少なくなかった。就職を機にこの大きな胸を隠そう、と決意し辿り着いたのがBホルダーの二枚重ね。パッと見は全く胸のサイズが分からずに細身にも見えるため気に入っているが、長時間付けていると流石に苦しい。もう社内に人は居ないだろうし、外して帰ろう。そう思い、更衣室へ向かった。
あおみ
MENU既刊その3「夢の中で逢いましょう」※成人向
信握/A5/30P/¥450(BOOTH価格)
BNM!信玄+リッチ・スペンサー×英雄
pixivで公開中の平成初期(?)BLを目指したよく分からない漫画と再録と
よく分からない描き下ろし。ギャグです。 6
matunoki
MEMO飼育の日(4月19日 記念日)教育活動の充実や希少動物の保護・繁殖などを目的に活動している公益社団法人・日本動物園水族館協会(JAZA)が2009年(平成21年)に制定。
日付は「し(4)い(1)く(9)」(飼育)と読む語呂合わせから。
https://zatsuneta.com/archives/104194.html
飼育の日まず大事なのは、光、水、空気。植物と同じだ。
次に栄養。休息。代わり映えのない毎日は心が死ぬのだと、本丸で誰かが言っていた。僕も彼女が笑っているのを見るのは好きだ。だから楽しんでもらえるように工夫した。
そう、笑っていた。
みんなに囲まれて笑っていた彼女は、今僕の隣で笑っている。誰の隣でも、工夫さえすれば笑うのだ。
「綺麗だね」
「うん」
与えるものを間違えなければ、生き物はすくすく育つ。悪い葉っぱは落として、ちゃんと薬を塗るべきだ。記憶に巣食う病害虫を取り去れば、悲しい顔をしないで済む。
少なくとも、彼女の脳はそう判断したようだった。
「くわな」
「うん」
桜の大木を見上げていた彼女が、こちらを向いて呼ぶ。ああ、また。
694次に栄養。休息。代わり映えのない毎日は心が死ぬのだと、本丸で誰かが言っていた。僕も彼女が笑っているのを見るのは好きだ。だから楽しんでもらえるように工夫した。
そう、笑っていた。
みんなに囲まれて笑っていた彼女は、今僕の隣で笑っている。誰の隣でも、工夫さえすれば笑うのだ。
「綺麗だね」
「うん」
与えるものを間違えなければ、生き物はすくすく育つ。悪い葉っぱは落として、ちゃんと薬を塗るべきだ。記憶に巣食う病害虫を取り去れば、悲しい顔をしないで済む。
少なくとも、彼女の脳はそう判断したようだった。
「くわな」
「うん」
桜の大木を見上げていた彼女が、こちらを向いて呼ぶ。ああ、また。