正解
sugimarudon
DOODLE忍とブロの表情の正解わからんくなってきた…となったので描いて定めとく愛の顔が描きたいんだけど照れとか混じると難しいよね
汚忍は脳汁ジャバ出の時がいちばん楽しそうかなって考えたが興奮も混じるからなー、純粋な楽じゃないかなーみたいなきもち 3
yoru05098163
MOURNING※夏七♀ですので要注意!唐突に始まり唐突に終わるただのすけべ小説。正解がわからず解釈違いなどあると思いますが多目にみていただけたら幸いです。夏油が遊び人ですが七海と出会って改心してます。七海が可愛くて囲っている。パスは727です。大丈夫な方だけどうぞ。 8610
雑談🍀
MEMOまだイベ最後まで読めんから幕間の感想じゃな
とりあえず幕間のサロンってなんなん部屋の名前?人の名前?人の名前なら顔出すじゃなくて顔見せるが正解なのでは?顔出すだと部屋に顔出す感すごくない?いや分からん
その前もなんかサロンに来ないって話だったと思うし
たまにパニくんストの流れとか意味わからんのよな
わはははは
最後の3枚は語るまでもないので置いていくだけ 11
瀬戸見ゆら
PAST2021.07🫧シャボン玉と女の子🎺トランペットを吹くのが大好きな天使の子、というイメージです。
ふつうの等身大トランペットを持ってるverも描きたいなと思ってます💡
瞳の塗りを虹色にしたのは正解でした👏そして初めてのA4サイズの創作絵。
このあたりから創作にハマり始めました🎨
KAMUI
DONE【とうらぶ】古今さんーー数えておりますよ…?
初つつぎすぎした時ちょっと肝冷えた。
古今さんはドキ○ちゃんと同じイントネーションで呼んでるんですが正解なんだろうか。
(2022/8/18)
f_m_0703
MOURNINGaoplの新キャラのcv誰来る?っていうビンゴわたしが楽しいだけです せっかく作ったので供養
来てほしいひと誰かな〜〜って考えてたら結局好きな人並べるだけになってた
シルエット出る前に作ったからジャンルとか何も考慮してないです
作った後に思ったけど別にビンゴにする意味はなかったな……。
正解出たら消します
ビンゴはフリーのテンプレ素材をお借りしました 2
ampm0202a
MOURNINGちょっとした仕掛けをしているので、あれ?と思うかもしれませんが、正解です🙆♂️笑五十嵐祐希の話?俺は、好きな人がいる。名前は相田勝平という。出会いは中学だった。高校に入って、ようやく同じクラスになれたから、これがラストチャンスだと思っている。高校生の1年間なんて瞬き程度の速さだろう。やれることは全部やりたい。例え見込みがなくても。
今日も俺は、なけなしの金で買った購買の牛乳と引き換えに、親友に恋愛相談にのってもらう。この親友、名前を仮にイケメンとしておこう。(理由はもちろんイケメンだからだ)
イケメンとは、今年になって初めて同じクラスになった。イケメンは彼女にゾッコンらしい。面倒がられているのは分かっているけれど、他に話せる奴もいないからいつも無理矢理相談にのってもらっている。
「今日も可愛かった…黒板消すのに背伸びしてる姿、まじ天使…」
2122今日も俺は、なけなしの金で買った購買の牛乳と引き換えに、親友に恋愛相談にのってもらう。この親友、名前を仮にイケメンとしておこう。(理由はもちろんイケメンだからだ)
イケメンとは、今年になって初めて同じクラスになった。イケメンは彼女にゾッコンらしい。面倒がられているのは分かっているけれど、他に話せる奴もいないからいつも無理矢理相談にのってもらっている。
「今日も可愛かった…黒板消すのに背伸びしてる姿、まじ天使…」
3d9Pfr0O7kLdvgi
DOODLE右がアフターなんだけど横顔練習の成果見てトレス→自分の絵柄に落とし込んで自分の正解の基準見つけてちょっと上達したかもしれない
これでさっき没にしたページのやつ救済できるか・・・?・
はづき@
DOODLE出会ってあまり経ってない銀本危なっかしいデュフォーと止めはしないけど落とす気はないゼオン
(ツイッタでは青空に墜落になってるけど誤字です…晴天、が正解)
晴天に墜落(銀本)ゼオンは降り立った地面から、顔を上げた。
(ああ、また)
己の魔本の気配を辿って来てみれば、持ち主は民家の屋根程の高さがある塀の上を歩いている。
足元を全く見ていないのに、靴の幅とそう変わらぬ厚みの上を進む姿に躊躇いは微塵も見えない。
(本を持ち歩くようになっただけマシか)
俯くのはもう飽きたと、デュフォーは言った。だからか奴は足元を見ない。危険を見ない。認識してはいるのだろうが、行動を伴わないなら見ていないも同然だ。
だから足を踏み外してバランスを崩す。
(よくもまぁ飽きもせず)
青空に投げ出されるデュフォーの身体。
塀を掴む素振りもなく、助けを求める素振りもなく、本を胸に抱えて落ちていく。
本を持ち歩け、手放すな。という言いつけを守って落ちる。落としはしないが。
568(ああ、また)
己の魔本の気配を辿って来てみれば、持ち主は民家の屋根程の高さがある塀の上を歩いている。
足元を全く見ていないのに、靴の幅とそう変わらぬ厚みの上を進む姿に躊躇いは微塵も見えない。
(本を持ち歩くようになっただけマシか)
俯くのはもう飽きたと、デュフォーは言った。だからか奴は足元を見ない。危険を見ない。認識してはいるのだろうが、行動を伴わないなら見ていないも同然だ。
だから足を踏み外してバランスを崩す。
(よくもまぁ飽きもせず)
青空に投げ出されるデュフォーの身体。
塀を掴む素振りもなく、助けを求める素振りもなく、本を胸に抱えて落ちていく。
本を持ち歩け、手放すな。という言いつけを守って落ちる。落としはしないが。
0158
DOODLE【脳直感想なので許して】ほせジャック(幼少)を思う度、胸が痛い。いじられているおだがきさんしか知らなかったので判事からテオに変わった瞬間、同一人物!?と驚きました。やば。かりのさんは醸し出す空気というか、技を見た。項垂れて座った時は目が離せませんでした。いとうさんは圧倒され続けた…正直最初は目視が難しくて残念だなぁと思っていたのですが、魂吸われてたので結果あの席が正解でした。放心。mai96_mikan24
SPOILER描き下ろしで伏黒家の内装が出たのが嬉しかったので!昨年に発行した同人誌からの一コマ。当時は伏黒家の間取りが当然ながらわからず、作画担当のヨツダちゃんとうんうん唸りながら進めてたことを思い出しました。
ちゃぶ台にするかテーブルにするかも悩んだところに入っていて、そのときは文献(二次創作)を参考にちゃぶ台にしましたが正解でした🎉よかった!
すずめ
DOODLE流れてくるイラストの、絵柄というか手順というか、重なってるレイヤーどんなんかなあってことをぼんやり現実逃避にかんがえたりして、たまにこうかなあって試したりするんですが、正解は永遠にわからないのであってるのかどうかもわからんちん…みたいになっておわります@EastMyk
PROGRESS最近のおえかき。シマくんの股間をしぬほど微調整してたら正解がわからんくなってきた、、不自然に思われない範囲内で最大限の存在感を出したい…けどえっちには見せたくない…でも描いてる私がえっちやな…って一番思ってる(?)
ねこふとん
PROGRESS今回結構いい感じに進められたので経過を備忘録として残してみた画像の方に書き忘れたんだけど、色とパーツの配置は何となく三角形を意識してみました。(カーくん、カーぬい、カレールーの箱のところと、紙袋、手袋、アルルのスカートのところ。三角形と逆三角形でバランス取ってみた)
あと3枚目のラスタライズは嘘です間違えた、ラスターレイヤーに変換が正解
次回以降に活かせるよう頑張りたい
20220723 12
トコノマ
DOODLEタキとヒイロ/白夜極光友という設定はいろんなパターンが考えられて良い…
いつ頃からというだけでも可能性が多岐に広がる
もっと2人(3人)の当時の話とかしてほしいけど、空白のままだからこそ妄想のしがいがあるので公式で明らかになるまでは全部が正解なんだ…(言い訳)
2022.3.8 ツイッターより
https://twitter.com/1228Tokoma/status/150093903
china_bba
DONE140字まいにちサカキ様まとめ8140字で書くお題ったー
https://shindanmaker.com/375517
様で出たお題を元に書いたまとめです
お題は順に、
無自覚バカップル
そう、全てが終わる前に※R18
きっとそれで正解
一緒にいた影響
絶体絶命
どこか知らない場所へ
噂の二人
運命なんて、くそくらえ
ふたりぼっち
目を閉じて、三秒
です。 10
ハラミ
PROGRESSフォイェンさん誕生日おめでとう!!!グレスケで塗ってみました。柔らかハッピー系。そろそろまじめに解剖学を勉強しないと大変なことになりそう。腕??今日は疲れすぎて何が正解なのかもわかりません。暑すぎて脳が煮えたわ。だまし絵になってる…帽子…
Yuni_2B
DOODLEゆめちゃんだけはちゃんと見て描いたけどイメージの状態で描き始めてニュアンス合わせるときに資料見始めたの正解だったないつも二次創作しようとして描く前に資料を用意するとそこがゴールだと思っていつのまにか似せることに目的がすり替わってお絵描きが楽しくなくなるので…ストイックお絵描きやだ…
でもこれで2次創作も楽しく描けるようになりそう!
Takashi Oda
REHABILI手癖100%の正解の風伯。指ではなくペンを使った。
単行本見て、うわ全然違ってたってなった。服は無意識に京劇風にしてるし。
これを元にしてアイコンにしたんだけど…色塗り途中で力尽きたしうーん…